鐘ヶ淵・向島周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の鐘ヶ淵・向島周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:577

そよかぜつながるフェス すみだパークフィットネス2025

隅田公園そよ風広場
体験・ワークショップ・アクティビティ
芝生の上で気持ちよく体を動かしながら、楽しくフィットネスを体験しませんか?さらに、体のケアやトレーニングを気軽に試せるブースもご用意。お腹がすいたら、キッチンカーやマルシェでおいしいご飯を楽しんで、心も体も大満足!お子さまから大人まで、どなたでも大歓迎♪ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください!

ゆうちょ開業150年記念特別展示 「ゆうちょ」150年-はじまりからアプリまで-

郵政博物館
文化・芸術・スポーツ
今年は郵便貯金創業150年、「郵便の父」前島密の生誕190年にあたる。明治3年、前島は郵便事業立案直後に渡英し、郵便局が為替や貯金業務も担っていることを知り、明治8年に日本でも郵便貯金が開始された。今展示では、制度創設の背景や前島の功績、そして現在のゆうちょ銀行の取り組みを紹介する。期間中には講演会やワークショップも開催予定。

【桜・見ごろ】向島百花園

向島百花園
体験・ワークショップ・アクティビティ
江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に開園した花園。開園当初は、360本のウメが主体で、当時有名だった亀戸の清香庵字臥竜梅の梅屋敷に対して「新梅屋敷」と呼ばれた。その後、中国・日本の古典に詠まれている有名な植物を集め、四季を通じて花が咲くようになった。2月下旬のカンヒザクラから4月下旬のフゲンゾウまで長期間お花見が楽しめる。

名探偵コナンカフェ in ソラマチ

東京スカイツリータウン(R)
グルメ・フード
2025年4月18日(金)公開の劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」のカフェが、東京都、愛知県、大阪府、宮城県、北海道、福岡県の6都市8会場で期間限定オープン。今回は前期と後期でメニューが異なり、前期は劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」の舞台でもある長野県の名物の信州そばをイメージしたそばを中心に、カツ丼やカレーのセットメニュー、おやきをイメージしたコナン型ワッフルなど、映画で活躍の長野県警3人から着想を得たメニューが提供される。

日常をつくる!企業博物館からみた昭和30年代

たばこと塩の博物館
施設イベント
昭和30年代当時、戦争による物資不足は解消されつつあったものの、多くの人はいまだ日々の生活を成り立たせるのに必死でした。企業は家事の負担を軽くするような、あるいは心に活力や安らぎを与えるような商品やサービスを提供することで成長を図り、結果として今につながる「日常」の土台が築かれました。本展では、2016年に発足したすみだ企業博物館連携協議会(花王ミュージアム、たばこと塩の博物館、東武博物館、郵政博物館)、セイコーミュージアム銀座による共同監修のもと、昭和30年代の暮らしを支えた各企業のアイテムや広告などを展示し、変化に満ちた10年間を振り返ります。

◇◎happy 1000days ドーナツ撮影会開催のお知らせ■◎

東駒形
文化・芸術・スポーツ
2歳8ヶ月頃は、生まれてから1000日の記念の日!ドーナツ2個を1000のゼロに見立てて1000の日付をお祝いする撮影会イベントを実施します!背景はこの度新しく登場したカラフルポップ背景でのテーブルセット♡ドーナツパーティーも今後オプションとして導入するかも?いち早く体験できます!イベントではお客さまでのデコパーツ工作とお持ち帰りもセットです♪思い出のドーナツと思い出のお写真で記念すべき日を形に残しましょう♡●◎撮影会概要◎●🍩開催日時 2025年5月26日(月) 1枠定員2組①9:00〜 ②10:00〜 ③11:00〜 ④13:00〜 ⑤14:00〜 ⑥15:00〜 ⑦16:00〜🍩対象年齢 イベント当日に2歳0ヶ月〜2歳11ヶ月のお子さま≪参加特典!753撮影時にプレゼントあり≫🍩参加費 ¥5,500(税込)🍩撮影代、ドーナツデコパーツ作品1個お持ち帰り、データ5枚込み‪(SNS okで+3枚)

【押上】5月5日開催!母の日に贈る花束づくりワークショップ5/5

押上
文化・芸術・スポーツ
ー本イベントの特徴3点ー①アーティフィシャルフラワー使用(造花)だから、長く飾れる!!②ハサミ不使用なため、お子さんでも安心!③制作とともにラッピングも楽しめる!!==開催概要==日付:2025年5月5日(月)こどもの日時間:第1部 10:30~12:00第2部 12:00〜13:30※制作時間は1時間を予定しており、下記の費用も1時間分の料金です。会場:SHARE LOUNGE 押上費用:制作者 2,600円付き添い人 1,100円※時間内はSHARE LOUNGE店内の商品食べ飲み放題です!ご予約方法:Instagram DMもしくは      お電話(03-5637-7026)にご連絡ください。いいねとフォローが励みになります!【SHARE LOUNGE 押上】▪︎住所:東京都墨田区押上1-10-3リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ5階※「押上駅」B3出口より徒歩1分※東武鉄道伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩3分※1階にはライフ、2階にはニトリが入っている建物です▪︎電話番号:03-5637-7026▪︎営業時間:9:00-22:00@tsutaya_sharelounge_oshiageスカイツリーのすぐとなり。1時間1,100円(税込)からお使いいただける時間制のカフェラウンジです。1時間1,540円(税込)でアルコールプランもご利用いただけます。こだわりのコーヒーやソフトドリンク、多種多彩なスナックなどご自由にお楽しみいただけます。アルコールプランでは生ビール、様々な種類のアルコールを取り揃えています。ワークスペースとして、息抜きをするカフェとして、誰かと語るバーとして。好きな時間に自由にお使いいただけるのがSHARE LOUNGE の特徴です。We would appreciate it if you could give us “Like” and subscribe our account. 【SHARE LOUNGE Oshiage】Address:1-10-3, Oshiage, Sumida-ku, Tokyo Richmond Hotel Premier Tokyo Schole 5F・1min from “Oshiage” Station (Exit B3) on foot・3min from “Tokyo Skytree” Station on foot・In the building which have Supermarket “Life” (1F) and Furniture Store “NITORI”(2F) ・TEL:03-5637-7026・OPEN:From 9:00a.m. to 10:00p.m. Nearby Tokyo SkytreeTime-Based Café which costs 1,100 yen (tax in) per an hourThere is also Alcohol Plan which costs 1,540 yen (tax in) per an hour Please feel free to enjoy various kinds of drink such as special coffee, smoothie and snacks like Popcorns. We prepare a wide variety of alcohol including Beer for those who use Alcohol Plan. Please enjoy our flexibility by using as Working space, Relaxing Café or Bar with your friends.

早慶レガッタ応援イベント2025 in うるおい広場

墨田区役所うるおい広場
体験・ワークショップ・アクティビティ
早慶レガッタは、明治38年に隅田川向島にて第1回大会が開催されて以来、100年を超える大会で、新大橋上流(浜町公園付近)から桜橋上流まで、約3,750メートルのコースで競います。一昨年から大会当日に区役所前うるおい広場で「早慶レガッタ応援イベントinうるおい広場」を開催しておりますが、今年も早慶応援部応援や、キッズチアのデモンストレーション、国技館焼き鳥の販売、キッチンカーの出店(雨天中止)などの応援イベントを開催いたします。雨天の際は、一部イベントが実施されない場合もございます。(応援部応援、イベントグッズ販売、観光協会物販は雨天決行となります)大会ではフォトコンテストも開催されております♪

GW4日間限定 日本橋・スカイツリー神田川江戸の水路舟遊び(小梅橋発)

小梅橋船着場
体験・ワークショップ・アクティビティ
GW限定運航スカイツリーから日本橋へ! スカイツリー間近の東京ミズマチの小梅橋船着場から日本橋へ神田川経由で結ぶコースを特別運航。江戸城外堀の石垣、都会の渓谷、鉄道遺産、復興橋梁。江戸時代の水路、日本橋川、神田川、隅田川、北十間川の4つの川の個性を楽しむ変化のあるコース。北十間川、隅田川(浅草~両国)、神田川(秋葉原、御茶ノ水)、日本橋川(飯田橋、一ツ橋)を巡る。要予約。

墨田区産の革を使った革職人の展示販売会

コネクトすみだ[まち処]
季節のイベント
大好評の革職人の展示販売会、今春も開催決定!一点ものの職人手作り革製バッグ・小物を多数ご用意。職人入魂の春の新作もああります!お手持ちの製品のお直しも承ります。(当店でお買い求めの製品でなくてもかまいません)また、革製品についてお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。職人に直接オーダーできるこの機会にぜひお立ち寄りください同時開催:本革ベルトの均一市

いいえそれはオットセイ展

すみだ水族館
趣味・生活
オットセイの愛すべき魅力を伝える初の企画展。期間中は、館内各所にアシカやアザラシと間違えられてきたオットセイの状況を伝えるパネルや、オットセイについての意識調査の結果、すみだ水族館で暮らす5頭のミナミアメリカオットセイの魅力を飼育スタッフの中島有奈さんが解説したパネルなどが展示される。そのほかにも、オットセイに関連したワークショップや書籍コーナー、ペンギンカフェでのオットセイをイメージした限定メニューなど、オットセイ愛にあふれるさまざまなコンテンツが用意されている。

「ミニー&デイジー」OH MY CAFE(東京)

東京スカイツリータウン(R)
グルメ・フード
ミッキーマウスのガールフレンドのミニーマウス、ドナルドダックのガールフレンドのデイジーダックにフォーカスしたスペシャルカフェが、東京都と大阪府に期間限定でオープン。ミニーマウスをイメージしたカラフルなポテトグラタン、オシャレなデイジーをリボン型ライスで表現したシチューライスなど、「Girls Party」をテーマにしたフォトジェニックなメニューを味わうことができる。ステッカーやアクリルキーホルダー、エコバッグなど、キュートなオリジナルグッズも販売される。

スカイツリーでFLOAT(フロート)!空の上のヒーロー演習!TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』×東京スカイツリー

東京スカイツリー(R)
文化・芸術・スポーツ
東京スカイツリー(R)とTVアニメ『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』の初のコラボイベント。期間中は、地上450メートルの天望回廊を中心にヒロアカを振り返ることができる展示装飾や、キャラクターと撮影できるフォトスポットが設置される。そのほかにも、イベント限定のキービジュアルなどを使用したオリジナルグッズや、ヒロアカのキャラクターをイメージしたカフェメニュー の販売、オールマイトをイメージしたコスチューム姿のソラカラちゃんとのグリーティングなど、さまざまな企画が実施される。

浮世絵でめぐる隅田川の名所

たばこと塩の博物館
文化・芸術・スポーツ
周辺の寺社、花名所、料亭など、浮世絵に描かれた隅田川の名所を3つのコーナーに分けて紹介する特別展。浮世絵には隅田川が描かれている作品が数多くあり、本展では歌川広重や歌川国定たちが描いた隅田川に関係する浮世絵が前後期合わせて約150点展示される。作品とともに江戸時代の状況や描かれた背景なども紹介しながら、江戸の人たちが楽しんだ隅田川の魅力に迫る。

TOKYO Solamachi Sakura Menu&Sweets(トウキョウ ソラマチ サクラメニュー&スイーツ)

東京ソラマチ(R)
グルメ・フード
東京ソラマチのレストランやカフェで、桜をモチーフにした春にぴったりの料理&スイーツを楽しめるグルメ企画。桜の塩漬けを混ぜ込んだチーズと鯛(たい)の調和を楽しめるピザをはじめ、ぷりぷりのエビと桜エビの香りがアクセントの天津丼、モンブラン状にした桜あんペーストをのせたパフェなど、春の食材をたっぷりと使用したメニューがラインナップ。浅草と東京スカイツリータウン(R)間に位置する複合商業施設、東京ミズマチ(R)でも花見気分を楽しめるメニューが販売される。

劇団桟敷童子公演 新作「蝉追い」

すみだパークシアター倉
文化・芸術・スポーツ
山本亘、藤吉久美子等個性豊かな客演陣を迎え、劇団桟敷童子がお届けする新作公演。年老いた父親を巡り、家族はそれぞれの事情を抱えながら、時には衝突し、時には笑い合い、かけがえの無い時間を積み重ねてゆく。集落での夏神様の儀式「蝉追い」が今年もまた行われる中、彼らは新しい道を歩き出す。東憲司の最新作。

春の味わいフェス ~酒と料理の祭典~

隅田公園そよ風ひろば
祭り
今週末、4月12日(土)・13日(日)に、隅田公園そよ風ひろばで「春の味わいフェス」が行われます。 お酒と料理を楽しめるイベントで、ステーキや焼きそば、クラフトビールなどがそろいます。 13日(日)には、キッズダンスなどのステージも予定されています。 これまで開催されてきた「春のそよかぜつながるフェス」のラストを飾る今回のフェスでは、 墨田区内外の人気店が集まり、おいしいお酒と料理をたっぷり楽しめます。 春の終わりに、おいしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

すみだ3M運動 春うらら そよかぜマーケット

隅田公園そよかぜ広場
祭り
🌸すみだ3M春うららそよかぜマーケット🌸自分だけのオリジナルグッズをつくる「ワークショップ」、本物の技術に触れられる「展示」など、職人や作り手と直接会話をたのしめる体験型イベントです。隅田公園そよ風ひろばで、お待ちしております。【3M運動・出店予定】片岡屏風店大関鞄工房ちいさな硝子の本の博物館HIS-FACTORYStadtWeide(シュタットヴァイデ)・荒天・天災、感染症拡大等により中止となる場合がございます。・掲載の写真、イラスト等は全てイメージです。・会場内外では写真や動画撮影を予定しております。お客さまが映り込む場合がございます。広告物やインターネット・SNS上に公開されることがございます。あらかじめご了承ください。同時開催:春のそよかぜつながるフェス2025、すみだ春のさくらマーケット2025

GUSTAVE DORE EXHIBITION ドレギャラリー展

LEPETITPARISIEN
文化・芸術・スポーツ
19世紀を代表するフランスの挿絵画家、ギュスターブドレが1870年に出版した作品集「Dore Gallery」を展示する。本は閲覧自由。見返しには英国の悲劇俳優であったヘンリーアーヴィングの革の蔵書票が貼りつけられている。本の挿絵は全て木口木版画。タイトルは聖書・神曲・ドンキホーテ・フォンテーヌの寓話等。精緻で卓越した版画の妙技を楽しもう。

星結いの森 ー沖縄・国頭村の星空ー(コニカミノルタプラネタリウム天空)

コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
沖縄県の最北端に位置し、村の8割以上を占める森には希少な動植物が生息、生育する国頭村。そんな「奇跡の森」とも呼ばれる国頭村の美しい星と大自然を楽しめるプラネタリウム作品。2021年にユネスコ自然遺産に登録された「やんばるの森」で暮らす生き物たちの声をBGMに、美しく輝く星々やダイナミックな流星群に包まれながら特別なひとときを過ごすことができる。沖縄県出身の俳優、満島真之介(しんのすけ)さんの温かなナレーションに導かれながら、星と森が結ばれた場所、国頭村を訪れた気分を楽しめる。