鐘ヶ淵・向島周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の鐘ヶ淵・向島周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:577

第3回 U-5ボンボンショコラコンクール

SHOP&WORKSHOP すみずみ
グルメ・フード
製造歴5年以下のショコラティエが挑む日本で唯一のボンボンショコラコンクール ファイナリストに選ばれた5名のチョコレートを特別審査員と チョコレート好きな100名の一般審査員の投票で最優秀賞・オーディエンス賞が決定いたします。 一般審査員として参加希望の方は当日現地までお越しください。

【12/17】STAR CLUB クリスマスライブ

東向島
文化・芸術・スポーツ
STAR CLUBへおいでよ!12月17日は『クリスマスイベント』を行います。3日は楽器作り!17日は手作り楽器でクリスマスライブ🎸を楽しみます。3日参加してない人でもOK‼️手作り楽器が用意してあるので好きな楽器で演奏しよう!たくさんのお友達のご参加お待ちしております!どうぞよろしくお願いします。興味ある方、是非一度遊びに来てくださいね!参加希望の方は事前に連絡をお待ちしております。STAR CLUBは英語とアート&サイエンスのコラボレーションした英語教室です。みんながスター!イノベーションを起こせる人に☆ホームページも是非見てくださいね!

ウインナー飾り切り教室☆

堤通
文化・芸術・スポーツ
プログラムの流れは食と健康についてのお話、先生のお手本、飾り切り実習、片付けです。日本ハム株式会社の方に来ていただいて、お話を聞きその後飾り切りになります。ウインナーやハムで動物や乗り物を作ります☆対象:小学生・中学生・保護者持ち物:エプロン、お子様用の室内履き(大人用スリッパ有)、持ち帰り用タッパーお忘れないようご注意ください。画像2枚目の保護者の方へのお願いを必ずご確認ください。ご不明な点ございましたら当施設までお問い合わせください。

墨フィー3周年記念イベント

堤通
文化・芸術・スポーツ
墨フィー3周年記念イベントを開催します☆多くの企画をご用意しているので是非ご参加ください!・ツリー工作教室 毛糸と木の枝を使って手作りのクリスマスツリーを作ります☆・スタッフと汗をかきたい方「全員集合!」トレーニング室のスタッフと一緒に有酸素運動で寒さを吹き飛ばしましょう☆・「全員リレー」チーム分けをし、年齢問わず全員でリレーをします☆・特別個人レッスン体験普段は1時間3,000円のところ、今回だけ30分1,000円で体験できます☆・ベンチプレス365×3年の1095回みんなであげましょう!来て下さった方に協力していただいて行います☆以上がイベントで行う企画です!これに加え、トレーニング室2時間無料(延長不可)、インボディ無料、トラック個人利用無料(9時から17時まで)、陸上用具貸出無料(数には制限があります)を行います。この機会にぜひ当施設をご利用下さい☆詳しくは当施設HP、インスタグラムをご覧ください。ご不明な点がございましたら当施設にお問い合わせください。

第7回 そよかぜ つながるフェス 秋のそよかぜ みんなでつながるダンスショー 

隅田公園 そよ風ひろば
祭り
第7回のそよかぜつながるフェスは、ダンスショーを開催いたします!フラダンスやキッズたちのステージのほか、使わなくなった子供服などを物々交換する「もちもちマーケット」も同時開催いたします。また、すみだのキッチンカーやすみーくるも出店します。ご家族みなさんでお楽しみください!

スミファ~すみだファクトリーめぐり~

墨田区全域
文化・芸術・スポーツ
スミファは、一般の方どなたでも墨田区の町工場を巡って、職人と話し技術に触れ、ものが作られていく”現場”を肌で感じることができるイベントです。工場見学・ワークショップ・ツアーなど、楽しみ方はさまざま。第11回となる今年のテーマは「スミファの底力」。 今回は3年ぶりにリアルで開催いたします!

伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典

東京ミズマチⓇ
季節のイベント
東武鉄道(本社:東京都墨田区)は、浅草から東京スカイツリータウン(押上)までの「あさ(浅草) おし(押上)エリア」(通称)において、牛嶋神社(東京都墨田区)及び墨田区と連携し、2022年11月10日(木)から光で彩る「伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典」のイルミネーションを設置。 前年まで実施していた東京スカイツリータウン・東京ミズマチⓇ・すみだリバーウォークⓇにおけるイルミネーションに加え、今年度は新たに地元で親しまれている牛嶋神社において、竹を使った「竹あかり」装飾やフルカラー投光器による本社殿への光の演出を実施します。 東京スカイツリータウンのゴールドを基調とした温かみのあるイルミネーションに対して、牛嶋神社では「伝統と革新の交差」をテーマにコントラストを際立たせた光で表現していき、地域が大切にしてきた伝統的な文化と自然が一体化し、伝統と最先端の文化が交差するエリアならではの光の輝きをお楽しみいただけます。

墨田スポーツデー2022

堤通
文化・芸術・スポーツ
「誰もがスポーツを楽しめる1日になってほしい!」そんな思いを込めて、現在、障害のある方も参加しやすいプログラムを準備しています!世界のニュースポーツとは、、、モルック(フィンランド)、フレスコボール(ブラジル)、スパイクボール(アメリカ)等です!その他にも、東京2020聖火リレートーチを持って撮影できるコーナーもあります☆

ソラのねマルシェ

隅田公園 そよ風ひろば
体験・ワークショップ・アクティビティ
観光客(ソラ)と地元(ね)を結ぶ″ソラのねマルシェ”。墨田区内のすてきなお店が集結し、美味しいものやすてきなものを販売します。今回のテーマはハロウィン!ということで隅田川を船で渡るハロウィンパレードも開催します。また当日は隅田公園(浅草・花川戸)にて隅田川マルシェも開催されます。隅田川周辺を散策しながら、お気に入りのお店やものを見つけにきてください!

【11/26】STAR CLUB 英会話とアート&サイエンスの3時間

東向島
文化・芸術・スポーツ
STAR CLUBへおいでよ!11月26日は『サンクスギビング!』サンクスギビングにちなんだ楽しいアート&サイエンスを企画して皆さんをお待ちしております!英会話では日常生活で使える英語に焦点をあてて、ロールプレイングやフラッシュカード、ワークシート、ゲームなどを取り入れて楽しみながら学んでいます。是非一度遊びに来てくださいね!参加希望の方は事前に連絡をお待ちしております。STAR CLUBは英語とアート&サイエンスのコラボレーションした英語教室です。みんながスター!イノベーションを起こせる人に☆ホームページも是非見てくださいね!

LAMIA PRESS 2nd EXHIBITION

LEPETITPARISIEN
趣味・生活
「林由紀子作品集 1997-2019 ペルセポネー回帰する植物の時間」の造本装幀コンクール受賞を記念して、当該書籍の特装版・通常版、作家蔵の作品を展示すると共に、アルフォンス・イノウエさんの銅版画と、これまでに出版した過去の書籍などを展示販売する。11/6(日)15:00からレセプショントークイベントも実施。要予約(メールまたは電話にて)。