大相撲100年史

【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成
概要
【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成 の説明文
―――――――――――――
この講座で学べること
―――――――――――――
・アルコールマーカ―・コピックの基本の使い方
・にじみ、ぼかし、グラデーション、色の組み合わせ
・「むずかしそう?」から「思ったよりカンタン!」へ
・「こんな絵を描いてみたかった」が実現できる
・どの色番から揃えたらいい?初心者におススメの色番
・ステップアップしたら欲しい色
・描いた絵の楽しみ方
★3回コース講座です。日程が合わない場合はご相談下さい。
★下記の講座をご受講の方を対象としています。
受講されていない方、コピックを使っている方はご相談下さい。
【コピック初心者歓迎🔰塗り方のコツ✨色の選び方🌈使い方お伝えします】
https://www.street-academy.com/myclass/179092#
―――――――――――――
初心者さんでもすぐに描ける🔰
―――――――――――――
はじめまして。
コピックアドバイザーの
横尾真由美です。
コピックはプロ向けのマーカーだと
思っていませんか?
私も最初はそう思っていました。
教えてくれる教室や場所が限られているので
なんだか難しそうと思われがちですが
実は、コツさえつかめれば
初心者さんからも楽しめる画材です。
―――――――――――――
楽しみながらステップアップ💗
―――――――――――――
気軽に絵を描いてみたいと思っているのに
自分には絵心がないと、苦手意識があって
描くことをあきらめていませんか?
デッサンが苦手でも
ステキに色を塗ることはできます!
テクニックを学んだら
楽しみながら一緒に描いてみましょう!
コピックの扱いに慣れてきたら
どんどんステップアップしていきますよ!
描いた絵はフレームに入れて
お部屋に飾ったり
カードに仕上げて
大切な方に贈ったり
楽しみ方はいろいろです
好きな色に囲まれて
夢中になって色を塗る
そんな時間が癒しになる
リフレッシュできる
一緒に楽しみましょう!
―――――――――――――
こんなふうに学びます
―――――――――――――
レッスン日が近くなりましたら、
下描きの用紙、カードキット、
使用したコピックの解説PDFなどを送付します。
*対面講座の場合は当日お渡しします。
この講座では、講師の手元を見ながら一緒に描いていきます。
完成した絵は、カードキットで仕上げていきます。
絵も描ける、カードメイキングもできる、
盛りだくさんの内容です。
★日程が合わない場合はご相談下さい。
詳細情報
【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成 の詳細情報
カテゴリ | 文化・芸術・スポーツ |
区 | 墨田区 |
場所 | 横網 |
開催期間 | 2024/08/17(土) ~ 2024/08/31(土) |
掲載元 | いこーよ |
【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成 の近くのイベント・スポット一覧
日本刀 美の表現と薩摩金工の精髄
あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~
【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成 の近くの観光スポット一覧

回向院

両国国技館

両国-江戸NOREN

江戸東京博物館

すみだ北斎美術館

刀剣博物館
- すみどこ
- 全ての墨田区のイベント・スポット一覧
- 【3回コース講座】描き方塗り方コピック初心者🔰飾りたくなる絵が完成