中川さくらまつり 2025

中川さくらまつり 2025

こちらのイベントは終了しています

概要

中川さくらまつり 2025 の説明文

「中川さくらまつり」が開催されます。旧中川の水辺で、美しい桜を眺めながら音楽や食事を楽しめるイベントです。地元の人々やお店が協力し、さまざまな催しが行われます。

開催概要
日程:4月5日(土) 10:00~15:00
※雨天時は翌日(4月6日)に同時刻で開催

会場:旧中川水辺公園(墨田区立花3-17-5周辺)
アクセス:東武亀戸線「東あずま駅」から徒歩5分

イベント内容
地元の中学生による吹奏楽演奏や、DJ・ラップ、ハワイアン&ポップスなどの音楽パフォーマンスが予定されています。
また、町内会や地域の飲食店による屋台、キッチンカー、手作り工芸品の販売もあります。
桜を楽しめるこの機会に、ぜひ足を運んでみてください。


※ イベントページは現在(2025/02/27 時点)公開されていないためこちらの情報が最新になります。リンク先は公園の公式ホームページになります。

詳細情報

中川さくらまつり 2025 の詳細情報

カテゴリ 季節のイベント
墨田区
場所 立花
開催期間 2025/04/05(土) ~ 2025/04/05(土)
掲載元 立花あづま町会

すみどこの SNS
墨田区のイベント・スポットの情報発信

すみどこの公式 SNS にて、最新・開催中の墨田区のイベント・スポットの情報を発信しています。
新しい墨田区のイベント・スポットと出会うきっかけになるので、ぜひフォローよろしくお願いします!

中川さくらまつり 2025 の近くの観光スポット一覧

立花大正民家園

立花大正民家園

 細い木割りをもつ格子戸や出格子窓と黒漆喰壁(くろしっくいかべ)から構成される正面、別々に設けられた玄関と土間口、奥座敷上手の縁側- これらは、この地域の住宅の特徴を受け継ぐとともに、変わりゆく町並みに江戸時代からの農家と町屋の雰囲気を今に伝えています。  大正12年(1923年)の関東大震災、昭和20年(1945年)の東京大空襲の災害もまぬがれた住宅です。
小村井香取神社

小村井香取神社

小村井香取神社は、東京都墨田区に位置し、東武亀戸線の小村井駅からすぐの場所にある歴史ある神社です。平安時代末期に創建され、経津主神(ふつぬしのかみ)を祭神とする開拓と武神の神社として知られています。 境内には「香梅園」という美しい梅園があり、1994年に再現されたこの梅園では、85種類・120本の梅が咲き誇ります。毎年2月下旬から3月上旬にかけて「梅まつり」が開催され、多くの参拝者が訪れます。祭りでは、満開の梅の花を楽しみながら、地域の歴史と文化を感じることができます。 小村井香取神社では、歴史ある神社ならではの行事と、梅まつりをはじめとする四季折々のイベントが楽しめます。