錦糸町PARCO×リアル謎解きゲーム「祭りと未来の七不思議~蘇る江戸の『粋』~」

オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室
/
概要
オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室 の説明文
2024年6月30日(日)に、「ロッテシティホテル錦糸町」で「オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室」が開催されます。「ロッテ中央研究所」から専門講師が来場。オリジナルのふ~せんガムを作ったり、ガムに関するクイズ大会に参加するなど、親子で楽しいコンテンツが盛りだくさんの120分間です。
参加の対象は小学生とその保護者。宿泊者の限らず、どなたでも参加可能です。なお、さんっかには事前申し込みが必要です。オフィシャルサイトの応募フォームからお申し込みください。定員に達し次第、受付終了となりますが、キャンセルが出た場合は自動的に枠が空きますので、随時ご確認ください。
■イベント名:「オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室」
【期間】2024年6月30日(日)
【時間】14時~16時
※開場13時30分
【場所】ロッテシティホテル錦糸町 4Fシャルロッテ
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
詳細情報
オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室 の詳細情報
カテゴリ | 文化・芸術・スポーツ |
区 | 墨田区 |
場所 | 錦糸 |
開催期間 | 2024/06/30(日) ~ 2024/06/30(日) |
掲載元 | いこーよ |
オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室 の近くのイベント・スポット一覧
錦糸町PARCOを舞台に開催されるリアル謎解きゲーム「祭りと未来の七不思議~蘇る江戸の『粋』~」では、江戸の文化と都市伝説「本所七不思議」をテーマに、未来の錦糸町で夏祭りの活気を取り戻す冒険が繰り広げられます。館内を巡りながら謎を解くこの体験型イベントは、参加無料で誰でも気軽に挑戦可能。参加者は館内に設置されたラックからキットを入手し、自身のスマートフォンで回答を入力しながら物語を進めます。所要時間は2~3時間程度で、期間中は一部飲食店にて「謎解き」をモチーフにした限定メニューも提供されるなど、ショッピングや食事とともに楽しめる内容です。企画制作はNAZO×NAZO劇団で知られる株式会社ハレガケが担当。
オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室 の近くの観光スポット一覧

錦糸町PARCO
錦糸町PARCOは、東京都墨田区の錦糸町駅近くに位置するショッピングモールで、多彩なショップやレストランが集結しています。
館内は1Fから6Fまであり、1FのすみだフードホールにはUMAMI BURGERや真鯛らーめん麺魚などの人気飲食店が揃っています。全館の営業時間は10:30〜21:00で、飲食店舗は11:00〜22:00まで営業。
スタイリッシュなファッションやコスメ、雑貨など、幅広いニーズに応える店舗が勢揃いしており、日々のショッピングや食事が楽しめるスポットです。

錦糸公園
錦糸町駅のすぐそばにある公園です。大型複合遊具や噴水、テニスコートや体育館なども併設されており、子どもから大人まで多くの方で賑わっています。

墨田区総合体育館
墨田区総合体育館は、子どもから高齢者まで幅広い世代が利用できる施設として、旧墨田区体育館よりも様々なスポーツを楽しむことができるようになりました。
旧体育館は、「区民がスポーツをする」機能が中心でしたが、墨田区総合体育館はPFI手法による民間の力を活用することで「区民がスポーツをする」機能に「区民がスポーツをみる」 「区民のスポーツを支える」機能が加わり、区民の皆さんに、よりスポーツに親しんでいただけるようになったのです。
※墨田区民とは、墨田区内に在住・在勤・在学されている方をいいます。
- すみどこ
- 全ての墨田区のイベント・スポット一覧
- オリジナルふ〜せんガムを作ろう! 親子でガム作り体験教室