体験イベント・アクティビティの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の体験イベント・アクティビティ一覧

該当件数:381

博多あまおう20周年フェア

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
博多あまおう 20周年を記念して、特別なイベントを2日間限定で実施!■実施内容・博多あまおう 販売会 今が旬の博多あまおうを会場内にて販売。※数量には限りがございます。イベントその1・博多あまおう収穫体験 2日間で合計400名限定!博多あまおうをご購入いただいた方への特典として、博多あまおう収穫体験を実施!博多あまおうご購入に対して、各日先着200名様に整理券を配布いたします。3月4日(土) 4回開催 ①12:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~各回先着50名、合計200名3月5日(日) 4回開催①12:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~各回先着50名、合計200名※整理券は購入いただきました当日限り有効となります。※整理券は1ケース購入につき1枚配布させて頂きます。---イベントその2・限定のメッセージカード配布会場内にて博多あまおうオリジナルのメッセージカードを配布致します。会場に設置された、2つのボードのどちらかにメッセージを書いて貼り付けよう!■大切な方に、博多あまおうと応援メッセージを届けよう「#あまおうエールボード」① エールを贈りたい方に向けてメッセージを記入↓② 「#あまおうエールボード」にメッセージを貼り付け↓③ メッセージは後日 博多あまおうのふるさと 福岡県の神社で奉納予定■博多あまおう大使の今田美桜さんの誕生日をお祝いしよう!「#いまおめボード」① 今田美桜さんへのお祝いメッセージを記入↓② 「#いまおめボード」にメッセージカードを貼り付け!↓③ メッセージは後日、今田美桜さんにお届け!※メッセージカードには数に限りがございますので、予めご了承ください。==========問い合わせ先============澤光青果 東京ソラマチ店 TEL:03-5610-2798(10:00~21:00)

ミニブタづくりワークショップ ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
ピッグスキン(豚革)を使用し、可愛いミニブタ小物を製作するワークショップです。すみだの産業でもある豚革に触れ合っていただきます。 実施時間: ①11時~ ②13時〜 ③14時〜 ④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回8名(計40名) 協力:ピガップ

多肉植物寄せ植えワークショップ ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
多肉植物のブリーダーによる本格的な多肉植物寄せ植えのワークショップです。完成した寄せ植えの育て方についても丁寧にご説明します。 実施時間: ①11時~ ②13時〜 ③14時〜 ④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回10名(計50名) 協力:Aki's Garden

【期間限定ショップ】すみだのもの処  PARCO FOOD DEPT.

錦糸町パルコ
体験・ワークショップ・アクティビティ
ものづくりのまち、すみだの食文化へのこだわりの商品をお持ちいたしました。言問団子や志”満ん草餅、長命寺桜もちといったすみだの名店の生菓子に始まり、相撲の地・両国ならではのパッケージが目を引くお茶、贈り物にも喜ばれる老舗の昆布や佃煮、下町のおこし工場の豆菓子や人気店の洋菓子、さらには桑原ハムの手間と時間をかけ作り上げたこだわりのハム・ソーセージセットなどバラエティ豊かなすみだの銘品を取り揃えております。また、食品以外ではデザインが愛らしいオレンジトーキョーのレッグウォーマーなどもご用意しております。この機会にぜひお立ち寄りください。

プラネタリウムちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて

コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
「ちびまる子ちゃん」のプラネタリウム作品が上映。本作は、オーストラリアから来た星好きな少年ジムとの出合いから始まる。「南十字星」に憧れを抱いたまる子が、たまちゃんと一緒に宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」の世界に入り、はくちょう座やわし座、さそり座などさまざまなものと出合うロマンチックなストーリー。アニメや原作にもない、心温まるけどちょっぴり切ないオリジナル作品で、子供はもちろん、大人も楽しめる。

東京スカイツリータウン(R) 春のイベント

東京スカイツリータウン(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
期間中は、東京スカイツリー(R)を世界一高い桜に見立てた特別ライティング「舞」を点灯するほか、東京スカイツリー公式キャラクター ソラカラちゃんの春限定コスチュームでのグリーティングを実施する。東京ソラマチ(R)では「東京ソラマチ さくらまつり」、東京スカイツリータウン4階スカイアリーナでは約20店舗が出店する「YORIMICHI CAFE STREET」を開催するほか、様々なイベント盛りだくさん。

ヒノキのアロマサシェづくり ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
精油をご自身でブレンドし、ヒノキチップに香りづけをしてサシェを作るワークショップです。 お一人様、ファミリーでのご参加などお待ちしてます。 実施時間: ①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回8名(計40名) 対象:どなたでもご参加いただけます 協力:日本コバック 参加費: 600円

ハーバリウムアイテムのワークショップ ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
ハーバリウムを使用したアイテムづくりのワークショップです。日常使いできるハーバリウムを使用したボールペンを製作できます。 実施時間: ①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回8名(計40名) 対象:どなたでもご参加いただけます 協力:Pieni piha 参加費:1,000円

カプセルアートワークショップ ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
世界で唯ー!カプセルを使ったワークショップ 実施時間: ①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回10名(計50名) 参加費:無料 三井ショッピングパークポイント会員限定(当日入会可) 「今できることで感じる考える」をコンセプトに、カプセルアートを用いたSDGs教育(「すべての人に健康と福祉を」「気候変動に具体的な対策を」)、福祉事業所連携、オリジナルアートに取り組んでいます。 協力:株式会社懐中電灯

手形足形フレームづくり ~ 触れよう!作ろう!KIT de 体験 ~ in アルカキット錦糸町

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
今しかないお子様の手形or足形をそのままのサイズでアートに仕上げてフレームに入れてお持ち帰りいただけます。 実施時間: ①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜 ⑤16時〜 参加人数:各回8名(計40名) 対象:小学生以下のお子様 協力:日本ワクワクキッズ実行委員会 参加費:500円

あづさと食堂✕グリーンズ植物工場

八広
体験・ワークショップ・アクティビティ
♪楽しく おいしく みんなで食べよう♪ イタリアン&焼きたてパン♬ 地域の皆さんとつくる、おいしいご飯を一緒に食べませんか? 子どもだけでも親子でも、大人だけももちろん大歓迎! いつもの友だちと一緒に、新しい出会いと一緒に、「あづさと食堂」へお腹と心を満たしに来てください♫ 【グリーンズ植物工場】 ※あづさと食堂 11:30 参加の方限定! ☆水耕レタスの収穫&種まき体験☆ 11:00~11:30(参加費無料!体験は5分程度) ※簡単なアンケートと写真撮影にご協力をお願いします。  参加される方は10:45から受付いたします。 体験参加者は、収穫したレタスをサラダにしてお召し上がりいただけます♪

英語で工作ワークショップValentine’s Day セッション

京島
体験・ワークショップ・アクティビティ
Hello everyone❤️英語で工作ワークショップValentine’s Day セッションのお知らせです♥️ チョコレートや、クッキーまたはご自分の宝物が入る可愛い箱を英語で楽しく工作しませんか? 日時: 2/11㊗️ 時間: ①12:30-13:30 ②13:40-14:40 ③14:50-15:50 参加費: お一人2000円 ワンオーダー制🙇‍♀️ 大変恐縮ですが、お支払いは現金でお願い致します🙏

こどもワークショップくらぶ 子鉄ワークショップ in すみだ産業会館

すみだ産業会館
体験・ワークショップ・アクティビティ
『こどもワークショップくらぶ』は、大きなイベントというよりもクラブ活動のような雰囲気の中、クリエイターさんや気の合う仲間達との交流を通して、友達を作ったり、お仕事について詳しく教えてもらえる機会を作る活動です。 当日は数種類のワークショップやミニ運転体験や工作などの遊びコーナーもご用意しておりますので、体験以外の時間は自由にお過ごしいただけます。 ぜひお友達を探しに来てくださいね! 2023年1月15日(日) すみだ産業会館(第1会議室) 9:00~11:30 キッズ雑貨&ものづくり「atta」 ミニジオラマ作り 浅草車両製作所 かわのきっぷ作り ちーの部屋 キーホルダー作り handmade tsubomi 足型プラ板キーホルダー作り

こどもワークショップくらぶ 子鉄ワークショップ in 曳舟文化センター

曳舟文化センター
体験・ワークショップ・アクティビティ
『こどもワークショップくらぶ』は、大きなイベントというよりもクラブ活動のような雰囲気の中、クリエイターさんや気の合う仲間達との交流を通して、友達を作ったり、お仕事について詳しく教えてもらえる機会を作る活動です。 当日は数種類のワークショップやミニ運転体験や工作などの遊びコーナーもご用意しておりますので、体験以外の時間は自由にお過ごしいただけます。 ぜひお友達を探しに来てくださいね! 2023年1月22日(日) 曳舟文化センター(和室) 10:00~15:30 【今回のワークショップ一覧】 ・かわのきっぷワークショップ(浅草車輌製作所) ・電車のスノードーム作り(ちーの部屋) ・ビー玉迷路乗り物バージョン(つくりん堂) ・段ボール電車にデコレーション(つくりん堂) ・親子鉄道ジオラマワークショップ(キッズ雑貨&ものづくり「atta」) ワークショップ以外の時間は、折り紙やペーパークラフトなどの工作をしたり、Nゲージの運転等、遊びながら自由にお過ごしいただけます。

いきものポストカード 12月号

すみだ水族館
体験・ワークショップ・アクティビティ
毎月ぬりえのデザインが変わるポストカード!‌‌ 表面のぬりえに色を塗ってオリジナルのポストカードがつくれるよ。‌‌ 裏面には、集めるとちょっと楽しいストーリーが!‌‌ 大切なかぞくや友だちに毎月届けると、一緒に楽しい気持ちになれるかも。‌‌ ‌‌ 【12月のぬりえ】‌‌ ペンギンのぬりえだよ!‌ ペンギンたちはいま、恋の季節なんだって^^ 【平日】 11時~16時(最終受付15時30分) 【土日祝・特定日】 10時~17時(最終受付16時30分) ※ワークショップは定員になり次第終了となる場合があります。 ※なるべく多くのお客様にご体験をいただきたいため、1日1回限定とさせていただきます。

ペンギンカレンダー2023

すみだ水族館
体験・ワークショップ・アクティビティ
すみだ水族館で暮らしている52羽のペンギンは、‌ どんなことをして1年を過ごしているのかな?‌ ‌ カレンダーの台紙のそれぞれの月に写真カードを貼って、‌ ペンギンカレンダーを完成させよう!‌ ‌ おうちに帰ったら、1枚ずつ切ったりひもを通したりして飾ってね! 【平日】 11時~16時(最終受付15時30分) 【土日祝・特定日】 10時~17時(最終受付16時30分) ※ワークショップは定員になり次第終了となる場合があります。 ※なるべく多くのお客様にご体験をいただきたいため、1日1回限定とさせていただきます。

東京ソラマチ元日イベント

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
東京ソラマチでお正月をもっと楽しもう!新春イベントを多数開催いたします。ぜひ東京ソラマチで、日本らしいお正月をお楽しみください。★ 獅子舞のお出迎え新年にあわせ、獅子舞がお出迎えします。お囃子の音色に合わせて踊りを披露し、無病息災を祈願します。★ミニお笑いライブ&振舞い酒若手芸人によるミニお笑いライブと振る舞い酒を開催します。★和演芸体験ステージ和を感じながら縁起のよい演目を観客参加型で体験できる和演芸体験のステージイベントを開催します。※天候や混雑等の状況により、内容や日時・場所を予告なく変更する場合があります。

東京ソラマチ書道イベント

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
東京ソラマチでお正月をもっと楽しもう!★鈴木猛利氏 初空書道パフォーマンス墨田区出身の書道家である鈴木猛利氏による書道パフォーマンスを開催します。9回目を迎える 今回も、一年の願いを込めて、巨大な半紙にダイナミックな文字を書き上げます。期 間   2023年1月2日(月)、3日(火)場 所   東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば※雨天の場合は場所が変更となります★書初めワークショップ鈴木猛利氏による書初めのワークショップを開催します。新年への希望や想いを漢字1文字に込め、美しく綺麗な字で書き上げることができるように、鈴木氏が指導を行う参加型のワークショップです。東京ソラマチで新年の風物詩をお楽しみいただけます。期 間   2023年1月2日(月)、3日(火)場 所   東京ソラマチ3階9番地特設会場参 加 費 無料参加人数 1回約10名