体験イベント・アクティビティの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の体験イベント・アクティビティ一覧

該当件数:381

スペーシア X ファミリーイベント

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
本年7月15日(土)に運行を開始した東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。秋のお出かけシーズンを迎えるにあたり、その魅力をより多くのご家族連れに知っていただきたく、東京スカイツリータウンで「スペーシア X ファミリーイベント」を開催します。沿線の春日部工業高校によるスペーシア Xミニ電車の周遊乗車体験・木工体験、車内で提供するクラフトビール・クラフト珈琲の試飲コーナー、グッズ販売、お子様向けの東武鉄道制服着用体験のほか、株式会社タカラトミーとのコラボ企画としてBEYBLADE X体験会、タレントの本並さん・丸山さん夫妻のトークショー等、親子で楽しめる様々なブースやステージプログラムを入場無料でご用意しています。ぜひ、ご家族で遊びにきてください!

乗合屋形船で「江戸前のハゼ釣り」(10月)

乗船桟橋 八広・山田屋桟橋
体験・ワークショップ・アクティビティ
釣り道具・エサ付なので手ぶらでも大丈夫。ハゼ釣りが初めての人でも安心。昼食は、てんぷら(6品)・ご飯・味噌汁・お新香付。ソフトドリンクフリー。アルコールの船内販売で、料理の持ち込みもOK。釣ったハゼはさばいて天ぷらにもできる。親子家族でハゼ釣りと屋形船を楽しもう! 途中、下町のパナマ運河と呼ばれる「荒川ロックゲート」を通過。水のエレベーターを体験できる。催行人数5名より。

『北斎漫画』の世界で踊りを楽しもう「北斎漫画舞踏ワークショップ」

すみだ生涯学習センター
体験・ワークショップ・アクティビティ
墨田区曳舟で『北斎漫画』をモチーフとした舞踏ワークショップが開催中です。初心者歓迎のこのワークショップは、日本を代表する芸術を体験できる貴重な機会です。 「北斎漫画舞踏ワークショップ」 の特徴 この初心者歓迎のワークショップは、自分の体を水の入った袋とイメージして動いてみる独特な舞踏の基本トレーニングが体験でき、『北斎漫画』をモチーフとした踊りへと発展していく過程を楽しめます。運動不足でちょっと体を動かしたいと思っている方でも無理なく参加できます。また、希望者は11月の舞踏公演「おどる湯」への参加も可能です。 【開催概要】 名 称 | 北斎漫画舞踏ワークショップ 日 程 | 2023年9月13日(水)、20日(水)、27日(水) 各回 18:30~20:30 会 場 | すみだ生涯学習センター(ユートリヤ) 東京都墨田区東向島2-38-7 料 金 | 各回 3,000円(税込)/ 1回 ※墨田区民は500円割引 講 師 | 我妻恵美子、塩谷智司 H P  | https://bit.ly/hokusaimangabutoh 申 込  | https://forms.gle/LYUJpXVb6LHk1Amh9 【実施体制】 主 催 | AGAXART、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 共 催 | 墨田区 協 賛 | 株式会社東京鋲兼、東武鉄道株式会社 ※「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 事務局は(公財)墨田区文化振興財団が担っています。 【お問い合わせ先】 AGAXART(アガックスアート) 我妻恵美子 Email | agaxart@gmail.com Website | https://agaxart.wixsite.com/agart AGAXARTについて AGAXARTは身体、精神、魂の探求を通じて創造性を高めるアート集団。舞踏を中心に、自己表現と多様な文化の交流を促進し、地域の資源を活かすプロジェクトを展開。代表の我妻恵美子は舞踏家・演出家として国内外で高い評価を受けています。

墨田区伝統工芸保存会 実演販売

‐両国‐江戸NOREN 1F
体験・ワークショップ・アクティビティ
‐両国‐江戸NOREN1F館内土俵前にて、伝統工芸の職人による実演販売会が開催されます。木の粉で作られた人形の土台に、縮緬などの布を貼る(木目込む)「江戸木目込み人形」、運気向上の江戸文字で木札や提灯に文字を描く「江戸文字描き」。どちらも、間近で職人の技を見ることができ、作品も展示されます。購入も可能です!江戸文字は9/13(水)・14(木)・22(金)に、木団扇に江戸文字型塗り体験を特別開催いたします。この機会にぜひお越しください!

アルカキット錦糸町9月のワークショップ!触れよう!作ろう!KIT de 体験

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
9月2日(土) 【カルトナージュ ミニリボントレイ】 厚紙と布を用いて作るフランスの伝統工芸カルトナージュ。実用的で自分好みの作品ができるのが魅力です! ぜひカルトナージュを体験してみてください。 協力:アトリエBueBee 参加費:1,000円 9月9日(土) 【アルコールインクアートでつくるアートマグネット】 アルコールインクアートとは、アルコールインクとアルコール液を紙などに垂らし、風で動かしがら、混ざり合う色や偶然生まれる模様を楽しむアートです。 不思議な色遊びをしがらアルコールインクアートを体験頂けます!誰でも簡単にオシャレマグネットを制作頂けます。 対象年齢:3歳位〜※小学生未満のお子様は保護者様同伴をお願い致します。 協力:Handmade Shop&Atelier ノイチハ 参加費:1,200円(2個) 【自家製染めかすみ草ハーバリウムボールペン】 自家製染めかすみ草を使いたくさんの可愛いパーツを組み合わせて世界に一つしかないハーバリウムボールペンをお作りいただけます。 対象年齢:3歳位〜※小学生未満のお子様は保護者様同伴をお願いします 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費:1,200円 9月16日(土) 【ケーキ工作】 ダンボールの土台にクリームを絞ったらたくさんのパーツから好きなものを選んでトッピング!オリジナルケーキを作ってね! 対象年齢:3歳位〜 協力:つくりん堂 参加費:1,500円 9月23日(土) 【カスタムボールペン・キーホルダー】 小さいお子様から大人まで好きなパーツで世界に一つだけのボールペンやキーホルダーをつくれます! 対象年齢:3歳位〜※小学生未満のお子様は保護者様同伴をお願い致します。 協力:Handmade Shop&Atelier ノイチハ 参加費:ボールペン500円/キーホルダー600円 【本革に刻印してトレイを作ろう】 お好きなアルファベット5文字を刻印できます。 対象年齢:小学生〜※低学年のお子様は保護者様同伴をお願いします 協力:Handmade Shop&Atelier ノイチハ 参加費:500円 9月30日(土) 【ビー玉スマートボールを作ろう!】 ビー玉を転がして狙った場所に行けるかな?ダンボールピンを差してコースを作ってみよう。ルールは自分次第! 対象年齢:4歳位~ 協力:つくりん堂 参加費:1,600円

敬老の日イベント お子さんの手形・足形アート&可愛い写真撮影会

向島
体験・ワークショップ・アクティビティ
いつも助産所Cigogneで✋手形イベント✋をしてくださる【ひとみさん】となかなか予約が取れないナチュラルおうちスタジオで📸写真を撮影されている【あゆみさん】のコラボイベント第2弾です‼️ お子さまの等身大の『今』を可愛い手形アートとお写真で残しませんか😊

乗合屋形船で「江戸前のハゼ釣り」

乗船桟橋 八広・山田屋桟橋
体験・ワークショップ・アクティビティ
釣り道具・エサ付なので手ぶらでも大丈夫。ハゼ釣りが初めての人でも安心。昼食は、てんぷら(7品)・ご飯・味噌汁・お新香付。ドリンクフリー。アルコールの船内販売もあり、料理の持ち込みもOK。釣ったハゼはさばいて天ぷらにもできる。親子家族でハゼ釣りと屋形船を楽しもう! 途中、下町のパナマ運河と呼ばれる「荒川ロックゲート」を通過。水のエレベーターを体験できる。催行人数5名より。

YOKU MOKU×CREA BASE

CREABASE押上(スカイツリー前)店
体験・ワークショップ・アクティビティ
秋季限定の「カドー ドゥ ロートンヌ」発売を記念し、陶芸や絵画を体験できるアート&クラフトカフェ「CREA BASE」とのコラボレーションを開催。押上店では栗やさつま芋といった秋の味覚のサブレを楽しみながら「花」をテーマにしたアート体験ができるお土産付きのワークショップを、新宿御苑店・下北沢店では来場者に限定サブレがプレゼントされる。

”夏休みの宿題解決” すみだのものづくり ワークショップ

オリナス錦糸町
体験・ワークショップ・アクティビティ
地元・すみだのすごい技、伝統工芸などに触れるチャンス! 8月18日(金)~ 8月20日(日)/ 8月25日(金)~ 8月27日(日)の計6日間限定! ”夏休みの宿題解決” すみだのものづくり ワークショップ 地元・すみだのすごい技、伝統工芸などに触れるチャンス! 夏休みの自由研究にもぴったりなワークショップにぜひご参加ください。 8月18日(金)11:00〜17:00 ◆小宮畳店「ミニ畳製作体験」 ◆ちいさな硝子の本の博物館「ガラス彫り体験はしおき作り」 8月19日(土)11:00〜17:00 ◆小宮畳店「ミニ畳製作体験」 ◆宵湖舎(よいこしゃ)「点字用紙を活用した夏のモビール作り」 8月20日(日)11:00〜17:00 ◆石山染工「友禅ハンカチ絵付け」 ◆小宮畳店「ミニ畳製作体験」 ◆宵湖舎(よいこしゃ)「点字用紙を活用した夏のモビール作り」 8月25日(金)11:00〜17:00 ◆石山染工「友禅ハンカチ絵付け」 ◆かざり工房塩澤「イニシャルチャームづくり」 ◆ちいさな硝子の本の博物館「ガラス彫り体験はしおき作り」 ◆片岡屏風店「北斎ミニ屏風作り」 8月26日(土)11:00〜17:00 ◆石山染工「友禅ハンカチ絵付け」 ◆かざり工房塩澤「イニシャルチャームづくり」 ◆宵湖舎(よいこしゃ)「点字用紙を活用した夏のモビール作り」 ◆片岡屏風店「北斎ミニ屏風作り」 8月27日(日)11:00〜17:00 ◆石山染工「友禅ハンカチ絵付け」 ◆かざり工房塩澤「イニシャルチャームづくり」 ◆宵湖舎(よいこしゃ)「点字用紙を活用した夏のモビール作り」

名月鑑賞会

東京スカイツリー(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
9月29日(金)の「中秋の名月」の日に、地上350mの東京スカイツリー天望デッキにて、総合光学機器メーカー「ビクセン」の協力による、天体望遠鏡を使用した名月観賞会を開催する。2017年、「特に後世に残したい名月」として「日本百名月」にも認定された東京スカイツリーの展望台からの名月を楽しもう。

夏のフォトフレーム作り

八広
体験・ワークショップ・アクティビティ
フレームに貝がらやプリザーブドフラワーをつけて、《海》をイメージしてアレンジ🏄 お出かけした写真はもちろん、自分で描いた絵などをはさんでもOK🖼  プレゼントとしてもオススメです♡   【日時】8/17(木) 9:30~3名 10:30~3名 【場所】あづまの里 2階 墨田区八広4-35-17 【対象】お子さまから大人の方までどなたでもご参加可能です。    *事前申込みとさせていただきます。  締切日は、8/14(月)です。     🌿お問い合わせ、お申込みは  DM、または、公式LINE @514dkchh お気軽にご連絡くださいね♡

【夏休み拡大版!!】アルカキット錦糸町8月のワークショップ!触れよう!作ろう!KIT de 体験

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
アルカキット錦糸町では、8月も毎週開催「触れよう!作ろう!KIT de 体験」を開催いたします! お子さまから大人まで楽しめる体験が盛りだくさん!今回は夏休みスペシャル企画も!! 8/5(土) ・ケーキ工作 実施時間:11:00~17:00(目安所要時間20~30分) 参加人数:1回につき8名 対象年齢:3歳位~ 協力:つくりん堂 参加費:1,500円 ★夏休みスペシャル企画★ ・カブトムシ研究 自由研究のテーマにカブトムシの取り方や観察を通して学んでみよう! レポートのまとめ方もアドバイスするよ。ご参加いただいた方には、カブトムシ(ツガイ)をお持ち帰りいただけます。ムシかご、ゼリー付き 実施時間:11:00~17:00 参加人数:先着100名様 参加費:1,500円 整理券配布:10:30~ 8/12(土) ・小瓶に海のサンドアート 実施時間:11:00~17:00(20分単位でご予約可能) 参加人数:1回につき4名 対象年齢:3歳位~※小学生未満のお子さまは保護者様同伴をお願いします。 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費:700円 ・キャンディバッグキーホルダーorプッシュポップキーホルダー 実施時間:11:00~17:00(20分単位でご予約可能) 参加人数:1回につき4名 対象年齢:2歳位~※大人の方がお手伝い下されば小さい子でもご参加いただけます。 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費:700~800円 ★夏休みスペシャル企画★ 【おもしろ科学実験ワークショップ】 ・カラフルスライムづくり 実施時間:①11:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④13:30~ ⑤14:00~ ⑥14:30~ ⑦15:00~ ⑧15:30~ ⑨16:00~ ⑩16:30~参加人数:各回10名 参加費:700円 整理券配布:10:30~ 8/19(土) ・オリジナルボトルフラワー 実施時間:①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ 参加人数:各回4名 対象年齢:4歳位~※小学生未満のお子さまは保護者様同伴をお願いします 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費:1,000円 ・自分だけのオリジナル豆本を作ろう 実施時間:①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ 参加人数:各回4名 対象年齢:3歳位~※小学生未満のお子さまは保護者様同伴をお願いします 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費:1,000円 ★夏休みスペシャル企画★ 【おもしろ科学実験ワークショップ】 ・鉱石、化石発掘&標本づくり 実施時間:①11:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④13:30~ ⑤14:00~ ⑥14:30~ ⑦15:00~ ⑧15:30~ ⑨16:00~ ⑩16:30~ 参加人数:各回10名 参加費:1,000円 整理券配布:10:30~ 8/26(土) ・ビー玉コロコロ迷路2023夏! 実施時間:11:00~17:00(目安所要時間30分) 参加人数:1回につき8名 対象年齢:4歳位~ 協力:つくりん堂 参加費:1,300円 ※イベントの内容は予告なく変更となる場合がございます。

隅田川とうろう流し連携イベント 夕涼みマルシェ

隅田公園そよ風ひろば
体験・ワークショップ・アクティビティ
夕暮れの隅田公園そよ風ひろばを遊び尽くす「夕涼みマルシェ」。第2回目は「隅田川とうろ流し」との連携開催!今回は、地域クリエイターの作品販売や台湾夜市ゲームをはじめとした個性豊かな屋台の数々に加え、けん玉DJ、ヴァイオリン演奏、アンビエントライブ、熊本よへほ節の演舞などの音楽パフォーマンスも充実した内容となっています。さらに特別企画として、すみだ×ムー×ゲーム「パラノマサイトfile23本所七不思議」による<本所七不思議イベント>が実施されます!

ジュラシックランド

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
<復活!ジュラシックランド>  恐竜博士がやってくる! 動く恐竜ロボットに乗って記念撮影をしたり、本物のアンモナイト化石発掘や宝石さがしなど体験コンテンツが盛りだくさん。 恐竜のことが知りたくなる骨格や化石展示もあるよ。 恐竜グッズも販売! 来て・見て・体験して・恐竜と夏を楽しもう!!

声出しOK!>幼児向けプラネタリウム「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」上映

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
※こちらのイベントは終了日時は未定です。詳細はサイトにてご確認ください。 \全編声出しOK!/ ちいさなおともだちのプラネタリウムデビュー、応援します! ■毎週水曜11時の回限定上映■ 幼児心理学に基づいたプログラムで、お子様の興味関心を引き立てます。 また、歌やゲーム、クイズなど参加できる仕掛けが盛りだくさん。 楽しい星座のキャラクターと一緒に遊びながら、星座について楽しく学べます。

Dino Camp ディノキャンプ

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
恐竜から学ぶ未来につながるチカラ。をコンセプトにしている『DinoCamp』が東京ソラマチにやってきます! 本物の化石発掘体験や宝探し感覚で楽しめる鉱石発掘体験、子どもの想像力を養うペイント・ザ・ダイナソーなど、子どもたちの創作意欲を膨らませ、楽しみながら学べるワークショップが満載です。 体験いただいたものは持ち帰りいただけます。

ミズマチ初!見えてるのに触れないラテストの砂場ーぽぴるコラボー

向島
体験・ワークショップ・アクティビティ
※日程が変更になっているのでお気をつけください。 東京ミズマチのイーストゾーンにある「LATTEST SPORTS(ラテストスポーツ)」で、プロジェクションマッピングなどを使ったイベント「見えてるのに触れない、ラテストの砂場ーぽぴるコラボー」が2023年8月26日(土)・27日(日)の2日間に渡って開催されます。 「見えているのに触れない」不思議な体験ができる、大人から子供までみんなが楽しめるデジタルアートイベントです。 また、このイベントの開催時は、LATTEST SPORTS(ラテストスポーツ)内で人気の屋内のすなあそび広場が無料!!! ーーー2日間限定で3つのデジタルアートコンテンツが体験できます!ーーー 1.仕掛けありのプロジェクションマッピング インタラクティブなプロジェクションマッピングで、砂場の中でゲームを行います。 砂の中から飛び出るキャラを追いかけてゲット! 何が起こる・・・? 2.空間を立体で目の前に再現する「3D表現」体験 いくつかの簡単な質問に答えるだけで、自分オリジナルのキャラクターがその場で完成。 機械が人の目を検知し、作成したキャラクターが浮かび上がり、まるでそこにあるように感じる体験ができます。 たった5分で、デジタルアートの世界観に、入り込めます。 3.街の中に隠されたドリンクチケットを探せ ラテストのカフェで使えるドリンクチケットを探すゲームです。 チケットは「とある街」の中に隠されています。 そのチケットを見つけ出すゲームを開催します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★チルモンスター「ぽぴる」ポップアップも同時開催★ チルモンスター「ぽぴる」のミズマチ限定グッズや新作アートが購入できるポップアップショップも同時開催されます。 ※砂場ゲームの整理券配布は10時から※

玉の井カフェTERRACE 夏祭り

玉の井カフェTRACE
体験・ワークショップ・アクティビティ
涼しいカフェでオリジナルのクレヨンやキャンドルが作れるワークショップ、クレヨン釣りやキャンドルすくいと様々なイベント開催をいたします❣️ ご予約不要!夏休みの宿題も作れちゃいます☺️ 是非遊びにいらしてください🤗 玉ノ井カフェTRACE @tamanoi.cafe 東京都墨田区東向島5-27-4 東向島駅より徒歩5分! 🖍️ハンドメイドクレヨン@crayon26_kanoa ☆クレヨンワークショップ ☆クレヨン釣り ☆クレヨンの販売 🕯️韓国キャンドル @so.one_candle ☆キャンドルワークショップ ☆キャンドルすくい ☆キャンドルの販売 🍪人気パティシエ@souri_che ☆クッキー缶販売 ・カフェでのワンドリンクオーダー制 ・ワークショップ、イベント参加には別途料金がかかります ・ワークショップのお問い合わせは クレヨン🖍️@crayon26_kanoa キャンドル🕯️@so.one_candle DMへお願いいたします✉️