文化・芸術・スポーツの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の文化・芸術・スポーツ一覧

該当件数:729

深川花手水2025早春

門前仲町駅周辺
文化・芸術・スポーツ
深川花手水は令和4年から行われ、門前仲町周辺の1社2寺と公共施設のほか、30店舗以上の各商店や飲食店が一体となり、まちを色鮮やかな花手水で彩るイベント。期間中、富岡八幡宮、深川不動堂、永代寺では限定の御朱印を授与しているほか、開催に先駆け2月10日(月)から14日(金)まで江東区役所本庁舎内にて先行展示を行う。

重森 忍 ピアノリサイタル

すみだトリフォニーホール小ホール
文化・芸術・スポーツ
重森 忍ピアノリサイタル。演奏予定曲目は、J.S.バッハ:フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110、シューマン(リスト編):献呈、ショパン:2つのノクターン 作品62 1.ロ長調 2.ホ長調 バラード 第4番 ヘ短調 作品52 ※プログラムは変更となる場合あり

第20回のらくろマンガ賞応募作品展

江東区森下文化センター1階展示ロビー
文化・芸術・スポーツ
「田河水泡・のらくろ館」で毎年開催されているマンガ賞。受賞作品をはじめ、こどもから大人まで全国から応募された全作品を展示。歴代の大賞作品も展示する。世代を超えて楽しめるユニークな作品の数々を楽しもう。1/19(日)には授賞式が行われ、審査員各氏(山根青鬼、ウノ・カマキリ、室山まゆみ、下條よしあき)による作品講評も。

にゃんクリエイターズ 猫の日スペシャル

2k540AKI-OKAARTISANイベントスペース
文化・芸術・スポーツ
猫の日を祝う特別なイベントが開催決定! 奇跡の部位「にゃんたま」と、選抜クリエイターの猫アート大集合! 全国の猫クリエイターの中から厳選された特別選抜メンバーによる、猫をテーマにしたアート作品の展示販売と、超レアな「にゃんたまω写真展」が同時開催! 写真家・芳澤ルミ子が捉えた奇跡の部位「にゃんたまω」その愛らしさと癒し効果は必見!

3rd Anniversary カラフル感謝祭

浅草花劇場
文化・芸術・スポーツ
2025年4月25日、東京・浅草花劇場にてWEBマガジン「カラフル」創刊3周年を記念したライブイベント「カラフル感謝祭」を開催!「カラフル」は音楽ニュースを中心にカラフルなエンタメトピックを届けるWEBマガジン。編集部おすすめの情報を随時発信している。豪華アーティストと演歌・歌謡曲の聖地・浅草で繰り広げるアットホームなコラボイベント。歌あり、コラボあり、トークあり!

TOHO Challenge 2024 ~ 光を取り込んで ~

TOHOBEADSSTYLETokyoGalleryt
文化・芸術・スポーツ
トーホー チャレンジとは、同一の資材キットを使って制作される、数々の作品の多様性を楽しむユーザー参加型企画。デザインやテクニック、資材の使用方法など、ビーズが持つ無限の可能性を世界中の人と共有する。今回の色セレクションのテーマは”Let The Light Shine In~光を取り込んで~ ”

みる・おどるレクチャーコンサート バレエであそぼう!

江東区森下文化センター
文化・芸術・スポーツ
こどもから大人まで、バレエに初めて触れる方が楽しめるイベント。ピアノ生演奏のもと東京シティ・バレエ団のダンサーと一緒に踊るワークショップのほか、クラシック・バレエの名作を間近に鑑賞できるコーナーもある。※対象は3歳以上、小学3年生以下は保護者同伴。《出演》志賀育恵(ナビゲーター)、寺田百花、テッラコーネ沙夜、中村康之介。

フランスから届いたビーズやボタンの販売会

TOHOBEADSSTYLETokyoGalleryt
文化・芸術・スポーツ
フランスヴィンテージやアンティークの古いビーズからシンプルで可愛いフランス現行のパーツまでたくさんの種類が並ぶ。今回は100年以上前にフランスで作られた希少なフレンチジェットのガラスビーズや紙製ビーズなどもフランスから届いた。フランスのヴィンテージボタンも多数あり。

すみだ耐震化フォーラム2025

ユートリアすみだ生涯学習センター B棟2Fマスターホール
文化・芸術・スポーツ
「阪神淡路大震災から30年、復興までのあゆみ」「能登半島、地震と豪雨~二重被災の教訓」を体験者より講演をして頂く、墨田区の人に限るがたてもの無料相談会(耐震・リフォーム・バリアフリー・家具転倒防止)を行う。この機会に学び、考えてみては? 詳細はホームページ参照。 ※状況により内容の変更が生じる場合あり

レクチャーコンサート 源氏物語とコト(琴・箏・琵琶)

両国門天ホール
文化・芸術・スポーツ
箏と琵琶と一絃琴。源氏物語に登場するこの3種の楽器は、現在では同時に出会うことはほとんどない。この3つのコトについて、その歴史や精神を学び、それぞれの音の響きを楽しむ講座。司会進行は、『謹訳源氏物語』で毎日出版文化賞特別賞を受賞した林望氏。演奏は、西陽子(箏)、坂田美子(琵琶)、篠澤一瀲(一絃琴)。

スカイツリーでFLOAT(フロート)!空の上のヒーロー演習!TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』×東京スカイツリー

東京スカイツリー(R)
文化・芸術・スポーツ
東京スカイツリー(R)とTVアニメ『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』の初のコラボイベント。期間中は、地上450メートルの天望回廊を中心にヒロアカを振り返ることができる展示装飾や、キャラクターと撮影できるフォトスポットが設置される。そのほかにも、イベント限定のキービジュアルなどを使用したオリジナルグッズや、ヒロアカのキャラクターをイメージしたカフェメニュー の販売、オールマイトをイメージしたコスチューム姿のソラカラちゃんとのグリーティングなど、さまざまな企画が実施される。

邦楽爛漫-にほんの〈音〉-

浅草公会堂
文化・芸術・スポーツ
邦楽教育の最高峰である東京藝術大学音楽学部邦楽科の教員等による邦楽の演奏会を開催。演目は、雅楽 舞楽『胡飲酒(こんじゅ)』、尺八 『尺八二重奏曲 竹(たけ)』、長唄・邦楽囃子・日本舞踊『新曲浦島(しんきょくうらしま)』、箏曲山田流 『福寿草(ふくじゅそう)』、能楽観世流 舞囃子 『胡蝶(こちょう)』。 ※未就学児入場不可

フレッシュ名曲コンサート 華麗なるフランス音楽三銃士

ティアラこうとう 大ホール
文化・芸術・スポーツ
全国の楽団で活躍中の指揮者・松本宗利音と新進気鋭のピアニスト・角野未来が届ける新春の至福のひとときをお楽しみに! 指揮:松本宗利音、ピアノ:角野未来、管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、曲目:ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」作品9、ラヴェル/ピアノ協奏曲ト長調、ビゼー/交響曲ハ長調。

第9回浅草教会 特別寄席 ~大学生祭2

日本基督教団浅草教会
文化・芸術・スポーツ
2025年も開催『浅草教会寄席~大学生祭り~』。前回、大盛況のうちに幕を閉じた大学生落語。学生だからと侮るなかれ! 全国各地の大学から燃える落語愛を胸に浅草教会へ集結。Z世代のフレッシュな落語家たちが待っている。出演:東家四街(大阪芸術大学)、東家一踏(大阪芸術大学)、二松亭姫爆(二松学舎大学)、境家悧怜(国際基督教大学)、紫紺亭志い朝(明治大学)、笑話施亭二浪(岩手大学)。