文化・芸術・スポーツの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の文化・芸術・スポーツ一覧

該当件数:750

ソラマチ(R)大道芸フェスティバル

押上
文化・芸術・スポーツ
2024年6月1日 (土)~2日 (日)に、「東京スカイツリータウン」で「ソラマチ(R)大道芸フェスティバル」が開催されます。東京スカイツリータウン開業当初から行われている人気イベントです。「ジャグリング」や「アクロバット」など、華麗なパフォーマンスを披露します。会場となるのは4階「スカイアリーナ」、1階「ソラマチひろば」など。詳しい開催時間などはオフィシャルサイトにてご確認ください。また、東京スカイツリータウン(R) 開業12周年をお祝いするイベントが行われています。この時だけの限定グッズ・フードの販売もありますのでお見逃しなく。■イベント名:「ソラマチ(R)大道芸フェスティバル」【期間】2024年6月1日 (土)~2日 (日)【場所】東京スカイツリータウン4階スカイアリーナ、1階ソラマチひろば 他※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。※掲載内容は取材時のものです。※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

ハンドメイドマルシェ<manomanoマルシェ>

向島
文化・芸術・スポーツ
ゴールデンウィーク最終日5/6(月)に、ハンドメイドマルシェを開催します 𓂃𓈒𓏸𓇼𓆡 是非、遊びに来て頂けると嬉しいです♡♡ 5/6(月) 11:00〜16:00 @隅田公園そよ風ひろば ◎ハンドメイド物販 ◎ワークショップ ◎体験ブース ◎キッチンカー ◎キッズダンス 1部▷11∶30〜12∶00 2部▷12∶40〜13∶10 前回の様子です ☟☟☟ https://www.instagram.com/reel/Cr8iG0fM51r/?igsh=bGJkd3g5MWhjcHJ6 お待ちしてます✨💕

特別キッズ教室「宇宙なんちゃら こてつくん」と学ぼう!

錦糸
文化・芸術・スポーツ
2024年6月15日(土)に、「アストロスケール本社」で「特別キッズ教室「宇宙なんちゃら こてつくん」と学ぼう!宇宙の軌道や環境問題、月面ロボットまで」が開催されます。TVアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」と、人工衛星の製造・開発・運用を担う株式会社アストロスケールがコラボレーション。宇宙を身近に感じる特別キッズ教室です。宇宙の持続可能性(スペースサステナビリティ)についての最先端を学べる施設「オービタリウム」の見学をはじめ、SORA-Qフラッグシップモデル操作実演、宇宙なんちゃら こてつくんと記念撮影など、子どもが興味を持って学べるコンテンツが充実しています。なお、参加には事前申し込みが必要です。応募フォームからお申し込みください。■イベント名:「特別キッズ教室「宇宙なんちゃら こてつくん」と学ぼう!宇宙の軌道や環境問題、月面ロボットまで」【期間】2024年6月15日(土)【時間】10時~12時/13時~15時/16時~18時【場所】アストロスケール本社~開催される主なプログラム~・「オービタリウム見学」・「SORA-Qフラッグシップモデル操作実演」・「宇宙なんちゃら こてつくんと記念撮影」※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。※掲載内容は取材時のものです。※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

すみだボクシング祭り 2024

錦糸
文化・芸術・スポーツ
すみだスポーツレガシー実行委員会と墨田区が共催して、2024年5月18日(土)にひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)にてボクシングの体験イベント「すみだボクシング祭り 2024」を開催します。性別や年齢、障がいの有無を問わず、誰でも無料で参加できるボクシング体験をはじめ、ゲストボクサーによるパフォーマンスやトークショーを開催。縁日や飲食屋台の出店なども実施される予定です。■イベント名:「すみだボクシング祭り 2024」【期間】2024年5月18日(土)【時間】10時~18時【場所】ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)3階 メインアリーナ【料金】入場無料~主なコンテンツ~◇ゲストボクサートークショー◇ゲストボクサーへのミット打ち体験、パフォーマンス披露◇ゲストボクサーとの写真撮影◇ボクシング入門(パンチの打ち方教室・サンドバッグ・ミット打ち等)◇パリ2024オリンピック出場予定選手の激励コンテンツ(紹介パネル設置等)◇ボクシングVR体験、スマートeスポーツ◇飲食屋台、オリジナルグッズ販売、子ども向け縁日、スタンプラリー 他※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。※掲載内容は取材時のものです。※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

パーソナルカラー診断 お試しキャンペーン

錦糸
文化・芸術・スポーツ
パーソナルカラー4シーズンで診断します\(^o^)/通常価格¥12,000のところ、GW特別企画のイベントです!お試し料金¥2,000にプラス¥1,000で診断後のカラーを使ったポイントメイクと写真データ1カット付き♪先着10名様限定(ღˇ◡ˇ)※お子様連れOK※所要時間約30分♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*【開催日時】 2024年5月3日(金)・4日(土)【時間】   10:00~17:00【お願い】 ノーメイクorナチュラルメイクでお越しください。      カラーコンタクトはお外しいただきます。      衿のないお洋服でお越しください。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

マシュマロタッチアート教室

都営新宿線 菊川駅 徒歩
文化・芸術・スポーツ
<こんなことを学びます>化石サンゴの健康塗料Cleairwallを使って、あなただけのオリジナルアートを描いてみます。<こんなことが出来るようになります>自分だけのアートを90分で完成させる事が出来ます。ワークショップ体験後は自宅に飾れます。<こんな風に教えます>少人数制のグループで丁寧に教えます。レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。<持ち物>汚れても良い服装<定員>基本 10名(要望と開催スペースに応じて変わります)

5/5(日)【U-7親子サッカー教室】親子でサッカーを楽しもう

江東橋
文化・芸術・スポーツ
人工芝のフットサルコートで親子サッカーを開催いたします。親子でサッカーを通じて、一緒に走ったり、ボールを蹴ったり、親子が協力して楽しめるプログラムになります!皆さんへの指導はミヤモトフットボールアカデミーのコーチが行います。サッカー経験は不問です。気軽にご参加ください♬

キッズフリマ@アルカキット錦糸町

錦糸
文化・芸術・スポーツ
子どもだけで売り買いを行うキッズフリマ! 全国で人気のイベントが墨田区のアルカキット錦糸町にて初開催される。お金の勉強・コミュニケーション力UP・リユース意識の向上など子ども達の学びになるイベント。保護者も子どもの成長を感じる事ができる。現金を使う事によってお金の必要性や大切さを実感できる。買い物のみの参加は予約不要&参加無料。

🟨自然食の基本&食選力を身につける基礎知識

両国 第二酵素ビル「エコロ」
文化・芸術・スポーツ
🟨自然食の基本&食選力を身につける基礎知識~モチモチ美味しい玄米を炊く、添加物を使わない出汁、調味料の選び方~日程:2024年4月23日火曜日 10:30~13:30   2024年4月27日土曜日 10:30~13:30本講座は、管理栄養士監修の基、日本の伝統的な食生活”玄米自然食”を基本にした、健康的な食品・食材の選び方を学びます。💡玄米に興味はあるけど美味しいの?💡食事の考え方の指標が欲しい💡調味料選びのポイントが知りたい!そんな方にオススメしたい講座です。*玄米の炊き方 *昆布の出汁の基本の取り方*寒天の使い方 *調味料の選び方📚menu  *小豆入り玄米ご飯(ごま塩) *季節の味噌汁*厚揚げの煮物と鉄火味噌  *五品和え  *紅白寒担当講師:石井尚美(管理栄養士)または加藤初美(管理栄養士)

🟨免疫力を高めるメニュー&腸をキレイにする料理

両国 第二酵素ビル「エコロ」
文化・芸術・スポーツ
🟨免疫力を高めるメニュー&腸をキレイにする料理~感染症を予防する栄養素や成分、腸内環境と免疫の関わり~日程:2024年5月11日土曜日 10:30~13:30私たちの身体にある「免疫」の機能。病原菌などから身体を守り、健康を維持するための防護システムです。免疫機能が正しく作用していれば、健康で若々しくいられます。では、どのようなことを心がければよいのでしょうか?この回では、免疫についてを学び、免疫力をアップする方法を学びます。💡腸活をはじめたいけど、何から始めればいいの?💡お豆腐でも満足感あるメイン料理が学びたいこんな方にもおすすめです!*免疫の基礎知識*植物性たんぱく質のメイン料理の作り方*腸をキレイにする料理とは📚menu  *青豆雑穀ご飯 *ふのりの味噌汁*豆腐の蒲焼き *長芋のシャキシャキサラダ*フルーツの葛寄せ担当講師:柴崎富子(栄養士)

Tokyo Cantat 2024

すみだトリフォニーホール 大ホール
文化・芸術・スポーツ
Cantatとは、一定期間に集中して合唱のためのコンサート・講習会・公演等を行うイベントを意味する新しい言葉です。1996年より開催されたTokyoCantatは、2024年は28回目の開催となります。TokyoCantatは、世界各国の合唱音楽の紹介と日本の合唱文化の再確認という2つの柱から成り立っています。前者の企画として、世界的に活躍する指揮者・作曲家を講師に迎え、セミナーと講師指揮のコンサートを行います。後者の企画としては、日本の合唱の歴史の中で大きな存在と役割を担ってきた「女声合唱」に焦点を当て、日本語の美しさを味わい尽くすコンサートを開催します。ゴールデンウィークはTokyoCantat2024で、さまざまな合唱をお楽しみください。

コネクトすみだ[まち処]開店1周年特別企画 感謝市

コネクトすみだ[まち処]
文化・芸術・スポーツ
コネクトすみだ[まち処]開店1周年を記念して、感謝市を開催いたします。日頃の皆様のご愛顧に感謝を込め、お買い得商品を多数ご用意いたします。すみだの伝統工芸品がお得にお求め頂けるチャンスです!この機会にぜひ、コネクトすみだ[まち処]へ足をお運びください。

<特集展示>京山焼から鳥井陶器製造所へー鳥井家資料に見る作陶から近代工業ー

すみだ郷土文化資料館 2階 展示室A
文化・芸術・スポーツ
鳥井重五郎は、京都で製陶を学んだ後、すみだに窯を築きました。始め須崎村で、次いで小梅村の窯で、京山を名乗って作陶を始めました。後に勝海舟に引き立てられ、京山の器に海舟が揮毫した器や花器も残っています。二代京山は初代の娘婿で、京山焼を引き継ぎ、大正初年まで小梅で作陶を続けました。また二代京山は、明治以降に煉瓦・耐火煉瓦・装飾煉瓦(白煉瓦)の製造工場を設け、近代工業としての製陶業者の顔も持つという特徴があります。鳥井陶器製造所は、橋場での製造を経て、明治40年(1907)には寺島に工場を構えました。東京駅等で製品の装飾煉瓦(白煉瓦)が使用されています。今回、墨田区登録文化財(有形文化財(工芸品))を含む、鳥井家に伝わってきた貴重な資料を、当館の産業史展示の一環として、始めてご紹介します。

カリブ・ラテンアメリカストリート2024

向島
文化・芸術・スポーツ
2024年5月25日(土)~26日(日)に、「墨田区立隅田公園 そよ風ひろば」で「カリブ・ラテンアメリカストリート2024」が開催されます。カリブ・ラテンアメリカ諸国の美味しいグルメや、カラフルでアートな雑貨のブースが40店登場する国際交流フェスティバルです。ステージではカリブ・ラテンアメリカ出身または深い関わりのあるアーティストによる音楽、ダンスを披露します。なお、会場となる公園は東京スカイツリーを見上げるには絶好のポジションにあります。広大な芝生広場で東京のシンボルを眺め、カリブ・ラテンアメリカ諸国のグルメ、音楽を楽しんでみては。■イベント名:「カリブ・ラテンアメリカストリート2024」【期間】2024年5月25日(土)~26日(日)【時間】10時~19時【場所】墨田区立隅田公園 そよ風ひろば※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。※掲載内容は取材時のものです。※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

2日間だけの「鳥居清長展」

回向院念仏堂
文化・芸術・スポーツ
堂々たる八頭身の美人画でもって、鳥居清長は現在においても世界的に高く評価されている。春信、歌麿、写楽、北斎、広重と並び六大浮世絵師にも数えられる清長の作品をお楽しみに。 ※特別記念講演『回向院と美術文化』もあわせて開催。講師は安村敏信。6月1日(土)14:00~15:00(13:30開場)。場所は回向院本堂。先着150名。