不思議!くっきり写る!カメラを作ろう!in東京都墨田区
普段、皆さんは何で写真を撮っていますか?スマホ、デジカメなど、ボタン一つで写真が撮れる時代。でも、カメラがどんな構造で、どうして画像が写るのか全く想像がつかないという人も多いでしょう。カメラが発明されて約200年。その構造はとてもシンプルで、身近な材料で作ることができるのです。この講座では、実際に牛乳パックと身近な材料を使用し、手作りカメラを作り、その構造について学ぶことができます。ハサミ、セロハンテープを使えれば作ることができますので、低学年のお子さんでも参加可能。「こんなに単純なのに、とてもはっきり写る!!」「すごく不思議!!」と毎回大好評の実験です。また、出来上がったカメラを使うと実際に写真を撮ることもできます。ちょっとしたコツが必要なんですが、実際に一緒に撮影することで、そのコツもお伝えしますよ。お土産として撮影用紙を3枚お付けしますので、夏休みの自由研究にもピッタリです♪〔日時〕2024年7月15日(月祝)10:00~11:30〔参加費〕参加費3000円(材料費込み)〔会場〕墨田パークプレイス(東京都墨田区横川1-1-10)〔持ち物〕ハサミ、セロハンテープ、牛乳パックなどの1Lの紙パック、出来上がった作品を入れる袋※紙パックはきれいに洗ってしっかり乾燥させてからお持ちください。