北斎祭り|灯りのフェスティバル 2025

【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022
/
概要
【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022 の説明文
小学1年生から中学3年生を対象に千葉市少年自然の家で行われる1泊2日のキャンプ。集合場所よりスタッフが引率し、安全に楽しく活動できるように子ども達の生活面もサポートしてくれる。※要事前予約・保護者引率不要
「10月31日」は、何の日か知っているかな?そう、「ハロウィン」の日なんだ!仮装アイテムをイチから作り、みんなで楽しいハロウィンパーティーをしよう!おばけになろうかな?魔女になろうかな?どんなアイテムがあればそれらしくなるか、考えて作ってみよう!オリジナルの仮装を身につけて、夜になったら暗闇に出発!ログハウスのまわりには、誰かが隠れているかも…。さあ、おいしいお菓子をゲットすることはできるかな?キャンプの2日目は、バームクーヘンも作るよ!友達と一緒に協力しながら、層がたくさんあるバームクーヘンを作っておいしく食べよう!
プログラム予定:みんなで楽しく!仮装アイテム作り、Trick or Treat!ハッピー・ハロウィン・パーティ、でっかい!バームクーヘン作り(野外料理)など
詳細情報
【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022 の詳細情報
カテゴリ | 文化・芸術・スポーツ |
区 | 墨田区 |
場所 | 錦糸四丁目 |
開催期間 | 2022/10/29(土) ~ 2022/10/29(土) |
掲載元 | いこーよ |
【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022 の近くのイベント・スポット一覧
「北斎祭り|灯りのフェスティバル 2025」は、墨田区亀沢の大横川親水公園噴水広場で開催されるキャンドルライトアップイベントです。震災や戦災で命を落とした先人たちへの鎮魂、そして未来の安心・安全なまちづくりへの願いが込められた幻想的な夜。公園内に数多くのキャンドルが灯され、静かで心温まる時間が流れます。墨田区の歴史と未来をつなぐ一夜限りの特別な体験です。雨天時は中止となりますのでご注意ください。
SSS 2025
「SSS 2025」は、墨田区の温浴文化をテーマにした地域密着型のトーク&マーケットイベントです。錦糸町PARCO前の楽天地ビル前広場を会場に、サウナ芸人マグ万平さんや温浴施設の支配人によるトークイベント、ものづくり企業によるマーケット、子供向けの熱波体験、スタンプラリーなど、幅広い世代が楽しめる企画が目白押し。銭湯やサウナを地域の魅力発信の拠点とする「SSSプロジェクト」の第一弾として、すみだならではのカルチャーと日常の癒やしを体験できます。10月10日からは区内温浴施設を巡るスタンプラリーも同時開催されます。
メイドインアビス ボンドルド POP UP STORE
人気アニメ『メイドインアビス』のキャラクター「ボンドルド」にフォーカスしたPOP UP STOREが、錦糸町マルイ3Fイベントスペースにて開催されます。イベント限定グッズの販売をはじめ、作品の世界観を体験できるフォトスポットなど、ファン必見のコンテンツが満載です。開催期間は2025年10月11日(土)から10月26日(日)まで。営業時間は10:30~19:00(※店舗営業時間とは異なります)。アニメファンやコレクターはもちろん、作品に興味のある方も楽しめるイベントです。
すみだストリートジャズフェスティバル2025
プロのアーティストから地元の学生まで、幅広いジャンルと世代の演奏が楽しめる「すみだストリートジャズフェスティバル2025」が、錦糸公園をメイン会場に墨田区内30会場で開催されます。全会場入場無料で、街全体が音楽に包まれる2日間。さらに、全国のブルワリーが集う「すみだワンコインオクトーバーフェスト」や、ジビエ料理やご当地グルメが楽しめる「すみだジビエフェスティバル」も同時開催。音楽と食が融合する秋の注目イベントです。
<宝石職人夢工房> 家族みんなで石を磨いちゃおう!
オリナス錦糸町で開催される「宝石職人夢工房」は、天然石フローライトを手作業で磨く体験ができる人気ワークショップです。主催はアナヒータストーンズ。家族みんなで参加できる内容で、小さなお子様でも気軽に楽しめます。自分だけの宝石を作る喜びや達成感が味わえるこのイベントは、記念品やプレゼントにもぴったり。当日の飛び入り参加も可能なので、買い物のついでに気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
オリナス錦糸町に「日光猿軍団」がやってくる!!
オリナス錦糸町の19周年を記念して、「日光猿軍団」による伝統的な猿回し公演が開催されます。10月11日(土)と13日(月・祝)の2日間限定で、正面広場にてお猿さんたちの巧みな芸を無料で楽しめる貴重な機会です。開催時間は当日、現地で体調を見ながら随時決定されるため、立ち寄るだけでも楽しみが広がります。雨天時は中止となる場合があるため、当日の天候にもご注意ください。
第41回墨田区障害者(児)スポーツ・レクリエーション大会
障害のある方とその家族を対象にした「第41回墨田区障害者(児)スポーツ・レクリエーション大会」が、ひがしんアリーナで開催されます。フットサルやハンドボール、バスケットボール、ボッチャなどのスポーツ体験に加え、スタンプラリーや縁日(ヨーヨー釣り・輪投げ・ピンポン)も楽しめます。また、区内の障害者福祉施設による対抗レクリエーション大会も実施され、観覧も可能です。申し込み不要で、当日はスタッフのサポートもあるため、安心して参加できます。家族や仲間と一緒に体を動かして、楽しいひとときを過ごしましょう!
親子で参加!体力測定
アルカキット錦糸町で開催される「親子で参加!体力測定」は、スポーツの日にちなんで親子で楽しめる健康イベントです。体力測定を通して家族で体の状態を確認しながら、楽しく運動に触れられる機会となっています。参加者には先着100名様限定で、「ライフスタイルパーク共通 お買物・お食事券200円分」のプレゼントもあり、ちょっとお得な特典も魅力。会場はアルカステージで、誰でも気軽に参加可能です。
【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022 の近くの観光スポット一覧

ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)
ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)は、子どもから高齢者まで幅広い世代が利用できる施設として、旧墨田区体育館よりも様々なスポーツを楽しむことができるようになりました。
旧体育館は、「区民がスポーツをする」機能が中心でしたが、ひがしんアリーナはPFI手法による民間の力を活用することで「区民がスポーツをする」機能に「区民がスポーツをみる」 「区民のスポーツを支える」機能が加わり、区民の皆さんに、よりスポーツに親しんでいただけるようになったのです。
※墨田区民とは、墨田区内に在住・在勤・在学されている方をいいます。

錦糸町PARCO
錦糸町PARCOは、東京都墨田区の錦糸町駅近くに位置するショッピングモールで、多彩なショップやレストランが集結しています。
館内は1Fから6Fまであり、1FのすみだフードホールにはUMAMI BURGERや真鯛らーめん麺魚などの人気飲食店が揃っています。全館の営業時間は10:30〜21:00で、飲食店舗は11:00〜22:00まで営業。
スタイリッシュなファッションやコスメ、雑貨など、幅広いニーズに応える店舗が勢揃いしており、日々のショッピングや食事が楽しめるスポットです。

錦糸公園
錦糸町駅のすぐそばにある公園です。大型複合遊具や噴水、テニスコートや体育館なども併設されており、子どもから大人まで多くの方で賑わっています。
- すみどこ
- 全ての墨田区のイベント・スポット一覧
- 【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022