
隅田川神社
古くは「水神宮」や「浮島の宮」と呼ばれ、川の神々を祀る神社です。源頼朝が関東下向の際に暴風雨に遭い、当社に祈願したとの伝承もあります。船頭や荷船の人々に篤く信仰され、明治5年に現在の社名となりました。
御祭神
速秋津日子神・速秋津比賣神(川や海の神)
鳥之石楠船神(航海の守り神)
大楫木戸姫神(舵と港の神)
アクセス
〒131-0034 東京都墨田区堤通2-17-1
東武伊勢崎線「鐘ヶ淵駅」徒歩10分
TEL:03-3611-3089
概要
墨フィーキッズ大募集 の説明文
3月5日に墨フィー主催、墨ステVol.3を開催します!
そこで、、ダンス発表の出演者を募集します!!
大学時代にブレイクダンスに打ち込んだスタッフが4分ほどの曲に振り付けをし、みんなで作品を作り上げます。
詳細は画像のポップをご覧ください。
ご不明点ございましたら、当施設までお問い合わせください。