フラーレン×ルサ ダブルワークショップ  

フラーレン×ルサ ダブルワークショップ  

こちらのイベントは終了しています

概要

フラーレン×ルサ ダブルワークショップ   の説明文

フラーレン作家 さとこ
クリエイティブアーティストkumi
私達二人のパワーとあなたのパワーを融合させて、最高のお守りアクセサリーを制作してみませんか?

☆ルサ☆
ヒーリングや瞑想効果があると言われている糸掛け曼荼羅。
お好きな色で糸掛けをすると、意識のセンタリングに繋がります。
レジン加工してアクセサリーに。
他には無いオリジナルです。

フラーレン
魂の源と繋がるツールです。意図する言葉を決め、祈り、呼吸法を使ってオリジナルのフラーレンをお作り頂きます。自分らしく生きることをサポートしてくれます。

この二つが合わさることで、ご自身を癒し整え、魂の成長をサポートしてくれる最高のお守りアクセサリーとなります。

⭐︎加工して後日お渡しとなります。

所要時間 約2時間
始めてご参加の方はペンダントの制作となります。

細かな作業となります。
普段お使いの方は手元用メガネをお忘れなくお持ち下さい😌

詳細情報

フラーレン×ルサ ダブルワークショップ   の詳細情報

カテゴリ 体験・ワークショップ・アクティビティ
墨田区
場所 文花
開催期間 2023/07/15(土) ~ 2023/07/15(土)
掲載元 kumi_w_kumi

すみどこの SNS
墨田区のイベント・スポットの情報発信

すみどこの公式 SNS にて、最新・開催中の墨田区のイベント・スポットの情報を発信しています。
新しい墨田区のイベント・スポットと出会うきっかけになるので、ぜひフォローよろしくお願いします!

フラーレン×ルサ ダブルワークショップ   の近くの観光スポット一覧

小村井香取神社

小村井香取神社

小村井香取神社は、東京都墨田区に位置し、東武亀戸線の小村井駅からすぐの場所にある歴史ある神社です。平安時代末期に創建され、経津主神(ふつぬしのかみ)を祭神とする開拓と武神の神社として知られています。 境内には「香梅園」という美しい梅園があり、1994年に再現されたこの梅園では、85種類・120本の梅が咲き誇ります。毎年2月下旬から3月上旬にかけて「梅まつり」が開催され、多くの参拝者が訪れます。祭りでは、満開の梅の花を楽しみながら、地域の歴史と文化を感じることができます。 小村井香取神社では、歴史ある神社ならではの行事と、梅まつりをはじめとする四季折々のイベントが楽しめます。
立花大正民家園

立花大正民家園

 細い木割りをもつ格子戸や出格子窓と黒漆喰壁(くろしっくいかべ)から構成される正面、別々に設けられた玄関と土間口、奥座敷上手の縁側- これらは、この地域の住宅の特徴を受け継ぐとともに、変わりゆく町並みに江戸時代からの農家と町屋の雰囲気を今に伝えています。  大正12年(1923年)の関東大震災、昭和20年(1945年)の東京大空襲の災害もまぬがれた住宅です。