子どものための動物探究楽習『ホネ博士になろう!!』

子どものための動物探究楽習『ホネ博士になろう!!』

こちらのイベントは終了しています

概要

子どものための動物探究楽習『ホネ博士になろう!!』 の説明文

動物探究楽習は動物についての学びを通して、子どもたちにたくさんの発見や気づき、そして学びを目的として実施します。
今回は『ホネ博士になろう!!』というテーマで、動物のホネ標本を見たり触ったりしながら学んでいきます。
実際のホネ標本を触ることはなかなかできない経験ですね。どんなホネを見たり触ったりできるのかお楽しみに。
そして、教えていただける先生方は、麻布大学獣医学部の大石先生と動物園ライターの森先生のお二人です。
とてもためになる内容を楽しく学べる動物探究楽習(イベント)となっています。是非、ご参加ください。

【お申込み方法】
※お申込みは当館2階事務室までお越しください。(参加費無料)
※対象 小学1年生~小学6年生(中学生も参加可能)
※お申込み期間5月2日(火)~5月20日(土)
※お申込み順でお席を確保いたします。 
                                                             ※定員20名 定員になり次第受付を終了いたします。
※保護者の方もご一緒に参加(見学)可能です。

詳細情報

子どものための動物探究楽習『ホネ博士になろう!!』 の詳細情報

カテゴリ 文化・芸術・スポーツ
墨田区
場所 梅若橋コミュニティ会館
開催期間 2023/05/21(日) ~ 2023/05/21(日)
掲載元 梅若橋コミュニティ会館

すみどこの SNS
墨田区のイベント・スポットの情報発信

すみどこの公式 SNS にて、最新・開催中の墨田区のイベント・スポットの情報を発信しています。
新しい墨田区のイベント・スポットと出会うきっかけになるので、ぜひフォローよろしくお願いします!