ショッピングの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中のショッピング一覧

該当件数:113

東京ソラマチ10周年記念「九州物産展」開催

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチ10周年特別企画「九州物産展」を開催致します。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2022年12/6(火)~12/20(火)【場所】東京ソラマチ2Fウェストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】福岡県 「八助」 餃子鹿児島県 「古市製茶」 知覧茶熊本県 「藍乃屋吉右衛門」 肉弁当熊本県 「肥後屋」 いきなり団子熊本県 「肥後まこと屋」 辛子レンコン大分県 「華鳥」 唐揚げ鹿児島県 「鶏炭」 鶏の炭火焼大分県 「つくしの島 源兵衛」 鯖寿司*天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

12月のスイーツイベント(12/1~2023/1/3)

東京スカイツリータウン
ショッピング
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■鎌倉 レ・ザンジュ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)1982年、鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマに開店しました。選りすぐった原材料をたっぷりと使い、人の心を暖かくするお菓子をお届けします。ほっくりとした食感が特徴の国産和栗を使用した和風モンブランは、和栗の風味を最大限に活かすよう、丁寧に作り上げた人気の一品です。ファンの方の多い、プティ・フール・サレや焼きモンブランなど、焼菓子も多数ご用意しております。■築地ちとせ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)東京の台所、築地。大正元年、食にゆかりの深いこの地で「御菓子司ちとせ」を創業。宮内庁御用達を拝命する等、確かな技で歴史を刻んでまいりました。築地ちとせのお菓子は、日本各地の選りすぐりの食材が集まる築地ならではの新たなお菓子。東京の食文化の粋をお菓子でお楽しみください。---------【2階5番地】◆小樽洋菓子舗ルタオ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)海と山に囲まれた自然豊かなロケーションに、運河や歴史的建造物が今も残るノスタルジックな街並が広がる小樽。街を歩くだけで、その魅力に包まれてしまう小樽の地にふさわしく、これまでに無いような新しい洋菓子の文化を創りたいという創業者である河越の強い思いからルタオのストーリーは始まりました。幸運にも小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構えることが決まり、 大きな塔のようなお店をつくりました。店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に 愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けました。小樽の人たちに愛され、親しまれ、いつか小樽の街のシンボルとして 皆様に語られていくような店に育てていくという誓いを込めています。◆Frau Atsuko Kayashina ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)博多で人気のスイーツショップ「フラウアツコ菓養」が東京ソラマチに期間限定出店。人気の「夢果菓(むかか)」は福岡県産いちじく「とよみつひめ」を、沖縄県南大東島産の香り高いラム酒にじっくりと漬け込み香り豊かに仕上げた、贅沢で芳醇なあじわいのいちじくバターサンドです。3個入756円(税込)

ストリートピアノすみだ川

隅田川テラス(東京水辺ライン 両国発着場付近)
ショッピング
東京水辺ラインの発着場がある「両国リバーセンター」付近の隅田川テラスにアップライトピアノが設置され、ピアノを弾いたり演奏を聴いたりと、❝ピアノのある時間❞を過ごし音楽と人とを感じられるイベントです。当日は大道芸やminiマルシェも楽しめます!(参加は予約制です。詳細は下記ホームページをご参照ください)

東京ソラマチ10周年特別企画「北海道物産展」開催

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチ10周年特別企画「北海道物産展」を開催致します。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2022年11/18(金)~12/5(月) 各日10:00~【場所】東京ソラマチ2Fウェストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】長万部 「ホットペッパー」 肉弁当長万部 「浜形水産」 浜形弁当 登別  「登別まごころ」 帆立柔らか煮帯広  「六花亭」 マルセイバターサンド小樽  「大和水産」 蒲鉾・ザンギ函館  「布目」 たこ足わさび 札幌  「北一斎藤商店」 梅しそひじき札幌  「コロッケ俱楽部」 チーズフォンデュコロッケ札幌  「北海道かぶき者」 真昆布だしの唐揚げ *天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

クリスマスマーケット2022

東京スカイツリータウン
ショッピング
4Fスカイアリーナでは、東京ソラマチクリスマスマーケット2022を開催いたします。本場ドイツを感じる、豪華なデコレーションをまとったヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が登場し、イルミネーションや限定ライティングを眺めながら、お食事やドイツのプレミアムビール、ホットワインやスイーツなどがお楽しみいただけます。おいしいクリスマスを、ぜひクリスマスマーケットでお楽しみください!ヒュッテのすぐお隣は、ゴールドを基調とした、温かみのあるイルミネーションで全体が包まれ、さらに高さ8メートルのホワイトツリーも昨年に引き続き登場します。---【メニューのご紹介】(左上から)●グリューワイン(ホットワイン) ¥800●ホフブロイ ラガー(ラージ/レギュラー/スモール)¥1,500/1,000/800●フランツィスカーナー ヴァイスビア(ラージ/レギュラー/スモール) ¥1,500/1,000/800●スモークチキン ¥800●デラックスプレート ¥2,500●フィッシュ&チップス ¥900●コーンスープ ¥600●ホットオレンジ ¥500●ザワーブラーテン ¥1,800●シュトーレン スライス ¥900●チュロス シュガー ¥700●ザッハトルテ ¥900※表示価格はすべて税込です

錦糸町「錦糸公園」フリーマーケット(12月)

錦糸公園
ショッピング
錦糸公園は下町方面で長年親しまれており、人気会場のひとつである。錦糸町駅すぐ目の前なので、総武線沿線に住んでいる出店者や来場者も多い。地元参加が多く、子ども連れの家族や年配の参加者の割合も比較的高い。探していた品や、お気に入りの逸品に出会えるチャンス! ※出店は要事前予約

東京ソラマチ 厳選おせち 2023

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチの食品・飲食各店舗にて、彩鮮やかな「おせち」を販売いたします。各店選りすぐりの素材を使用したこだわりのおせちです。ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。※予約方法など詳細は各店舗にお問い合わせください。※販売数には限りがございますのであらかじめご了承ください。

東京ソラマチ10周年特別企画「東京~北陸味めぐり」開催

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチ10周年特別企画「東京~北陸味めぐり」を開催致します。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2022年9/24(土)~10/3(月) 各日10:00~【場所】東京ソラマチ2Fウェストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】群馬 「堀口肉店」 上州牛弁当群馬 「堀口肉店」 唐揚げ 長野 「みちくさ」 乾燥シイタケ    新潟 「湊製菓」 笹団子新潟 「栃尾豆庵」 栃尾の油揚げ福井 「田村長」 鯖寿司   東京 「味香美」 黒豚焼売 東京 「やき仙」 鯛焼き・お好み焼き      *天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。 当初出店予定の神楽坂亀井堂は出店中止となりました。予めご了承ください。

東京ソラマチ10周年特別企画「京都・大阪・神戸味めぐり」開催

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチ10周年特別企画「京都・大阪・神戸味めぐり」を開催致します。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2022年9/16(金)~9/23(金・祝) 各日10:00~【場所】東京ソラマチ2Fウェストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】京都 「大徳寺さいき家」 だし巻き玉子京都 「いも吉」 京都丹波産干し芋 京都 「野呂本店」 京漬物    京都 「京都成寿庵」 本わらび餅京都 「西尾八ツ橋」 生八つ橋京都 「赤ツキ」 九条焼き   大阪 「なにわや」 串カツ 大阪 「なにわや」 唐揚げ神戸 「神戸南京町 大同行」 チャイニーズバーガー*天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

わかしお さざなみ 50周年 ありがとうフェスティバル

JR両国駅3番線ホーム
ショッピング
両国駅3番ホームにて開催いたします!当日はイベント盛りだくさん!ご家族で、お友達同士で、ぜひご来場ください!・千葉のご当地駅弁販売!・ふれあい動物園!・南房総の商品を販売!・房総特急がやってくる!・今と昔の房総特急の写真を展示!・えきねっと相談会同時実施!詳細は以下をご覧ください

錦糸町「錦糸公園」フリーマーケット(10月)

錦糸公園
ショッピング
錦糸公園は下町方面で長年親しまれており、人気会場のひとつである。錦糸町駅すぐ目の前なので、総武線沿線に住んでいる出店者や来場者も多い。地元参加が多く、子ども連れの家族や年配の参加者の割合も比較的高い。探していた品や、お気に入りの逸品に出会えるチャンス! ※出店は要事前予約

マツケンサンバ×ハローキティコラボレーション『DISCO PARTY』

東京スカイツリータウン
ショッピング
4/26(土)~5/11(日)5階スペース634で、マツケンサンバ×ハローキティのイベント「DISCO PARTY」を開催!DISCOをテーマにしたとってもかわいい会場で松平健さんとハローキティたちが楽しそうに皆様をお出迎え♪フォトスポットやゲームコーナー、先行販売の商品もご用意して皆様のご来場お待ちしております!

錦糸公園 フリーマーケット in すみだライブフェス(3月)

錦糸公園
ショッピング
すみだライブフェス内で開催されるフリーマーケット。さくら祭と同時開催される。音楽フェスに併せて、夜桜フリマとして20時まで開催。錦糸公園は下町方面で長年親しまれており、フリーマーケットの人気会場のひとつである。錦糸町駅すぐ目の前なので、総武線沿線に住んでいる出店者や来場者も多い。地元参加が多く、子ども連れの家族や年配の参加者の割合も比較的高い。探していた品や、お気に入りの逸品に出会えるチャンス!

ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ®

東京スカイツリータウン
ショッピング
本イベントは様々なウルトラヒーローが登場する写真撮影会「ウルトラショット」と展示コーナー、グッズ販売コーナーを用意し、ご家族での観光やお買い物の合間に楽しむだけではなく、じっくり楽しんでいただくこともできるイベントとなっています。東京ソラマチ®で想像力を解き放て!

Fine Art Photography Exhibition vol.8

東京スカイツリータウン
ショッピング
第8回目となる「Fine Art Photography Exhibition」 今回は、東京スカイツリーとともに日本と世界を結ぶゲートシティを目指した商業施設「東京ソラマチ」にて開催。当イベントは、日本全国から腕に自信のある方や写真展に初めて挑戦する方等、様々なキャリアの写真家の作品260作品を展示しております。*入場無料/撮影自由*どなたでもご自由にご覧いただけます。作品と共に写真家SNSのQRコードを設置しております。是非、お気に入りの写真家・作品を見つけてください。5月17日(土)17:00~19:00には、オープニングレセプション(誰でも参加可)を行います。出展写真家たちのお話を聞くことのできる、コミュニケーションの場となっております。無料のお飲みもの等も準備しておりますのでお気軽にお越しください。また今回より、フォトブック(ZINE)や写真をはじめとした物販の取り扱いもしております。この機会に是非お越しください。

TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK2025

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京スカイツリータウン®では 、本物の氷を使用したアイススケートリンク「TOKYO SKYTREETOWN® ICE SKATING PARK 2025」を、2025年1月4日(土)~2月28日(金)の間、東京スカイツリータウン4階スカイアリーナにオープンします。東京スカイツリーを間近で望むことのできる絶好のロケーションの中、大人から子どもまでスケートをお楽しみいただけます。※ご利用には手袋が必要となります。当日現地での販売(300円税込)もございます。※安全上の観点から、高校生・中学生については、保護者(高校生を除く18歳以上の方)と連絡が取れる状況にあることを確認させていただきます。 小学生については保護者同伴でのご入場を(保護者の入場料は無料、滑走する場合は有料)、また未就学のお子様については、保護者同伴でのご入場および滑走(有料)をお願いいたします。※小学生は無料貸出しのヘルメットとプロテクターの着用必須とさせていただいております。※スケートリンク内での撮影、飲食、喫煙、携帯電話の使用は全て禁止とさせていただきます。※靴のサイズは15~30cm。15~20cmまでは1cm刻み、21~30cmまでは0.5cm刻みでご用意しております。

文具&手紙マルシェ2025

東京都立産業貿易センター台東館・7階北側フロア
ショッピング
文具や手紙が大好きな人々が集い、出展者と一緒に楽しむイベント「文具&手紙マルシェ2025」開催。コンセプトは「手紙をもっと楽しくする文具が大集合! 文具や手紙の魅力、奥深さをワクワクしてみてはいかが。出展社は44社(予定)、ワークショップ、重ね捺しスタンプラリーなどを実施。