グルメ・フードの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中のグルメ・フード一覧

該当件数:155

Sumida Coffee Festival 2025 Autumn

錦糸
グルメ・フード
墨田区・錦糸公園を舞台に、自家焙煎ロースタリーや人気カフェが全国から集まる「Sumida Coffee Festival 2025 Autumn」が開催されます。5ブランドのコーヒーを楽しめる飲み比べチケット(数量限定・事前販売)もあり、コーヒー1杯から気軽に参加可能。職人のこだわりが詰まったスイーツとのペアリングや、青空の下でのんびり過ごすひとときは、まるで旅するような体験に。同時開催の「ソラのねマルシェ2025」とあわせて、パンとコーヒーの魅力をたっぷり楽しめる2日間です。

KEY DOORS+ブランド無料コーヒー試飲会&10秒チャレンジゲーム

押上
グルメ・フード
2025年11月1日(土)、東京スカイツリータウン®の1Fソラマチひろばで、キーコーヒー株式会社主催の「KEY DOORS+ブランド無料コーヒー試飲会&10秒チャレンジゲーム」が開催されます。最短10秒で抽出可能なコーヒーを無料で試飲できるほか、試飲後には豪華賞品が当たるチャレンジゲームにも参加可能。誰でも参加無料の1日限定イベントで、秋の風を感じながら気軽にコーヒーの魅力を体験できるチャンスです。お買い物の合間にぜひ立ち寄ってみてください。

ソラのねマルシェ 2025

錦糸
グルメ・フード
2025年の「ソラのねマルシェ」は、区商連加盟店のパン屋が一堂に会する“パンまつり”として開催!同時開催の「Sumida Coffee Festival 2025 Autumn」と合わせて、パンとコーヒーの最強コンビを堪能できます。今年はスキマバイトサービス「タイミー」とのコラボも実現し、特製エプロンを着用したサポートスタッフが運営をサポート。さらに“カメラマンワーカー”による来場記念写真の撮影や、オリジナルグッズがもらえる特設ブースなど、楽しみが盛りだくさんのイベントです。

アート&フードピクニック

八広
グルメ・フード
2025年11月8日(土)、八広地域プラザ吾嬬の里にて「アート&フードピクニック」が開催されます。15時からはアートワークショップで創作を楽しみ、17時からは東京湾のお魚を使った「江戸前バーガー」で乾杯する夕暮れの特別なひととき。持ち込み自由で、子どもから大人までどなたでも参加可能。誰かと一緒に秋を味わいながら過ごす、交流と創造のピクニックです。事前申込制となっており、参加費は大人1,500円/子ども1,000円(飲食・体験込)。

フードフェス in フクシ・エンタープライズ墨田フィールド

堤通
グルメ・フード
フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(墨田区総合運動場)で、家族で楽しめる「フードフェス」が開催されます!「かわちゃん堂」や「TigerFoodCar」、「kero」、「MISSION STYLE」、「Mano a Mano」などのキッチンカーが登場し、唐揚げ・タコス・チュロスなど多彩なグルメが味わえます。飲食は観覧席で行うスタイルで、フィールド内への持ち込みは禁止。グルメ好きや家族連れにぴったりのイベントです(※雨天中止)。

オクトーバーフェスト in 東京スカイツリータウン® 2025

押上
グルメ・フード
東京スカイツリータウン®のスカイアリーナにて、毎年恒例の「オクトーバーフェスト」が2025年も開催されます。日独の多彩なビールが味わえるほか、シュニッツェルやプレッツェル、トルネードブルストなど、本格ドイツ料理も堪能できます。ノンアルコール飲料も充実しており、お酒が飲めない方やお子さま連れでも安心。民族衣装や音楽パフォーマンスにより、本場の雰囲気を味わえるのも魅力です。会場は入場無料で、開放的な屋外空間で秋の風を感じながらグルメと音楽を満喫できます。

第2回すみだラーメン祭り

江東橋
グルメ・フード
錦糸町マルイで開催される「第2回すみだラーメン祭り」では、行列必至の人気ラーメン店の味をその場で楽しめるイートインイベントと、お取り寄せ冷凍ラーメンの即売会が実施されます。話題の宅麺シリーズから「牡蠣塩ラーメン」や「味噌らーめん」「濃厚鶏白湯」など、多彩なメニューが日替わりで登場。家庭でも「本物の味」を楽しみたい方、ラーメン好き必見のイベントです。昼・夜の2部構成で営業されるため、予定に合わせて気軽に立ち寄れます。

ノルウェーシーフードフェス 2025

押上
グルメ・フード
今年で3回目となる「ノルウェーシーフードフェス2025」が、東京ソラマチ4Fスカイアリーナにて開催されます。ノルウェー大使館主催による本イベントでは、ノルウェー産のサーモンやサバを使った限定メニューを、ジャンルの異なる11店舗が提供。味覚だけでなく、ノルウェーの食文化にも触れられる内容となっており、グルメ好きにはたまらない3日間です。入場は無料で、家族連れや友人とのお出かけにもぴったりのフードフェスとなっています。

すみだクリエイター図鑑2025

一軒家カフェikkA
グルメ・フード
2025年のすみだクリエイターズクラブ展は、ひらけるブック型パネルでメンバーの作品、夢、人柄、すみだへの想いなどを表現しました。すみだクリエイターズクラブは、いろいろな場面でまちの創造性や可能性を育んでいるクリエイターグループです。どんな人が何をしているの?わくわくした気持ちでトビラをひらいてください。

隅田川マルシェ 2025 はっけよい 両国

両国
グルメ・フード
2025年6月7日(土)・8日(日)に、隅田川テラス(両国リバーセンター付近)で「隅田川マルシェ 2025 はっけよい 両国」が開催されます。各日40店舗が出店し、手作り雑貨や美味しいフード、暮らしを彩るクラフト作品が川辺に並びます。会場では、隅田川マルシェ両国会場オリジナルキャラクター「隅田丸」のオーナメントでスタンドが装飾され、隅田丸グッズの販売も行われます。

第33回 ニッポンクラフトビアフェスティバル 2025 in すみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数、約20社40銘柄! クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

東京ソラマチ フードマルシェ 「歳末食彩大市」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ「フードマルシェ」では、12/26~12/31の期間に各店舗にて、日替わりの生鮮食品お買い得目玉商品や、年末年始を彩る商品、スイーツの手土産等豊富に取り揃えております。歳末食彩大市開催期間中につき、フードマルシェ(デリカゾーン)限定でTOBUPOINT「5%UP」!!さらに、12/31(火)のみ、フードマルシェ(デリカゾーン)は朝9時より開店いたします!※デリカゾーンには、ウエスト1階マツモトキヨシ、NATURAL KITCHEN&も含まれます。※スイーツゾーンは10時開店です。年末年始の食材や、帰省土産のお買い物にぜひ東京ソラマチへお越しくださいませ。

ピング―カフェ

BOXcafe&space東京ソラマチ店
グルメ・フード
スイス生まれのキャラクター、ピングーの誕生45周年を記念したテーマカフェ。「45周年×White Winter」をコンセプトにした、アニバーサリー感と白銀の世界を楽しめるようなカフェが展開される。ピングーが大好きな魚を手にして喜んでいる姿をイメージしたプレートをはじめ、ピングーのストーリーの中で登場した料理を再現したひと品、ピングーのくちばし部分をレアチーズケーキで表現したプチスイーツ、キャラクターをイメージしたドリンクなど、遊び心あふれるフォトジェニックなメニューがそろう。カフェオリジナルの描き下ろしイラストを使用したグッズも販売される。

北欧メルヘンアフタヌーンティー

浅草ビューホテル
グルメ・フード
世界各国の伝統的な食文化を紹介するアフタヌーンティーシリーズ。第4弾は、北欧のクリスマスにフォーカスしたメルヘンチックなアフタヌーンティーが登場する。ストロベリーソースがポイントのライスプティングをはじめ、スウェーデン生まれの伝統菓子セムラ、パン菓子のシナモンロール「カネルブッレ」などのスイーツ7種類とともに、スパニッシュオムレツのような玉子料理「デゲーケ」、野菜とサーモンのクリームスープ「ロヒケイット」などボリュームたっぷりのセイボリー6種類を楽しめる。

東京ソラマチ 「フードマルシェ クリスマスチキンオードブル&ケーキ」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ2階フードマルシェ(スイーツ・惣菜店舗)では11/29~より各店で、クリスマスのおうちディナーにぴったりのチキンやオードブルの予約を開始いたします。常設の店舗の他に、期間限定の店舗も仲間入りしてクリスマスケーキもたくさんご用意してお待ちしております。ぜひこの機会に、お立ち寄りくださいませ。

北野エース アウトレットセール

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
2階フードマルシェでは「北野エース アウトレットセール」を4日間限定で開催いたします!4日間限定のお得な商品を取り揃えております。是非お立ち寄りください。日時:2024年11月15日(金)~11月18日(月) 10時~21時※18日(月)は19時までの営業となります。会場:ウエストヤード2階4番地 特設会場

第31回ニッポンクラフトビアフェスティバル 2024 inすみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数40銘柄!クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

東京ソラマチ チーズフェア

東京ソラマチ(R)
グルメ・フード
11月11日のチーズの日に合わせて実施される東京ソラマチ(R)恒例のチーズ祭り。期間中は、コクのあるチーズ生地とリンゴを合わせたアップルパイや、ブドウとレアチーズを組み合わせたタルト、くりぬいたパンの中に熱々のチーズソースを入れたパンフォンデュなど、チーズ好きにはたまらないメニューがそろう。東京ソラマチタワーヤード2階のチーズ菓子専門店「チーズガーデン」では、チーズケーキブッフェや特別チーズの販売などチーズに関するイベントが実施される。