施設イベントの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の施設イベント一覧

該当件数:382

今戸神社・東京ソラマチ特別企画

東京スカイツリータウン
施設イベント
【猫の願い事絵馬奉納】東京スカイツリータウンからほど近い浅草の「今戸神社」は「招き猫の発祥の地」と言われています。今戸神社で授与している絵馬を模したオリジナルデザインの絵馬にお願いを記入し、パネルに貼りましょう!パネルは後日、今戸神社に奉納いたします。皆様のご参加をお待ちしております。【なみちゃん写真展】2階12番地には、今戸神社のリアル招き猫‘‘なみちゃん’’写真展もございますので、ぜひこの機会にご覧ください。

日向坂46 WE R! in TOKYO SKYTREE® –日向坂46の虹–

東京スカイツリー
施設イベント
東京スカイツリーでは2024年3月12日から6月12日まで、人気アイドルグループ「日向坂46」との初コラボイベント「日向坂46 WE R! in TOKYO SKYTREE® –日向坂46の虹–」を開催します。このイベントは、日向坂46のデビュー5周年と連動し、ライブに焦点を当てた企画です。地上450メートルの天望回廊で特別展示やオリジナルフォトスポット、夜は特別映像上映や特別ライティングを行います。 また、オリジナルグッズやカフェメニューの販売、メンバーとの合成写真サービス、限定コスチュームを着たソラカラちゃんのグリーティングなど、東京スカイツリーでしか体験できない内容が満載です。詳細はサイトにて随時更新されます。

AQTION!プログラム ~ゆうゆうオガサワラ~

すみだ水族館
施設イベント
まるで小笠原にいるかのような、ゆうゆうとした時間を過ごす大人向けプログラムです。‌ 「小笠原ってどんなところ?」、「小笠原ってなにがあるの?」などの疑問や小笠原に関する旬な話題を、小笠原村観光局員とすみだ水族館スタッフがお話していきます。小笠原のいきものがくらすオガサワラベースで、特産品であるラム酒のオリジナルカクテルなどを片手に小笠原気分を味わってみましょう。 開催日 2024年2月16日(金) 開催時間 18時10分~19時00分 参加対象 20歳以上 参加定員 10名 ※応募者多数の場合は抽選 参加費 500円 ※小笠原オリジナルステッカー、オリジナルドリンク付き ※当選のご連絡の際にご購入商品をご案内させていただきます。 ※入場料は別途必要となります。 募集期間 2024年2月1日(木)~2024年2月12日(月)23:59 ※当選された方へのメールでのご連絡の場合"sumida-activity@orix-aqua.co.jp"から送信いたします。  受信許可設定をお願いいたします。 ※当選通知のメールにはファイルを添付する場合がございます。  添付ファイルが確認できるメールアドレスでお申し込みください。 ※2024年2月14日(水)までに連絡がなかった場合、落選となります。あらかじめご了承ください。 応募方法 申込フォームにご入力の上、ご応募ください。 注意事項 ・プログラム中スタッフが撮影した画像等をすみだ水族館公式ホームページなどに掲載する場合がございます。また、テレビ、新聞、雑誌などの取材がある場合がございます。 ・開催日当日に定員を下回っている場合、当日参加枠を設ける場合がございます。

ディズニー・チャンネル開局20周年イベント開催!

東京スカイツリータウン
施設イベント
開局20周年をお祝いして、ディズニー・チャンネルのワクワクする世界が楽しめる無料イベント「マジカル・ワールド・オブ・ディズニー・チャンネル」を開催!20周年デザインのミッキー&ミニー スペシャル・スタチューのフォトロケーションや、ディズニー・チャンネルに出演できるコーナー、オリジナルグッズが当たるチャンスなど、お楽しみがいっぱい!さらに、11日は『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』 キャラクターショーを開催。

ニャンニャンランド

東京スカイツリータウン
施設イベント
猫と触れ合えるイベント「ニャンニャンランド」を開催!猫用遊具などが設置されたスペースで可愛い猫たちと間近に触れ合うことができます。また、猫を観覧いただける無料観覧エリアもありますので、ぜひお立ち寄りください。※3歳以下の小さいお子様はご入場できません。(有料エリアのみ。無料観覧エリアは入場可。)※エリアは人数制限を設けておりますので、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。[動物取扱に関する表示]氏名又は名称:株式会社セッティングプロモーション 代表取締役 土田謙一/事業所の名称:ニャンニャンランド/事業所の所在地:東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン ソラマチ イーストヤード5階スペース634/動物取扱業の種別及び登録番号:展示 23東京都展第008057号/登録年月日:令和 6年 2月23日/有効期間の末日:令和11年 2月22日/動物取扱責任者:白石 卓※使用している猫の画像はイメージです。

星日和 ー上を向いて歩こうー/プラネタリウム天空

コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
時代を超えて愛される曲『上を向いて歩こう』から着想を得た、四季の星座案内を楽しめるプラネタリム作品。本作は仕事や恋愛、人生に立ち止まった4人の主人公が星と向き合っていく様子を描いた群像劇で、物語の中心となる星空案内のガイドを務めるのは武内駿輔さん、そのほかにファイルーズあいさん、阿座上洋平さん、佐藤利奈さんと、今を代表する実力派声優陣が共演を果たす。いつの日も私たちの頭上に輝く星のストーリーを、ノスタルジックな風景とともにゆったりと楽しめる。

高橋大輔 スペシャルスケーティング&トークショー

東京スカイツリータウン
施設イベント
現在、ソラマチ4階スカイアリーナで開催している「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK」のリンク上にて、高橋大輔さんによるスケーティング&トークショーをおこないます。どなた様でもご覧いただけますので、ぜひ4階スカイアリーナにお越しください。なお、イベント当日の「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK」の営業開始は14:00頃からを予定しております。・詳細は決定次第ホームページでお知らせします。・イベントは予告なく変更・中止となる場合がございます。・雨天時等は、3月3日(日)に順延予定です。・観覧無料にてどなた様でもご観覧頂ける予定ですが、今後の状況により整理券や入場制限などの対応をさせて頂く可能性もございます。その場合はこちらのHPでお知らせいたします。・事前の場所取りなどはご遠慮ください。会場の運営に支障が出る恐れがある場合はお声がけのうえ、移動をお願いさせて頂く場合がございます。

2月のスイーツイベント(2/1~2/14)

東京スカイツリータウン
施設イベント
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■DelReY ※2/1(木) ~ 2/14(水)デルレイの象徴といえる、濃厚でモールドな味わいのガナッシュを閉じ込めたダイヤモンドの形をしたショコラはまさに”食べるジュエリー”ダイヤモンドで有名なアントワープの街が生み出した賜物です。デルレイのショコラが味わえるのはベルギー・アントワープの本店以外では世界で日本だけです。■ピエール マルコリーニ ※2/1(木) ~ 2/14(水)「ピエール マルコリーニ」の最大の特徴はカカオへのこだわりです。20年以上にわたり、自らの手でカカオ豆からチョコレートをつくることに情熱を注いできました。最高品質のチョコレートをつくるため、毎年、希少なカカオを求め、世界中を旅しています。---------【2階5番地】◆鎌倉ニュージャーマン ※2/1(木) ~ 2/29(木)自然に恵まれた古都・鎌倉。鎌倉ニュージャーマンは1968年に創立いたしました。鎌倉をモチーフにした可愛らしい缶の「かまくらボーロ缶」「かまくらセレクション缶」「あじさいチョコレート缶」をご用意しております。◆パティスリー・リアン ※2/1(木) ~ 2/14(水)モンドセレクション2023金賞受賞のハート型ガトーショコラを看板商品とするガトーショコラ専門店。ひとつひとつ丁寧に手作業で焼き上げた極上のガトーショコラをお楽しみください。

東京ソラマチ(R)「Happy valentine」

東京スカイツリータウン
施設イベント
東京ソラマチでは、1/26より「Happy valentine」を開催します!今年のテーマ「いろいろなカタチの”すき”を」に合わせて自分へのご褒美や、大切な方へのギフトにぴったりのチョコレートをたくさんご用意してお待ちしております。2/1~は、バレンタイン期間限定店舗も仲間入りします!!ぜひ、とっておきのチョコレートを探しに、東京ソラマチへお越しくださいませ。※詳細は下記リンクより、デジタルチラシをご覧ください。

正宗十哲 ―名刀匠正宗とその弟子たち―

刀剣博物館
施設イベント
刀剣博物館にて特別展「正宗十哲―名刀匠正宗とその弟子たち―」が開催されます。鎌倉時代末期に相模国鎌倉で活動していた刀工・正宗。そして正宗の影響を受けたといわれる「山城国の来国次と長谷部国重」「美濃国の兼氏と金重」「越中国の江義弘と則重」「石見国の直綱」「備前国の兼光と長義、筑前国の左文字」の十人の刀工は『正宗十哲』と呼ばれています。初めて正宗十哲を特集する本展では、相州鍛冶の先人たち、相州伝を確立した名刀匠正宗、正宗の作風を受け継いだ諸国の刀工へと続く相州伝の系譜を辿ります。是非ご覧ください。

1月のスイーツイベント(1/4~1/31)

東京スカイツリータウン
施設イベント
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■鎌倉ニュージャーマン ※1/4(木) ~ 1/31(水)看板商品の「かまくらカスター」や人気のロールケーキ「かまくらロール」、可愛らしい缶の「かまくらボーロ缶」「かまくらセレクション缶」「あじさいチョコレート缶」をご用意しております。■三河あんき堂 ※1/4(木) ~ 1/31(水)三河地方ならではの、あまから味の名物みたらし団子は、国産米粉を100%使用したコシのあるお団子で、特濃のみたらしたれとお団子の一体感は当店の一番人気商品です。「あんき堂」の店名通り、気取らず楽しめる美味しさの和菓子を是非ご賞味下さい。---------【2階5番地】◆カリヨン ※1/4(木) ~ 1/30(火)一つ一つ丁寧に手焼きで焼き上げたベルギーワッフルです。埼玉県戸田市のふるさと納税返礼品になっております。◆Pâtisserie PAROLA ※1/4(木) ~ 1/30(火)「Pâtisserie PAROLA」は、2020 年にオープンしたフランス・ブルターニュ出⾝パティシエAlexisParola(アレクシ・パロラ)が腕をふるうパティスリーです。地上30 階の絶景を⼀望できる贅沢なパティスリーで作ったスイーツを、できたてそのままでご提供いたします。

「いちご王国・栃木の日」観光PRイベント

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチひろばにて、栃木県の食や観光の魅力をアピールする特設ブースを開設します。各ブースでクイズに答えて参加できるガラポン抽選会も開催!景品には栃木の「いちご」もご用意しております。週末はソラマチで栃木県をご堪能ください♪イベントの詳細は、下記リンクをご覧ください。

ぼのぼのショップ in 錦糸町マルイ~ぼのぼのいっぱい~

丸井錦糸町店
施設イベント
いがらしみきお先生が手掛ける元祖癒し系動物4コマ漫画を原作とした大人気テレビアニメ「ぼのぼの」のぼのぼのショップが錦糸町マルイで開催♪ グリーティングイベント、ワークショップなど盛りだくさん! ぼのぼのでいっぱいの内容となっております。ぜひご来店ください。 【開催情報】 開催期間:2024年2月2日(金)~2024年2月25日(日) 開催場所:5F マルイノアニメ 営業時間:10:30~19:00 ※店舗営業時間と異なります。 ※変更等があった場合はこちらのHPにてご案内いたします。

トミカおでかけスタンプラリー

オリナス錦糸町
施設イベント
かっこいいサンバイザーをつけてトミカタウンをぼうけんしよう! 参加者全員にトミカグッズをプレゼント! ※シールラリーに内容を変更して実施いたします。 場所1F:エントリーコート(スターバックス前) 参加条件:参加無料(各日先着300名様) ※諸般の事情により、時間・内容が変更となる場合がございます。

戦姫絶唱シンフォギア POP UP SHOP in 錦糸町マルイ

丸井錦糸町店
施設イベント
戦姫絶唱シンフォギア公式POP UP SHOPが渋谷モディ・錦糸町マルイを皮切りに神戸マルイ・T-FACE(愛知県豊田市)の4か所で順次開催決定! 描き下ろしイラストを使用したグッズの販売や、スタンディパネルなどの展示を予定しております。 皆さまのご来店をお待ちしております♪ 【開催情報】 開催期間:2024年1月12日(金)~2024年1月21日(日) 開催場所:錦糸町マルイ 5F マルイノアニメ 営業時間:10:30~19:00 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦くださいませ。 ※変更等があった場合はこちらのHPにてご案内いたします。

ハローキティ50周年全国ツアー

オリナス錦糸町
施設イベント
『ハローキティ50周年全国ツアー』 めざせ100店舗! だいすきなみんなに会いにいくよ! 1月7日(日) 【時間】 【場所】 ①11:00~  1Fエントリーコート ②13:00~  1Fエントリーコート ③15:00~  3Fサンリオギフトゲート ※今回はツーショットでの写真撮影会はおこないません。 ※ハローキティがお店でお出迎えしたり、館内に登場します。