施設イベントの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の施設イベント一覧

該当件数:382

浅草るろうに剣心祭

ドルチェ・フェスタ浅草
施設イベント
2024年10月からのアニメ第2期放送開始を記念して、『るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー』とのコラボレーションイベント「浅草るろうに剣心祭」を開催中。コラボカフェでは、アニメ作品中に登場するキャラクター、緋村剣心、神谷薫、明神弥彦、相楽左之助、四乃森蒼紫をイメージしたドリンクやスイーツ、フードをノベルティプレゼント付きで提供。カフェでは、描き下ろしグッズの販売や神谷道場のジオラマ(逆刃刀と斬馬刀)のレプリカ展示も行っている。浅草エリアの飲食店10店舗ではスタンプラリーも実施。5店舗達成すると描き下ろしイラストのアクリルキーホルダー、10店舗達成すると描き下ろしビジュアルのアクリルパネル(A5サイズ)がもらえる。

2024 プラレールフェスティバル in 東武博物館

東武博物館
施設イベント
8月17日(土)~25日(日) ※休館日(8月19日)を除く 時  間 : 10:00~16:00まで ※最終日8月25日(日)は15:00まで 場  所 : 東武博物館内 対  象 : ご入館のお客様 参加方法 : 有料アトラクションは参加券を購入 ※アトラクションチケットの販売は15:45まで(最終日は14:45まで) 内  容 : ①乗ろうよ!大きなプラレール (1回200円) ・乗って楽しいプラレール!素敵な旅を楽しもう! ②プラレールつり(1回600円) ・つりざおを使って欲しいプラレールをつりあげよう!  お気に入りのプラレールはつれるかな? ③プラレールをそろえよう!(1回900円) ・スロットを回してプラレールの絵柄をそろえよう! ④プレイランド (無料) ・プラレールで自由に遊べる広場だよ! ⑤プラレールジオラマ (無料) ・プラレールがいっぱい!楽しいジオラマだよ! ※②、③は1回につき1個、景品を進呈 ※価格はすべて税込 ✩イベント開催中は、プラレールのイベント記念商品を販売します。 ※イベントの内容は予告なく変更することがあります。ご了承ください。 © TOMY  「プラレール」は 株式会社タカラトミーの登録商標です。

ねこ休み展 夏 2024

TODAYSGALLERYSTUDIO.
施設イベント
これまでに100万人を動員したネコクリエイターが集結する合同の写真展&物販展の夏の本祭。作品は新作ベースに一新され、X(旧Twitter)でフォロワー数50万人を超える「うにちゃん」やマンチカンコンビの「にぼしら」などが新作を披露。また新たなスター猫の仲間として、ベビーフェイスの「しゃけ」が夏の本祭に初登場。SNSで公開されていない未公開作品も数多く公開される。

月面ワンダー ~日本橋に月をつくってみた~

室町三井ホール&カンファレンス+日本橋エリア内
施設イベント
本格的なリアル謎解きゲーム「月面生放送のピンチを救うンデス」と、貴重な月面展示の両方を楽しめる、夏限定のムーンエンターテインメント。参加者は、日本テレビの番組「ヒルナンデス!」の出演者らが出演するオリジナルドラマを楽しみながら、日本橋の街を巡り月と宇宙にまつわる謎を解き明かす。すべての月の謎を解いたあとは、室町三井ホール&カンファレンスの「月面“ワンダー”フル空間」で、宇宙開発の今と未来がわかる展示や、未来の自分を描く生成AIサービスなどを楽しめる。

8月のスイーツイベント(8/1~8/31)

東京スカイツリータウン
施設イベント
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■ザ・メープルマニア※8/1(木) ~ 8/31(土)本場カナダ、ケベック州産のメープルをたっぷりと使用。「ザ・メープルマニア」のお菓子は、ひとつひとつにそんな遊び心と子供のころの冒険心やいたずら心、懐かしさが込められています。■京都・桂 鶴屋光信※8/1(木) ~ 8/31(土)京都の西に在する桂離宮の程近くで創業の京都・桂 鶴屋光信。『もらって嬉しい 食べて美味しい』をコンセプトにひとくちサイズの手結びの和菓子を中心に展開。---------【2階5番地】◆福砂屋※8/1(木) ~ 8/31(土)福砂屋は、寛永元年(1624年)の創業以来、長崎カステラの製法を永々、家伝継承して今日に至っております。これからも、カステラ本家として心と心をつなぐ真心をこめた本物の味わいをお届けします。◆まるもち家※8/1(木) ~ 8/31(土)SNSで26万いいね!の人気スイーツ水まる餅の店。ゼリーでもない?わらび餅でもない?お口の中で消えていく食感をお楽しみくだdさい。

本物の!化石標本を作ろう!!

オリナス錦糸町
施設イベント
フズリナを含んだ石灰岩を耐水ペーパーで研磨して化石標本を作ります。 石灰岩はお子さまでも磨きやすい柔らかい岩石なので、きれいな研磨化石標本が作れます。 ■定員:各日先着200名様(小学生以下のお子様) ※保護者様・中学生以上の方はご参加いただけません。 協力:葛生化石館(栃木県佐野市) 開催期間 2024.8.13 (火) ~ 8.14 (水) 時間 10:00~16:00(最終受付15:30) ※先着人数に達し次第受付終了となります。 場所 1F エントリーコート(スターバックス前) 参加条件 参加無料(小学生以下のお子様) 【参加整理券 配布】 各日、朝10:00より1F エントリーコート(スターバックス前)イベント会場にて 先着200名様に当日分の「参加整理券」を配布いたします。   ※混雑状況により、上記時間前に参加券を配布する場合がございます。 (諸般の事情により、時間・内容が変更となる場合がございます)

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト 』公開記念キーワードラリー

オリナス錦糸町
施設イベント
8/2(金)〜9/1(日) 【キーワードラリー】 館内5か所にあるキーワードを探してQRコードから応募すると 抽選でオリジナルグッズをプレゼント! 8/3(土)・4(日) 【先着抽選プレゼント】 ■時間 10:00~16:00(各日300名様) ※先着人数に達し次第、受付終了となります。 ※抽選はガラポン抽選となります。 ■会場 1F エントリーコート(スターバックス前) ★抽選参加条件★ キーワードラリー応募完了の自動返信メール画面をご提示ください。 (諸般の事情により、時間・内容が変更となる場合がございます)

夏休みはポケモンセンター!「ポケモンセンターフェスティバル」が開催!

東京スカイツリータウン
施設イベント
ポケモンセンターの夏は、家族やお友だちといっしょに楽しめるポケセンフェスダンスや、フェスティバル気分を満喫できる飾りつけやプレゼントなど、わくわくがいっぱい! ポケモンセンターで、最高に楽しい夏休みの思い出をつくろう! ■キャンペーン開催期間 8月1日(木)~9月8日(日) ■開催場所及び時間 ポケモンセンタースカイツリータウン店内、5階スペース634前、5階9番地 ※コンテンツにより開催場所が異なります。 月曜日 - 日曜日 10:00 - 21:00 ※東京ソラマチ®の営業時間に準じます。

ウルトラヒーロー撮影会 & ウルトラヒーローズミッション

オリナス錦糸町
施設イベント
◆ウルトラヒーロー撮影会 8/10(土) ウルトラマンブレーザー がやってくる! 8/11(日) ウルトラマンデッカー がやってくる! 8/12(月・祝)ウルトラマンゼット がやってくる! 撮影会【注意事項】 ※撮影会になります(ステージショーではありません) ※カメラはご持参ください。 ※撮影会時、他のお客様の映り込みにご配慮いただきますようお願いいたします。 第三者の映り込みがあった場合、その写真をSNSやインターネットへ掲載することは 控えていただきますようお願いいたします。 (諸般の事情により、時間・内容が変更となる場合がございます) 開催期間 2024.7.13 (土) ~ 8.12 (月・休) 時間 【撮影会】①11:00~ ②13:00~ ③15:00~ 場所 1F エントリーコート(スターバックス前) 参加条件 参加無料 撮影会【参加整理券 配布】 各日、朝10:00より1F エントリーコート(スターバックス前)イベント会場にて 先着150組様(各回50組様)に当日分の「参加整理券」を配布いたします。 ※参加整理券1枚につきご家族、グループでの1ショット撮影がおこなえます。   ※参加整理券の配布は、お一組様1枚のみとさせていただきます。   ※混雑状況により、上記時間前に参加整理券を配布する場合がございます。

SOMPOの遊び場&こども食堂

東墨田
施設イベント
参加費無料!毎月第2土曜開催(日程変更の場合あり)おこさまが楽しめるイベント開催 8月はかき氷づくり、おこさま無料の子ども食堂(おとな300円)、無料プレゼント、無料おで菓子のつかみ取りあり。お友達と一緒にくると無料特典もあります。 おもちゃもいくつかおいてありますので幼児でもたのしんでいただけます。また高齢者施設お仕事体験もあり。ぜひおこしください!

「お文具といっしょ」の POP UP SHOP『お文具雑貨店』開催決定!

錦糸
施設イベント
日程:2024/7/12(金)~8/4(日)場所:2F 特設会場 SNSで話題の癒し系キャラクター「お文具といっしょ」の人気商品や新商品、ここでしかゲットできない限定商品もご用意したPOP UP SHOPを開催!思わず写真を撮りたくなる全長180cmのお文具さんのハグバルーンも登場!ぜひお文具さんに会いに来てください! 商品情報やイベントの詳細につきましては、ヴィレッジヴァンガード公式HPをご確認ください。 https://www.village-v.co.jp/news/event/14803

プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型

東京スカイツリータウン
施設イベント
7/19~9/1 大人(中学生以上)¥1,600(税込) こども(4歳以上)¥1,000(税込) ★この夏はプラネタリウムでドラえもんと宇宙旅行! 子どもから大人まで楽しめる、日本を代表するアニメ「ドラえもん」のプラネタリウム作品「プラネタリウム ドラえもん ―宇宙の模型―」。 本作は、のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をする完全オリジナルのストーリーです。ドームいっぱいに映し出される満天の星はもちろん、太陽系の惑星やシリウス・ベテルギウスなどの恒星、さらには宇宙の果てまで。プラネタリウムならではの迫力ある映像をお楽しみいただけます。夏休みはドラえもんたちと一緒に、プラネタリウムでドキドキわくわくの宇宙旅行を!

Vtuber衆フェス! POP UP SHOP in 錦糸町マルイ

丸井錦糸町店
施設イベント
首領(ドン)・朝ノ瑠璃の仲良しが錦糸町マルイに大集合! 総勢10名のVtuber衆が集結したPOP UP SHOPです。「お祭り」をテーマに様々な展示や描き下ろしイラストを使用した限定グッズを販売いたします。 【開催概要】 ◆開催場所:錦糸町マルイ 5F マルイノアニメ ◆開催期間:7/27(土)・7/28(日)・8/3(土)・8/4(日)・8/10(土)・8/11(日)・8/12(月/祝)  ※ 2024年7月27日(土)~8月12日(月/祝)の土日祝 7日間 ◆営業時間:11:00~19:00  ※ 店舗の営業時間とは異なります

花火ウェルカムドーム

東京スカイツリータウン
施設イベント
コニカミノルタプラネタリウムが運営する5館では、本編上映前の待ち時間に写真撮影を楽しむことができるウェルカム映像を上映いたします。 涼しいプラネタリウムドームいっぱいに広がるファンタジックな花火を眺め、ここでしか体験できない夏の思い出を。 ◉「花火ウェルカムドーム」の楽しみ方 対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間「花火ウェルカムドーム」をお楽しみいただけます。 ◉ウェルカム映像の上映中は写真撮影もOK! リクライニング付きの一般シートや寝転んで観賞ができるプレミアムシートに腰かけ、ドームいっぱいの花火の鑑賞や撮影をお楽しみいただいた後にプラネタリウム本編の上映が始まります。上映時間は開場から約10分間のため、お早めのご入場がおすすめです。

冷たい海の中にいるようなクールスポットを体験「Cool! Coool! Cooool!」

すみだ水族館
施設イベント
すみだ水族館は、2024年7月19日(金)~9月1日(日)の期間、暑い夏に涼しい屋内でCOOLな体験を楽しめる館内イベント「Cool! Coool! Cooool!」を開催しますのでお知らせします。‌ ‌ 本企画では、涼しく洗練された「COOL」をコンセプトに、さまざまな涼を感じていただける「クールスポット」が館内に出現します。約500匹のミズクラゲが漂う水盤型水槽「ビッグシャーレ」周辺では、すみだ水族館のクラゲの映像が視界いっぱいに広がるプロジェクションマッピングを投影し、まるで海の中にいるような没入感を演出します。6階大水槽前は、ブルーのライトで海の中を表現し、すみだ水族館にいるいきもののモチーフや冷感クッションで演出した「COOL海中ラウンジ」に様変わりします。 さらに午後6時以降は、これらの「クールスポット」に夜の照明「ブルーナイトアクアリウム」が加わり、より落ち着いた雰囲気の館内をお楽しみいただけます。‌

Cheers! MENU

東京スカイツリータウン
施設イベント
「Cheers!(乾杯!)」と思わずグラスを重ねたくなる、ドリンク&メニューをご用意。ノンアルコールドリンクを用意しているお店もあるので、お酒が弱い方もお気に入りのメニューと一緒に楽しめます!また、ソラマチ各所にある屋外のイートインスペースでも楽しめるテイクアウト商品も充実!今年は様々なシーンでドリンクやメニューを堪能して!詳細は下記特設サイトをご覧ください!

期間限定で「パンどろぼう POP UP SHOP by VILLAGE VANGUARD」が開催!

錦糸
施設イベント
ヴィレッジヴァンガードは「パンどろぼう」のPOP UP SHOPの開催を決定! パンどろぼうが絵本の世界から飛び出してきそう! もりをかけぬけるパンどろぼうの迫力満点なブックパネルも! 手に持って撮影できるパンどろぼうたちのフォトパネルを使って、パンどろぼうたちになりきって撮影しよう! 商品情報やイベントの詳細につきましては、ヴィレッジヴァンガード公式HPをご確認ください。 https://www.village-v.co.jp/news/event/18662