吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:569

人気のインフルエンサーが東京ソラマチのクリスマスを体験!

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
「10のWish List」では、10周年のスペシャルな東京スカイツリータウンで、クリスマスに向けて準備したい、味わいたい、体験したい“10のコト”を紹介。今回は特別にインフルエンサーのみなさまに体験いただきました!東京ソラマチでクリスマスを楽しんでいる様子を動画でご覧いただけます。下記関連サイトより、スペシャルコンテンツをご覧ください。

TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2023

東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナに、今シーズンも本物の氷で作られたアイススケートリンクがオープン。東京スカイツリー(R)を間近で望む絶好のロケーションのなか、大人から子供までアイススケートを満喫できる。東京スカイツリーがライトアップされた幻想的な夜のスケートリンクもおすすめ。期間中は、東京スカイツリー展望台とスケートリンク入場券がセットになったお得なチケットや各種優待割引なども販売されるので、友達や家族と東京スカイツリータウンを一日中満喫できる。 【オープニングセレモニー】 初日の1月4日(水)(11:00~11:30)にはプロスケーターの安藤美姫さんが来場し、スケーティングを披露していただくとともに、スケートの魅力などについて語るトークショーを行います。 また、東京スカイツリーの展望台とセットになったお得なチケットもご用意しており、東京スカイツリータウンで一日中楽しめるサービスを実施します。

I'M DORAEMON POP-UP STORE BY FLOWERING

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチに「I'M DORAEMON POP-UP STORE BY FLOWERING」が期間限定でオープン! 特別なデザインのジオラマアクリルスタンドはソラマチ限定! その他にも「ドラえもんマーケット」シリーズなど、フラワーリングでしか買えないアイテムが盛りだくさん! さらに、税込2,500円以上お買い上げのお客様にステッカーをプレゼント!(1会計につき1点のお渡し。なくなり次第終了となります。) ソラマチだけのフォトスポットもご用意しておりますので、ぜひお越しください!

TinyTan Licensed Products Show

東京スカイツリータウン
施設イベント
BTSの公式ライセンスグッズを扱うポップアップショップ(TinyTan Licensed Products Show)を東京ソラマチイーストヤード4階9番地特設会場にオープンする。 BTSのメンバーを可愛らしく描いた公式キャラクターTiny Tanを中心に、BTSの代表曲をモチーフにしたグッズ等を幅広く扱う。 アメリカのスーパーマーケットをイメージしたTinyMartシリーズや、SweetTime、BTSの代表的な楽曲Butterの新商品(ブランケットやアクリルスタンドクロック)や、Dynamiteの商品を用意する。 3000円以上のお買い上げで限定のショッパーを進呈する。 会場ではBTSメンバーのタペストリー、スタンディングパネルと一緒に撮影出来るフォトスポットも用意する。 この企画をきっかけに多くのARMYの交流の場になってもらえたら・・・ 期間:12/1(木)~12/25(日)、営業時間は10時~21時まで。

BOX cafe & space 東京ソラマチ店【SEVENTEEN CAFE 2022 ~WINTER CAMPING~】

東京スカイツリータウン
施設イベント
今回のCAFEは「WINTER CAMPING」がテーマです! 寒い冬をSEVENTEENと一緒に楽しめる身も心も温まるCARAT必見の空間になっております! お好きなメンバーのスープが選べる「セレクトスープセット」をはじめに、店舗ごとに異なる季節ぴったりのデザートやクリスマス期間限定メニューをご用意いたしました。

卯年年賀状展

押上
文化・芸術・スポーツ
今回の展示では、干支の卯にあやかり、コロナから区切りとなる「契機になる」年に、更なる「飛躍する」年になるよう、卯年の年賀切手の意匠となる郷土玩具を紹介するとともに、日本漫画家協会所属の漫画家の先生方の描きおろし卯年の年賀状、日本絵手紙協会による「みんなの絵手紙年賀状展2023」の展示をおこなう。

すみだタウンミーティング

会場参加:先着40名 オンライン(Zoom)参加:先着30名
文化・芸術・スポーツ
区長と区民の皆様の対話の場の創出を目的とし、平成27年度から、毎回様々なテーマで区長が区民の皆様と意見交換を行っている「すみだタウンミーティング」、今回のテーマは「誰もがスポーツを楽しめるまちへ共につくる~持続可能な”すみだ”~」です!Zoomでの参加も可能です。また会場参加の方には、記念品としてスポーツタオルをお渡しします。会場では、東京2020オリンピックパラリンピック聖火リレーのトーチを持って記念撮影ができます。

東京ソラマチ10周年記念「九州物産展」開催

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチ10周年特別企画「九州物産展」を開催致します。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2022年12/6(火)~12/20(火)【場所】東京ソラマチ2Fウェストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】福岡県 「八助」 餃子鹿児島県 「古市製茶」 知覧茶熊本県 「藍乃屋吉右衛門」 肉弁当熊本県 「肥後屋」 いきなり団子熊本県 「肥後まこと屋」 辛子レンコン大分県 「華鳥」 唐揚げ鹿児島県 「鶏炭」 鶏の炭火焼大分県 「つくしの島 源兵衛」 鯖寿司*天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

プロジェクションマッピング

東京スカイツリータウン
施設イベント
東京スカイツリータウンにプロジェクションマッピングが2018年以来、4年ぶりに復活します。10周年を記念した本作品は、東京スカイツリー公式キャラクター ソラカラちゃんとのコラボ企画です。指揮者に扮したソラカラちゃんが 、スカイアリーナに集まったお客さまのために「10周年記念リサイタル」を開催。ソラカラちゃんのタクトの動きに合わせてクリスマスソングが奏でられ、その音楽と連動するように連絡ブリッジと東京スカイツリーの塔体下部に映像が投影されます。※雨天・荒天時など予告なく内容の変更や中止となる場合がございます。

12月のスイーツイベント(12/1~2023/1/3)

東京スカイツリータウン
ショッピング
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■鎌倉 レ・ザンジュ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)1982年、鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマに開店しました。選りすぐった原材料をたっぷりと使い、人の心を暖かくするお菓子をお届けします。ほっくりとした食感が特徴の国産和栗を使用した和風モンブランは、和栗の風味を最大限に活かすよう、丁寧に作り上げた人気の一品です。ファンの方の多い、プティ・フール・サレや焼きモンブランなど、焼菓子も多数ご用意しております。■築地ちとせ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)東京の台所、築地。大正元年、食にゆかりの深いこの地で「御菓子司ちとせ」を創業。宮内庁御用達を拝命する等、確かな技で歴史を刻んでまいりました。築地ちとせのお菓子は、日本各地の選りすぐりの食材が集まる築地ならではの新たなお菓子。東京の食文化の粋をお菓子でお楽しみください。---------【2階5番地】◆小樽洋菓子舗ルタオ ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)海と山に囲まれた自然豊かなロケーションに、運河や歴史的建造物が今も残るノスタルジックな街並が広がる小樽。街を歩くだけで、その魅力に包まれてしまう小樽の地にふさわしく、これまでに無いような新しい洋菓子の文化を創りたいという創業者である河越の強い思いからルタオのストーリーは始まりました。幸運にも小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構えることが決まり、 大きな塔のようなお店をつくりました。店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に 愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けました。小樽の人たちに愛され、親しまれ、いつか小樽の街のシンボルとして 皆様に語られていくような店に育てていくという誓いを込めています。◆Frau Atsuko Kayashina ※12/1(木) ~ 2023/1/3(火)博多で人気のスイーツショップ「フラウアツコ菓養」が東京ソラマチに期間限定出店。人気の「夢果菓(むかか)」は福岡県産いちじく「とよみつひめ」を、沖縄県南大東島産の香り高いラム酒にじっくりと漬け込み香り豊かに仕上げた、贅沢で芳醇なあじわいのいちじくバターサンドです。3個入756円(税込)

クリスマス リトミック体験会

押上
体験・ワークショップ・アクティビティ
Studio Piaminは墨田区・押上に今年オープンしたリトミック教室です😊 リトミックとは、スイスの音楽家が発案した教育方法です。音楽とともにさまざまな活動を行い、身体能力や表現力、集中力を養います。子どもの習い事としても非常に人気が高いです☺️ 今回は「クリスマス」をテーマに、クリスマスソングを用いたり、クリスマスらしい活動を取り入れながら体験レッスンを行います🎵 【日時】 2022年12月15日(木) ①9:30〜10:00 ②10:20〜11:00 【会場】 SORAスタジオ2 (押上駅より徒歩3分) 【参加費】 無料 【申し込み方法】 公式LINE(https://lin.ee/cilttLc) InstagramのDM メール(info@pia-min.com) 上記のいずれかの方法で、「クリスマスリトミックに申し込みします」とお送りください。 ※対象年齢は、生後6ヶ月(首が座ってから)〜3歳程度のお子さんです。 必ず保護者の方も一緒にご参加頂いています。

東京スカイツリータウン(R)のお正月イベント

東京スカイツリータウン(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
東京スカイツリータウンでは、年末年始に様々なお正月イベントを実施。東京スカイツリー(R)では、新年を迎えるにあたり日本国旗をイメージした新年特別ライティングが点灯され、晴れ着姿の公式キャラクター、ソラカラちゃんが来場者をお出迎え。また東京スカイツリータウンでは、無病息災を祈願し、お囃子の音色に合わせて踊る獅子舞が登場するほか、墨田区出身の書道家、鈴木猛利にによる圧巻の書道パフォーマンスや、新年の笑い初めにぴったりなお笑い芸人ライブなど、晴れやかな気分で楽しめるイベントを多数開催する。

東京スカイツリータウン(R) 福袋・福メニュー 2023

東京スカイツリータウン(R)
季節のイベント
2023年の福袋は、12月1日(木)から75店舗以上で予約受付、抽選、店頭販売がスタート。また、和牛や海鮮などの贅沢な食材が揃う人気の福メニューや、うさぎにちなんだ干支福メニューも、1月1日(祝)から3日(火)まで販売。詳しい販売方法など詳細は公式サイトにて発表されるので、気になるお店の情報をチェックしておこう。

東京スカイツリー(R)「初日の出 特別営業」

東京スカイツリー(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
東京スカイツリーでは、新年最初のイベントとして1月1日(祝)に「初日の出特別営業」を実施。事前予約の人数限定で、スカイツリーの展望台から初日の出を望むことができる。2023年は、東京スカイツリーの「空詣」で特別な新年の幕開けを迎えよう。公式サイトにて12月1日(木)より先着順でチケットが販売スタート。なくなり次第終了となるので早めの購入がおすすめ。

すみっコぐらし銭湯 POP-UP SHOP

東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
『すみっコぐらし』10周年を記念して、みんなにありがとう&おつかれさま~の気持ちをこめて、すみっコたちと一緒にゆったりできる銭湯をテーマにしたPOP-UP SHOPを開催いたします。 ※11/18(終日)・19(終日)・20(10:00~13:00)はLivePocketの入場チケット(事前予約制)をお持ちのお客様のみご入場いただけます。入場チケットの受付は終了しております。予めご了承くださいませ。

アズールレーン×大黒湯 コラボ

横川
施設イベント
大人気アプリゲーム「アズールレーン」が大黒湯とコラボ!! 2022年11月26日(土)~12月26日(月)までの期間限定でアズールレーンとのコラボ実施が決定いたしました! 今回のコラボを記念して、オリジナルの浴衣姿の描き下ろしイラストが登場! 描き下ろしイラストを使用した装飾やコラボグッズ、グッズ付き入浴券の販売を実施いたします。 さらに!期間中、コラボを記念してオリジナルのコラボ湯やペンキ絵が登場! 詳細は大黒湯公式Twitterをチェック!!!

12月3日J-WAVE NISSAN クリスマスソングとトークライブ

押上
文化・芸術・スポーツ
日産自動車株式会社は、東京スカイツリータウン®️ 4階のスカイアリーナに設置した特設ステージにて2022年12月3日(土)にJ-WAVE 81.3FM とコラボレーションした公開ライブ「J-WAVE SELECTION NISSAN MEET AT ILLUMINATION」を実施いたします。MCはDJ TAROさん、アーティストに平原綾香さん、クリス・ハートさんをお招きし、この季節にぴったりのクリスマスソングを披露していただくほか、トークパートではサステナブルな二拠点生活をされている黒谷友香さんに登壇いただき「ECO & FUTURE」をテーマに電気自動車(EV)のある暮らしについてお話をうかがいます。また今回のライブイベントを収録した様子は12月11日にJ-WAVE 81.3FMにて放送されます。【一夜限りの公開ライブ】番組名:J-WAVE SELECTION NISSAN MEET AT ILLUMINATION収録日:12/3(土)17:00開演場所 :東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ 特設会場放送日:12/11(日)22:00〜22:54出演者:MC:DJ TARO、アーティスト:平原綾香、クリス・ハート、ゲスト:黒谷友香

ヒーリングプラネタリウム作品「星夜に浮かぶ島」 コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)

コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン(R)
体験・ワークショップ・アクティビティ
プラネタリウム天空では、11月19日(土)よりオリジナルアロマ香るヒーリングプラネタリウム作品「星夜に浮かぶ島」の上映がスタート。都心からほんの少し南にある東京の離島・神津島は、2020年12月に星空保護区、ダークスカイ・ア イランドに選ばれた特別な場所。街にほとんど明かりがなく、夜になると無数の星に包まれる「星夜に浮かぶ島」のようなこの神津島の幻想風景と星空を、オリジナルアロマの香りに包まれながら鑑賞できる。