吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:567

ジュラシックランド

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
<復活!ジュラシックランド>  恐竜博士がやってくる! 動く恐竜ロボットに乗って記念撮影をしたり、本物のアンモナイト化石発掘や宝石さがしなど体験コンテンツが盛りだくさん。 恐竜のことが知りたくなる骨格や化石展示もあるよ。 恐竜グッズも販売! 来て・見て・体験して・恐竜と夏を楽しもう!!

声出しOK!>幼児向けプラネタリウム「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」上映

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
※こちらのイベントは終了日時は未定です。詳細はサイトにてご確認ください。 \全編声出しOK!/ ちいさなおともだちのプラネタリウムデビュー、応援します! ■毎週水曜11時の回限定上映■ 幼児心理学に基づいたプログラムで、お子様の興味関心を引き立てます。 また、歌やゲーム、クイズなど参加できる仕掛けが盛りだくさん。 楽しい星座のキャラクターと一緒に遊びながら、星座について楽しく学べます。

月祭(つきさい) TSUKISAI 2023 SUMMER

東京スカイツリー® THE SKYTREE SHOP 1F
祭り
月祭はどなたでも予約なしで参加することができる、オープンハウス形式の体験型イベントです。 各コーナーを楽しく回遊し、あっ!と驚くような実験・体験をしていただける工夫が盛りだくさん。「役立つ体験や情報を知れてよかった」と感じていただけるコンテンツを提供します。 開催概要 【日時】2023年7月29日(土)13~18時 ※隅田川花火大会は19時から開始予定 2023年8月1日(火)・2日(水)・3日(木)13~17時 ※墨田区民納涼民踊大会は18時から開始予定 【場所】東京スカイツリー® THE SKYTREE SHOP 1F (東京都墨田区押上1丁目1-2) 体験内容 ■日やけ止めムラなく塗れてる⁉花王独自UVカメラで衝撃の塗りムラ写真撮影~効果的な塗り方 ■汗・皮脂・ニオイなど気になることが多い衣類や顔・髪。実験デモ体験+快適に過ごすプチ情報 ■休憩しながら冷アイテムで、ひんや~り実感 ■くずれたヘア/メイクをちゃちゃっとお直し ■毎日の暮らしや未来の地球のために。「もったいないを、ほっとけない。」 各コーナーを楽しく回遊していただけるよう、縁日遊びを取り入れたクイズラリーを予定。 ミッションをクリアした方に、オリジナル巾着と花王の商品サンプル等をプレゼント。 また、お祭りをイメージしたフォトスポットや、ゲームなどで花王商品などが当たるチャンスも。

Dino Camp ディノキャンプ

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
恐竜から学ぶ未来につながるチカラ。をコンセプトにしている『DinoCamp』が東京ソラマチにやってきます! 本物の化石発掘体験や宝探し感覚で楽しめる鉱石発掘体験、子どもの想像力を養うペイント・ザ・ダイナソーなど、子どもたちの創作意欲を膨らませ、楽しみながら学べるワークショップが満載です。 体験いただいたものは持ち帰りいただけます。

【FUN!FUN!FANTASTICS SEASON3 & BACK TO THE MEMORIES PART3 ポップアップ&コラボカフェ】

東京スカイツリータウン
施設イベント
FANTASTICS初のコラボカフェとポップアップショップの開催が決定!! 『開催期間』東京会場:2023年8月1日(火)~9月1日(金) 彼らの地上波冠番組「FUN!FUN!FANTASTICS SEASON3」と 舞台「BACK TO THE MEMORIES PART3」の世界観をツリービレッジで展開します。 舞台のオフィシャルグッズ販売とオリジナルのカフェメニューをお楽しみください!

【コードギアス】シリーズ POP-UP SHOP TREE VILLAGE

東京スカイツリータウン
施設イベント
「コードギアス」シリーズ POP-UP SHOP テレビ局公式ショップ~ツリービレッジ~にて開催決定! 業スザクのグッズ、木村貴宏氏の美麗アートを使用したグッズや 2月発売「ハートしゃっふる」シリーズも販売! みなさまのお越しをお待ちしております! 【開催日程】2023年7月1日(土)~7月31日(月)

フードマルシェ 隅田川花火大会特集

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
今年は4年ぶりに隅田川花火大会が開催されます。東京ソラマチ®2Fフードマルシェでは、隅田川花火大会を盛り上げるべく、皆様のお集まりに最適なオードブルから、花火を見上げながら気軽に召し上がれるフィンガーグルメ、涼を感じるスイーツ、暑い夏を乗り切る酒類やジュースまで、楽しく味わえるフードやドリンクを種類豊富にご用意しております!大会会場に持って行くもよし、ソラマチで花火を眺めながら食べるも良し、自宅に持ち帰るもよし!おいしい食事や飲み物とともに、美しい花火を鑑賞しませんか?詳細は関連リンクのデジタルチラシをご覧ください。【7月29日(土)の営業時間について】7月29日(土)はフードマルシェ(スイーツゾーン除く)は9時にオープンします。混雑を避けゆっくりお買い物のできる早めのお時間がおすすめです。※スイーツゾーンは通常通り10時オープンです。※ウエストヤード1階「マツモトキヨシ」「NATURAL KITCHEN&」も9時オープンです。※隅田川花火大会は、7月29日(土)に実施できない場合は中止となります。詳しくは「隅田川花火大会 公式Webサイト」をご覧ください。

東京スカイツリータウン® トレジャーボックス

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
東京スカイツリータウン®トレジャーボックス子供たちに大人気の恐竜イベント「ジュラシックランド」に「Dino Camp」。動く恐竜に乗ったり、化石発掘体験やワークショップが楽しめるぞ!夏休みの研究にも役立つ「昆虫展」にソラマチのお店で体験できる「WORK SHOP」も充実!昨年大好評だった、ソラマチ館内のラリーポイントを回る「ピカチュウとパルデア大冒険」8/1~9/3を今年も開催します!ひんやりスイーツが勢ぞろいの「COOL SWEETS Collection」に、おいしい食事とアルコールが堪能できる「CHEERS!~Solamachi Nights~」もちろん、キッズメニューだって充実してます!今年のソラマチの夏休みは、朝から夜まで一日中楽しめる様々なイベントを開催中。食べて、遊んで、飲んで、子供も大人もめいっぱい楽しめる企画が目白押し!1日では足りないかも!?

ソラマチこども縁日

東京スカイツリータウン
季節のイベント
東京スカイツリータウン®1階ソラマチひろばにて「ソラマチこども縁日」を開催いたします。ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどの縁日の定番から水鉄砲射的やキャラクター人形すくいといった変わり種まで、お子様が楽しめるゲームが盛りだくさんです。東京ソラマチで下町の夏を満喫しませんか。

未来につなぐ 東京スカイツリータウン® 花火

東京スカイツリータウン
祭り
東京スカイツリータウンでは、夏の花火大会の雰囲気や楽しさを皆さまに感じていただきたいという思いを込めて、時代を超えて愛される日本の花火の文化を継承し、東京スカイツリータウンならではの花火コンテンツを用意いたしました。花火をイメージしたスカイツリーの特別ライティングやすみだ水族館では、クラゲをモチーフにしたネオンライトの花火「すみだクラゲ花火」が登場。コニカミノルタプラネタリウム天空では、各作品の上映前に花火の映像を映し出す「花火ウェルカムドーム」を実施いたします。東京ソラマチでは夏まつりや線香花火大会を開催!さらに!3施設をお得に楽しめる「夏休み限定企画!!東京スカイツリータウン®特別エンジョイパック」を販売いたします!ぜひこの機会にお越しくださいませ。※詳しくはポスターをご覧ください。※イベント内容は予告なく変更する場合がございます。

東京ソラマチの土用の丑の日

東京スカイツリータウン
季節のイベント
今年の土用の丑の日は7月30日(日)です。東京ソラマチでは、美味しい丑の日関連商品を多数取り扱っております!夏バテ防止やスタミナUPに、ソラマチ各店の鰻はいかがでしょうか。鰻以外に丑の日関連商品も多数ご用意しております。また、一部店舗では事前予約も承っております。是非ご利用ください!なお、7月30日(日)当日限定で、地下三階特設会場に魚力が催事出店いたします。お帰りの際に是非お立ち寄りください!(営業時間:11~21時)

CHEERS!~Solamachi Nights~

東京スカイツリータウン
季節のイベント
夏の夜をもっと楽しもう!!昼間めいっぱい遊んで終わりですか?まだまだ帰ったら損しちゃうかもしれませんよ!?ソラマチは、夜だっておいしいお酒においしい料理をたくさん用意しています。昼間来れない人も、仕事帰りにわいわい皆で飲みに来てください!もちろん、お家でも楽しめるようにテイクアウトも充実しています!!友だち、同僚、カップル、家族みんなでおなかいっぱい召し上がってくださいね。

7月のスイーツイベント(7/1~7/31)

東京スカイツリータウン
施設イベント
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■バターバトラー ※7/1(土) ~ 7/31(月)ご主人様。バターバトラーは、世界中の産地から選りすぐったバターでお作りした、バターが主役のスイーツでございます。当家のパティシエの自信作を、是非ご賞味くださいませ。■GINZA 芭蕉堂 ※7/1(土) ~ 7/31(月)創業明治元年の芭蕉堂が創り出すわらび餅は、一口食べた瞬間に思わず笑顔が溢れる珠玉の一品。丹波黒豆きな粉たっぷりの本造りわらび餅はプルプルとして口どけなめらかな食感。---------【2階5番地】◆ブルー・ザ・ベリー ※7/1(土) ~ 7/31(月)初めて食べた生のブルーベリー。樹から摘んで口にした時の感動を今でも思い出します。本当に美味しいブルーベリーをもっとたくさんの方に食べていただきたい、そんな想いで、日々木々と向き合い育てています。この美味しいブルーベリーを一年中お楽しみいただける様、手作りにこだわりブルーベリー本来の香りや美味しさを感じられる商品を精一杯お届けいたします。 ◆京都 成寿庵 ※7/1(土) ~ 7/31(月)生クリームたっぷりのボリューム満点の生どら焼き!一番人気はプレーンの小豆。他にいちご・抹茶・栗・チョコの5種類をご用意。