吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:567

日本酒ランタン夜市 ~秋の東京スカイツリータウン®で乾杯~

東京スカイツリータウン
季節のイベント
灘(兵庫)・伏見(京都)の酒蔵8社からなる「日本酒がうまい!」推進委員会は、日本伝統の食文化である「日本酒」の魅力を発信・提案しています。今回、推進委員会としては初の東京開催、「灘と伏見の日本酒をお楽しみいただけるイベント」を実施します。フォトジェニックなランタンの灯りを眺めながらの日本酒飲み比べや、プレミアムな日本酒が当たる日本酒ジャンボガチャなど、秋の夜長をお楽しみいただける企画です。詳細は下記リンクのイベントページよりご確認ください。

ニッポンハム「たんぱく質を、もっと自由に。」シャウエッセンキッチンカーの旅

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
「シャウエッセンのパリッ!!としたおいしさを改めて知ってもらいたい」、「シャウエッセンホットドッグのおいしさを全国に広げたい」という想いから、約2ヶ月かけてキッチンカーで日本を縦断し、皆さまにホットドッグの美味しさをお届けします。シャウエッセンホットドックに使用しているシャウエッセンは、長さが約20cmと現在販売中のシャウエッセンの中で最も長い規格を使用しています。また、北海道産小麦を使用したこだわりのパンを使用し、ソーセージとの相性も抜群です。おかげさまで本年3月に開業したエスコンフィールドの TOWER 11の1階フードホール内『HOT DOG FUN』でも、連日大きな反響をいただいています。 何卒よろしくお願い申し上げます。

モンチッチ50周年記念「Let’s!go モンチッチ展」

東京スカイツリータウン
ショッピング
モンチッチ誕生50年を記念して歴代の人気モンチッチたちが会場に大集合!発売から現在までのモンチッチギャラリー、願いを叶えるモンチッチ神社や一緒に楽しめるフォトスポットなど楽しい展示が盛りだくさんのモンチッチと一緒に楽しい時間が過ごせるイベントです。入場無料の物販エリアでは、イベント限定品や色々なモンチッチぬいぐるみや雑貨をご用意しています。

TRICK or TREAT フェア

東京スカイツリータウン
施設イベント
対象店舗のスタッフに「トリックオアトリート!」と声をかけると、お菓子やノベルティをプレゼント!期間:10/28(土)、29日(日)会場:3階9番地・5階9番地の特設会場と、ソラマチ館内の対象店舗※各店舗お1人様1回限りとなります。※無くなり次第終了となります。※特典内容や条件等は店舗によって異なります。各店舗スタッフにお問い合わせください。※対象店舗はリンク先の対象店舗一覧をご確認ください。

東京ソラマチ 厳選おせち 2023

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチの食品・飲食各店舗にて、彩鮮やかな「おせち」を販売いたします。各店選りすぐりの素材を使用したこだわりのおせちです。ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。※予約方法など詳細は各店舗にお問い合わせください。※販売数には限りがございますのであらかじめご了承ください。

保護犬ふれあい譲渡会

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチひろばに約30頭の保護犬たちが大集合します!お子様連れの方、ご高齢の方、おひとりさま、どなた様でもご予約不要で来場可能です!ふれあい、ご見学のみでも大歓迎です☆お出かけがてらに是非、たくさんの保護犬たちに会いに来てください!日程:10月21日(土)、10月22日(日)時間:11:00〜19:00場所:東京スカイツリータウン ソラマチひろば主催:一般社団法人アニマルウェルフェア東京※予告なく変更・中止となる場合がございます。

とちぎ誕生150祭

東京スカイツリータウン
祭り
栃木県は、明治6(1873)年6月15日に当時の栃木県、宇都宮県の両県が合併して誕生しました。そして、今年令和5(2023)年に誕生150年を迎えました。首都圏にお住いの皆様をはじめ多くの方に栃木県の魅力を知っていただくため、栃木県誕生150年に併せた観光イベント​​をスカイアリーナにて開催し、これまでの積み重ねと、これを土台に躍進するこれからの栃木県をPRします。お問い合わせ先:「本物の出会い 栃木」観光プロモーション協議会事務局(栃木県観光交流課内)電話028-623-3305(8:30〜17:15土日祝日を除く)【出演者】ステージイベント【とちぎ未来大使「U字工事」、とちぎ未来大使「菊池柚花」、宇都宮ジャズ協会「ハッピートーク」、バルーンパフォーマみなみ、GOLD LUSH 他】、栃木県内団体による観光PRブースや飲食・物産ブースの出店

LOST ANIMAL PLANET XR絶滅動物園

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
スカイツリーに絶滅動物大復活!本イベントでは、ドコモが推しすすめる先進テクノロジーを駆使することで、 恐竜をはじめとした太古に絶滅したはずの巨大生物たちが、スカイツリーに蘇ります。目撃!体感!救出!3つの絶滅動物体験をお楽しみください。【01. 目撃せよ!ティラノサウルスvsトリケラトプスAR観戦】高速大容量通信が実現する、 圧倒的にリアルなAR体験!白亜紀の伝説の戦いが目の前に甦る!【02. 体感せよ!恐竜を触ろう。タッチ!トリケラトプス】目の前に現れたリアルな 絶滅生物に触れる!新体感シミュレーション!【03. 救出せよ!タイムスリップレスキュー!マンモス救出大作戦!】高速大容量通信が実現する、 高精細ARゲームの同時複数体験!!タイムスリップして、 氷漬けのマンモスを助け出せ!《絶滅動物スタンプラリー開催!》会場内の4ヶ所にあるスタンプを集めると、ガチャを引けるよ。イベントだけでしか手に入らないオリジナル絶滅動物シールをGETしよう!開催日:2023年10月14日(土)・15日(日)10:00~18:00開催場所:東京スカイツリータウン 4F スカイアリーナ※参加費無料詳しくは特設サイトをご覧ください。

東京ソラマチ® HALLOWEEN

東京スカイツリータウン
施設イベント
東京ソラマチ®HALLOWEEN東京ソラマチは今年もHALLOWEENイベントを開催します。かわいくて美味しいハロウィンスイーツに、お店の力作ハロウィンメニューをはじめ、恒例の「ハロウィンファミリーパレード」や、スタッフに「TRICK or TREAT」と伝えるとお菓子がもらえる「TRICK or TREATフェア」など!■「ハロウィンファミリーパレード」  期間:10/28(土)、29(日) ①10:30~  ②13:00~ 参加方法:仮装の上、開始時間に1Fソラマチひろばに集合してください。■「TRICK or TREATフェア」 期間:10/28(土)、29日(日) 会場:3階9番地、5階9番地の特設会場 と、※ソラマチ館内の対象店舗 ※TRICK or TREATの対象店舗は、後日こちらの詳細ページにてお知らせいたします。■プラネタリウム天空「ハロウィンウェルカムドーム」 期間:10/31(火)まで開催中■郵政博物館「郵政博物館でモンスター切手を探そう」 期間:10/17(火)~10/31(火) 場所:9階12番地 郵政博物館

10月のスイーツイベント(10/1~10/31)

東京スカイツリータウン
ショッピング
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■ロリアン洋菓子店 ※10/1(日) ~ 10/31(火)産直の卵や北海道産の乳製品をつかって、職人がひとつづつ丁寧に仕上げました。看板商品の黄金のモンブランロールは多くのメディアにも取り上げられ、全国百貨店催事会場で年間10万本を売り上げる人気のロールケーキです。■恵那栗工房 良平堂 ※10/1(日) ~ 10/31(火)岐阜県産の地元の素材にこだわったやさしい甘さの栗和菓子を販売。丁寧に手作業で作られた栗菓子は香り良く、味わい深い商品になります。---------【2階5番地】◆ラ フロマージュ マリアンヌ ※10/1(日) ~ 10/31(火)ラ フロマージュ マリアンヌは、32年のブーランジェが監修したチーズケーキ専門店。マリアンヌで1番人気のチーズフィナンシェの中に、まるごと渋皮煮した栗がふんだんに入った、チーズの塩味と栗の甘味、この時期だけのフィナンシェをご賞味ください。◆菓匠 将満 ※10/1(日) ~ 10/31(火)日本三大もち米と言われている「滋賀羽二重餅米」を贅沢に使用しています。普通のもち米と比べて粘りと甘みが強く、白く美しい餅に仕上がります。是非、菓匠将満こだわりの大福餅をお召し上がりください。

ソラマチ 秋の収穫祭

東京スカイツリータウン
祭り
東京ソラマチでは、秋の味覚を存分に味わえる、「秋の収穫祭イベント」を開催いたします。◇日時9月30日(土)・10月1日(日) 11:00~17:00◇場所ウエストヤード1Fハナミ坂ひろば◇イベント内容・すーぱーかーやきいも 自分で選んだお芋をその場で美味しい焼き芋に!美味しい焼き芋とスーパーカー、どちらもぜひ、お楽しみください。・お子様ミニいも堀り大会 小学生以下のお子様を対象に東京ソラマチでミニいも堀り大会を開催いたします!・きのこもぎり・旬のフルーツ販売&食育ワークショップ ハナミ坂ひろばに季節の【食】が大集合!自分で収穫したきのこを購入できる、きのこのもぎり販売や今が旬の梨、シャインマスカット、柿の販売を行います。また「きのこで菌活」をテーマに、3歳~小学校低学年までのお子様を対象にした、食育ワークショップも開催いたします。なお、イベントの詳細につきましては、ポスターをご覧ください。※雨天、悪天時など予告なく内容の変更や中止をする場合がございます。また、混雑時は受付を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

「MASH弦楽団 Mini Night Concert」開催

東京スカイツリータウン
季節のイベント
ジプシージャズバンド・MASH弦楽団による、秋の夜長にぴったりのナイトコンサートを開催。ライティングされた東京スカイツリー®をバックに、生演奏が楽しめます。出演:MASH弦楽団2017年結成の弦楽器のみで編成されたジプシージャズバンド。超絶テクニックと息のあったアンサンブルが特徴で台湾やフランスなど国内外問わず活動している。日時・場所:9月23日(土)・24日(日)各日2回公演 各回30分①17:30~ 地下3階特設会場②19:30~ 30階ソラマチダイニングスカイツリービュー ※30階ソラマチダイニングスカイツリービューへは1階もしくは6階から12番地の専用エレベーターをご利用ください。観覧無料*天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

スペーシア X ファミリーイベント

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
本年7月15日(土)に運行を開始した東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。秋のお出かけシーズンを迎えるにあたり、その魅力をより多くのご家族連れに知っていただきたく、東京スカイツリータウンで「スペーシア X ファミリーイベント」を開催します。沿線の春日部工業高校によるスペーシア Xミニ電車の周遊乗車体験・木工体験、車内で提供するクラフトビール・クラフト珈琲の試飲コーナー、グッズ販売、お子様向けの東武鉄道制服着用体験のほか、株式会社タカラトミーとのコラボ企画としてBEYBLADE X体験会、タレントの本並さん・丸山さん夫妻のトークショー等、親子で楽しめる様々なブースやステージプログラムを入場無料でご用意しています。ぜひ、ご家族で遊びにきてください!

おさるのジョージ うきうきマーケット

東京スカイツリータウン
施設イベント
9月はおさるのジョージ好奇心月間「キュリオシティマンス」! 好奇心旺盛で知りたがりな「おさるのジョージ」の期間限定ショップ「おさるのジョージ うきうきマーケット」が今年も東京ソラマチに再登場! イベントキーアートの風船を持ったジョージのイベント限定グッズや可愛い人気アイテムが勢ぞろい!先着でお買い上げノベルティもご用意。 9月23、24日には「おさるのジョージ」ツーショット撮影会も開催!! ※ツーショット撮影会は3階9番地特設会場にて開催。各日11:30~、13:30~、15:30~となります。 ※参加には撮影整理券が必要となります。 ※整理券は開催当日うきうきマーケット会場にてグッズをご購入の方に先着でお渡しします。 ※なくなり次第終了となります。 詳しくは公式HPをご覧くださいね!

グランツーリスモ POP UP STORE in TREE VILLAGE

東京スカイツリータウン
施設イベント
話題沸騰中の映画『グランツーリスモ』公開を記念して開催決定! 気になるグッズが盛り沢山!さらにオリジナル特典もお見逃しなく!!皆さまのご来場をお待ちしております!! 【開催日程】2023年9月1日(金)~9月30日(土) 『STREAMER SPECIAL EVENT!』開催決定 日程:9月17日(日)13時~ トップストリーマーとして活躍する「けんきさん」「スタンミさん」をお招きして、スペシャルイベント(トークショー・サイン会・撮影会)を開催します。イベント参加方法等、詳細情報や注意事項をご確認の上、ぜひご参加ください!!