春のお出かけにぴったりな特別イベント!押上エリアの人気コーヒーショップやスイーツ店が集結する「YORIMICHI CAFE STREET 2023」をご紹介します。

YORIMICHI CAFE STREET 2023

押上周辺エリアの名店が集結!コーヒーとおやつPOPUPイベント!雑誌OZmagazineプレゼンツ「YORIMICHI CAFE STREET 2023」開催2023年3月31日(金)〜4月2日(日)、4月8日(土)、4月9日(日)、昨年春に開催したイベント「YORIMICHI CAFE STREET」が、好評につき今年も開催決定! 場所は東京スカイツリータウン®4階、東京スカイツリー®の足もとにあるテラスエリア「スカイアリーナ」。押上周辺エリアを代表するコーヒーやスイーツなどのグルメ店が27店舗も集結。地元の人気店が一堂に会する特別な5日間を雑誌『オズマガジン』プロデュースでお届け!コンテンツ/押上周辺のコーヒーとおやつの店を中心としたグルメ店がポップアップショップを展開ショップ/東向島珈琲店、アトリエ ダイジロー、THINGS 'N' THANKS、オーロラキッチン、BERTH COFFEE ROASTERY Haru(8,9日のみ)、PERK SHOP、バナナファクトリー、おでんスタンド+、Monkey Pod coffee&cake、二階の食堂デリカフェ&pipoca (1,8日のみ)、SOL‘S COFFEE 東京ソラマチ店、haydEn、つばめ洋菓子店、CREA BASE、PENITENT、saint de gourmand、Cafe Sucre、ハト屋、CANARIA SANDWICH、貯水葉(31日のみ)、PATISSERIE PAROLA、Bakery chowchow (8,9日のみ)、いちや東京ミズマチ店(和菓子)、LATTEST - Expresso Bar & Bike、akimp、Ipcress Loungeほか協賛:アサヒビール株式会社

YORIMICHI CAFE STREET 2023

2022年のイベントも大盛況だったため、今年も開催が決定しました!期間限定で開催されるこのイベントは、家族連れにも楽しめる内容が盛りだくさん。春の陽気を感じながら、美味しいコーヒーやスイーツを堪能し、リラックスした時間を過ごしましょう。

今回は、イベントの詳細やおすすめポイントをお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。

2022年の盛況を受け、2023年も開催決定! YORIMICHI CAFE STREET とは?

「YORIMICHI CAFE STREET」は雑誌「オズマガジン」とのコラボ企画で、地元の押上エリア周辺にあるコーヒーやスイーツの人気店が出店するものです。

押上周辺エリアの名店が集まるPOPUPイベント!雑誌OZmagazineプレゼンツ「YORIMICHI CAFE STREET」開催

引用元: https://www.ozmall.co.jp/especial/gourmet/30136/

2022年に開催された「YORIMICHI CAFE STREET」は大盛況で、多くの家族連れが春のお出かけを楽しんでいました。

その反響を受け、2023年も開催が決定しました。今年も期間限定のイベントとなりますので、お見逃しなく!

2023年も押上エリアの名店が集結

2023年の「YORIMICHI CAFE STREET」では、2022年に引き続き押上エリアを代表するコーヒーショップやスイーツ店が一堂に会します。例えば、東向島珈琲店やアトリエ ダイジロー、THINGS 'N' THANKS、オーロラキッチン、BERTH COFFEE ROASTERY Haru(8, 9日のみ)などの人気店が参加します。

東向島珈琲店

THINGS 'N' THANKS

2022年に好評だったお店も参加し、さらに新たなお店も加わって更にパワーアップ!家族で楽しめるバラエティ豊かなグルメが楽しめます。

開催時間とアクセス

イベントは、11:00~18:00の時間帯で開催されます。開催場所は東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナです。アクセスは、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約2分、または京成押上線「押上駅」から徒歩約5分です。周辺には駐車場もありますので、車でお越しの方も安心してお楽しみいただけます。

まとめ

2022年の盛況を受け、今年も開催が決定した「YORIMICHI CAFE STREET 2023」。春の陽気を感じながら家族みんなでおいしいコーヒーやおやつを楽しみながら、春のお出かけを満喫しましょう。

2023年も、2022年に引き続き押上エリアを代表するコーヒーショップやスイーツ店が一堂に会します。期間限定のイベントをお見逃しなく!

記事内のイベント

開催中のイベント一覧

ハロウィンファミリーパレード 2025

押上
祭り
今年で11回目を迎える「ハロウィンファミリーパレード 2025」は、家族や友人と一緒に仮装して楽しめる無料イベントです。パレードはソラマチひろばをスタートし、ハロウィン装飾が施された全長120メートルのソラマチ商店街やソラミ坂ひろばを通って、最終目的地のスカイアリーナまでを練り歩きます。ゴール後には、東京スカイツリー公式キャラクター「ソラカラちゃん」と記念撮影も楽しめます。仮装して、東京スカイツリータウンで特別なハロウィンの思い出を作りましょう!

ホラーにふれる展 -映画美術の世界-

押上
文化・芸術・スポーツ
この秋、東京ソラマチにて開催される「ホラーにふれる展 -映画美術の世界-」は、ホラー映画の美術に焦点を当てた体験型展示イベントです。松竹のホラーブランド「松竹お化け屋本舗」が手がけ、映画の中に入り込んだような非日常空間を演出。普段はスクリーン越しでしか見られないホラー映画の舞台美術を、実際に“見て・撮って・触って”楽しむことができます。日本のホラー文化にふれる、恐ろしくも魅力的な体験をお楽しみください。

台東・墨田 謎解き時空旅絵巻 ~消えた浮世絵を追って~

錦糸町
体験・ワークショップ・アクティビティ
2025年10月1日(水)から12月28日(日)まで、台東区と墨田区を舞台にした街歩き×謎解きイベント『台東・墨田 謎解き時空旅絵巻~消えた浮世絵を追って~』が開催されます。謎解きクリエイティブチーム『KAGENAZO』による本イベントは、失われた「浮世絵」を完成させるため、時代を超えて街を巡る体験型の物語。初級・中/上級の2つのルートが用意されており、歴史や文化を楽しみながら新たな東京の魅力を発見できます。参加費は無料、キットは浅草駅構内などで入手可能。各ルートをクリアするとノベルティがもらえる特典付きです。

Jazz in the Moon Night(ジャズライブ)

押上
文化・芸術・スポーツ
東京スカイツリーの天望デッキ フロア350で開催される「Jazz in the Moon Night」では、秋の夜景と共に本格的なジャズライブを楽しめます。2025年は10月1日から11月5日の期間中に数回開催され、出演アーティストにはサックス奏者のMALTAや、ヴォーカリストのJILLEなど、豪華な顔ぶれが揃います。各日のライブは19時から20時までの1時間、月明かりに包まれた幻想的な空間でジャズの音色を堪能できます。観賞は無料ですが、別途展望台の入場料が必要です。

没入型体験ゲーム『あの街で待っている』

押上
体験・ワークショップ・アクティビティ
東武鉄道と株式会社休日ハックが贈る、新感覚の没入型体験ゲーム『あの街で待っている』が2025年7月17日から2026年3月31日まで開催されます。本イベントでは、観光雑誌を手に下町の街並みを巡りながら、リアルな街と連動する謎を解いていく体験が楽しめます。浅草・押上・北千住・曳舟・亀戸エリアを舞台に、東武博物館や東京スカイツリータウン®なども登場。参加者は観光雑誌に隠された情報を元に、物語の主人公となって街を巡ります。キットには謎解きシートやペグシルなども含まれており、所要時間は3〜5時間ほど。期間中は早期クリアキャンペーンも実施予定です。

ありハロ2025

有明
祭り
有明ガーデンで開催される「ありハロ2025」は、親子で楽しめる多彩なハロウィンイベントが集結した期間限定の特別企画です。恐竜パジャマで競技に挑戦する「ちびっこ恐竜パジャマ運動会」や、巨大ふわふわ遊具で遊べる「ハロウィンキッズランド」、お菓子がもらえる「トリック・オア・トリート・ラリー」など、子どもたちが大興奮のコンテンツが目白押し。さらに赤ちゃん向けの「おひるねアート」や親子で参加できる各種ワークショップ、スノードーム作り、食品サンプルアート、さらにはポルシェ試乗会など、大人も子どもも一日中楽しめる内容となっています。事前申込が必要なイベントもあるので、公式情報をチェックしてお出かけを!

メイドインアビス ボンドルド POP UP STORE

錦糸
文化・芸術・スポーツ
人気アニメ『メイドインアビス』のキャラクター「ボンドルド」にフォーカスしたPOP UP STOREが、錦糸町マルイ3Fイベントスペースにて開催されます。イベント限定グッズの販売をはじめ、作品の世界観を体験できるフォトスポットなど、ファン必見のコンテンツが満載です。開催期間は2025年10月11日(土)から10月26日(日)まで。営業時間は10:30~19:00(※店舗営業時間とは異なります)。アニメファンやコレクターはもちろん、作品に興味のある方も楽しめるイベントです。

名月観賞会

押上
季節のイベント
東京スカイツリーの天望デッキ フロア350で開催される「名月観賞会」では、中秋の名月や満月、スーパームーンを天体望遠鏡で観賞できます。日程は2025年10月6日(月)の中秋の名月、10月7日(火)の満月、そして11月5日(水)のスーパームーン。天望デッキからの絶景と共に、幻想的な夜空を楽しむことができます。参加は無料ですが、展望台の入場料が別途必要です。天候によって内容が変更・中止になる場合もありますのでご注意ください。

東京ソラマチ®×東京ミズマチ®スタンプラリー

押上
祭り
「東京ソラマチ®×東京ミズマチ®スタンプラリー」は、スマートフォンアプリ「TOBUPOINT」を使って楽しめるデジタルスタンプラリーです。東京ソラマチと東京ミズマチに設置された3カ所のスタンプスポットを巡り、二次元バーコードを読み込んでスタンプを集めると、東京ミズマチ対象店舗で使える500円分の割引クーポンがアプリ内でもらえます。参加は無料で、期間中は何度でもスポットを楽しめますが、クーポンの獲得はお一人様1回限り。秋のお出かけついでに、お得なラリーに参加してみませんか?