ショッピングの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中のショッピング一覧

該当件数:113

TOKYO SKYTREE(R)13th Anniversary 東京スカイツリー(R)13周年イベント

東京スカイツリー
ショッピング
東京スカイツリーでは5月22日(木)に開業13周年を迎えることを記念し、2025年4月26日(土)~7月下旬の間、13周年記念デザインを使用した装飾のほか、オリジナルカフェメニューやグッズを販売します! 東京スカイツリー公式キャラクター ソラカラちゃんの特別衣装や、開業日限定のお楽しみもたくさん♪ ぜひ東京スカイツリーに足を運んでみてくださいね!

すみだ青空市ヤッチャバ夜市

京島
ショッピング
2025年6月14日(土)16:30〜19:00、東京都墨田区京島で「すみだ青空市ヤッチャバ夜市」が開催されます。ヤッチャバ素材を使用したおいしい料理やお酒、物販を楽しめるイベントです。同日10:00〜11:00には、年少〜小学生対象の「はじめてのおかいもの」コラボ企画も実施。参加者には夜市のお楽しみチケットをプレゼント。

北野エース アウトレットセール

押上
ショッピング
東京ソラマチ2階のフードマルシェで「北野エース アウトレットセール」が4日間限定で開催されます。普段は手に入らないお得な商品が特設会場に勢揃い。この機会に掘り出し物やお気に入りの商品をお得にゲットできるチャンスです。開催期間中は、日ごとに異なるラインナップが並ぶ可能性もあるため、何度訪れても新しい発見があるかもしれません。ぜひ、お買い物の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ハッピーバッグ&スクラッチ

東京スカイツリータウン
ショッピング
13周年を記念して、人気商品をお得に詰め合わせた「ハッピーバッグ」を各店舗で販売!感謝を込めて、もれなくハズレなしのスクラッチカード付きです。数量限定なのでお見逃しなく!スクラッチカードA賞 東京ソラマチお買物券5,000円分・・・30名様B賞 東京ソラマチお買物券1,000円分・・・500名様C賞 東京ソラマチお買物券500円分・・・1,000名様ハッピー賞 東京ソラマチお買物券100円分※お釣りは出ません※A賞とB賞は額面以上のお会計の際にご利用可能です※C賞とハッピー賞はお買物券100円は1,000円(税込)ごとに1枚ご利用可能です詳しくは、下記関連サイトをご覧ください。

福袋(HAPPY BAG) 販売のお知らせ

コネクトすみだ[まち処]
ショッピング
コネクトすみだまち処では、毎年恒例お得な福袋を販売いたします。今年は、年が明ける前の12/25(水)~販売します。革製品、ニット小物などの福袋、ガラス食器のお得市も開催いたします。それぞれ数に限りがありますので、ぜひお早めにご来店ください。※12/31(火)、1/7(火)は定休日ですので、販売もございません。

東京ソラマチ 「クリスマスケーキ 期間限定ショップ出店」

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチでは、12/3~12/25の期間に押上駅直結の地下3階特設会場に期間限定ショップが出店し、クリスマスケーキを販売いたします!★期間限定ショップスケジュール★■地下3階特設会場 各日11:00~21:00・小樽洋菓子舗 ルタオ 12/3(火)~12/25(水)・モロゾフ12/20(金)~12/25(水)・パステル/ねこねこチーズケーキ12/20(金)~12/25(水)※商品の取り扱いについては、各店舗へお問い合わせください。※各日数量限定の商品もございますので、なくなり次第販売終了する場合があります。あらかじめご了承ください。※クリスマスケーキの詳細は、下記デジタルチラシよりご確認ください。

ピッグレザーSai ポップアップショップ

コネクトすみだ[まち処]
ショッピング
「Respectalllivingthings〜いのちを大切にいただく〜」という想いを込めて豚革の製品を作る皮革製品ブランド「Sai」のポップアップショップがコネクトすみだ[まち処]に初登場。本革といえば牛革のイメージが強いですが、加工の難しい豚革ならではの柔らかな風合いを活かした製品をご用意しております。ぜひ店頭でその魅力に触れてみてください。

12月のスイーツイベント(12/1~1/3)

東京スカイツリータウン
ショッピング
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■鎌倉レ・ザンジュ※12/1(日) ~ 1/3(金)1982年、鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマに開店しました。ほっくりとした食感が特徴の国産和栗とディロンラムを使用したモンブランは、和栗の風味を最大限に活かすよう、丁寧に作り上げた人気の一品です。ファンの方の多い、プティ・フール・サレや焼きモンブランなど、焼菓子も多数ご用意しております。■築地ちとせ※12/1(日) ~ 1/3(金)築地ちとせのお菓子は、日本各地の選りすぐりの食材が集まる築地ならではの新たなお菓子。東京の食文化の粋をお菓子でお楽しみください。---------【2階5番地】◆ラ・グランド・メゾン東京※12/1(日) ~ 1/3(金)原宿のレストラン、ラ・グランド・メゾン東京がソラマチへ初出店。今までレストランでしか食べれなかったクリスマスケーキも出品させて頂きました。是非この機会にラ・グランド・メゾン東京の味をご賞味ください。◆Frau Atsuko Kayashina※12/1(日) ~ 1/3(金)博多で人気のスイーツショップ「フラウアツコ菓養」が東京ソラマチに期間限定出店。人気の「夢果菓(むかか)は福岡県産いちじく「とよみつひめ」を、沖縄県南大東島産の香り高いラム酒にじっくりと漬け込み香り豊かに仕上げた、贅沢で芳醇なあじわいのいちじくバターサンドです。

アトレ亀戸屋上庭園そらいどひろばフリマ(11月)

アトレ亀戸屋上庭園そらいどひろば
ショッピング
9/12リニューアルオープンした「アトレ亀戸」でのフリーマーケット。駅直結のアトレ亀戸の屋上庭園(そらいどひろば)は緑豊かな場所。改札口から外にでることなくエレベータで会場へ。ハンドメイド、アクセサリー、プロ出店もOK。ハンドメイドやアクセサリー推しのフリマ。中学生以下と一緒にお得に出店できる親子フリマも開催。

錦糸町「錦糸公園」フリーマーケット(12月)

錦糸公園
ショッピング
錦糸公園は下町方面で長年親しまれており、人気会場のひとつである。錦糸町駅すぐ目の前なので、総武線沿線に住んでいる出店者や来場者も多い。地元参加が多く、子ども連れの家族や年配の参加者の割合も比較的高い。探していた品や、お気に入りの逸品に出会えるチャンス! ※出店は要事前予約

クリスマスマーケットin東京スカイツリータウン2024

東京スカイツリータウン
ショッピング
今年のクリスマスマーケットは、光と雪のクリスマスマスをテーマに、会場全体にキラキラと輝く装飾と雪のあしらいを施しました。本場ドイツから輸入したサンタやトナカイのモニュメント、全長約3mの大きなエルツ人形や、本格的で豪華なヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が過去最大規模で並ぶほか、本場ドイツの大きな元祖星ライトは豪華なイルミネーションや特別ライティングをさらに輝かせます。本年初登場の巨大なお菓子の家も必見です!さらに昨年の全長2mよりもさらに大きい日本最大級の「巨大シュトーレン」が登場します!圧巻の巨大シュトーレンをこの機会に是非ご覧ください。光輝くゴージャスなクリスマスの雰囲気の中、お食事やホットワイン、ビール、スイーツなどをお楽しみいただけます。クリスマスムード一色となる東京ソラマチの中で、最も光り輝く特別なひとときをお過ごしください。

アルゼンチンフェアin東京スカイツリータウン®

東京スカイツリータウン
ショッピング
南米の魅力的な国、アルゼンチン共和国がソラマチひろばにやってきます!実は2000以上のワイナリーがあるワイン大国アルゼンチン。豊富な食文化とともに「ソラマチひろば」にアルゼンチン共和国大使館がお届けします。当日は、ワインはもちろん、オリーブオイル、マテ茶やハーブティ、ハチミツ、ジン等を販売するほか、キッチンカーも3台出店!アルゼンチンの国民食エンパナーダやチョリパン、ミラネサのサンドイッチなどのお食事メニューから、ドゥルセ・デ・レチェのクッキーなどのスイーツも販売します!なかなか手に取る機会の少ないアルゼンチン産の商品を1日限定で展開します。ぜひこの機会にお越しください。

隅田公園そよかぜ広場フリーマーケット あづまばしフェスト

隅田公園そよかぜ広場
ショッピング
隅田公園そよかぜ広場・あづまばしフェスト。アーティストがいじめ撲滅を唄う思いやりある子どもを育て、持続可能な社会へ。イベント内でのフリーマーケット開催。「使わなくなったモノを、次の人へバトンタッチ!」をキャッチコピーに、子供たちがリサイクルの大切さに気づき、自分たちの行動が地球に優しい未来を作る手助けになることをフリーマーケットを通してを楽しく学ぼう。

コロンボさんファンミーティング2024 ハロウィンパーティー

東京スカイツリータウン
ショッピング
コロンボさんファン必見!ソラマチで開催のファンミーティングに参加しよう!大人気のコロンボさんが、ファンと交流する特別なイベントがやってきます!楽しいプログラムが盛りだくさん!ハロウィンパーティーなので、もちろん仮装してのご参加も大歓迎!お子さまから大人まで、コロンボさんと一緒に楽しいひとときを、ぜひお過ごしください。また、当日はファンミーティング限定の特別グッズも販売いたします!ファン同士で交流しながら、コロンボさんと直接触れ合える貴重な機会!家族やお友達を誘って、みんなで素敵なハロウィンの思い出を作りましょう!

すみだガラス市

大横川親水公園 長崎橋跡イベント広場
ショッピング
墨田区の代表的な地場産業の一つであるガラス産業界が開催する、全国でも珍しいガラス器だけの市です。 国の伝統工芸品・東京都伝統工芸品「江戸硝子」「江戸切子」をはじめ、ガラス製品を特別価格で販売します。 ぜひご来場いただき、お気に入りの逸品を見つけてください。 期間 令和6年10月5日(土曜日)・6日(日曜日) 時間 午前10時から午後4時まで ※小雨決行 会場 大横川親水公園・長崎橋跡イベント広場 (北斎通り沿い・長崎橋跡北側/錦糸一丁目17番先・亀沢四丁目18番先)