グルメ・フードの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中のグルメ・フード一覧

該当件数:147

すみだクリエイター図鑑2025

一軒家カフェikkA
グルメ・フード
2025年のすみだクリエイターズクラブ展は、ひらけるブック型パネルでメンバーの作品、夢、人柄、すみだへの想いなどを表現しました。すみだクリエイターズクラブは、いろいろな場面でまちの創造性や可能性を育んでいるクリエイターグループです。どんな人が何をしているの?わくわくした気持ちでトビラをひらいてください。

東京スカイツリータウン® BeerFesta2025 ~タワーの下で遊べる芝生のBBQパーク~

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ4Fスカイアリーナにて、「タワー下の芝生で遊べて涼めるビアガーデン&BBQ」をテーマに、真夏の昼でもビールを楽しめる空間を演出します。❶ 今年は世界のビールや料理が楽しめるビアガーデン今年のビアガーデンは世界の4エリア(=EURO/USA/EAST ASIA/LATIN AMERICA)からなるアラカルトブースを設置し、世界各地のアラカルトフードやビール、ひんやりスイーツをご堪能いただけます。フライドポテトやフィッシュ&チップスなどのおつまみメニュー、BIGフランクフルトや牛サイコロステーキなどのお肉料理に加え、全ブースで世界のかき氷をご提供します。❷ 事前にBBQプランで予約可能(一部当日も注文可能)1名3,980円〜4つのBBQ &グランピングコース(※キッズプランあり)をご提供。黒毛和牛ステーキ、牛リブステーキなどの各種牛肉のBBQ、自家製ハンバーガーや南国風スパイシーカレーなど、いろんなお肉やBBQ料理をお楽しみいただけます。全プラン飲み放題付き、追加600円〜で食べ放題も選択可能です。❸ タワー下の芝生で遊べて涼めるビアガーデンBBQお出迎えは涼しげな和の音色を奏でる風鈴のアーチ、酷暑でも涼めるように涼しいミストやうちわの提供、Ecoに配慮したゴミステーションなど、随所で安全・安心な環境への取り組みをしております。その他、安全にお子様が楽しめる木製すべり台やウッドマウンテンなど、子供から大人まで全世代でゆったりとビアガーデンBBQをお楽しみいただけます。

隅田川マルシェ 2025 はっけよい 両国

両国
グルメ・フード
2025年6月7日(土)・8日(日)に、隅田川テラス(両国リバーセンター付近)で「隅田川マルシェ 2025 はっけよい 両国」が開催されます。各日40店舗が出店し、手作り雑貨や美味しいフード、暮らしを彩るクラフト作品が川辺に並びます。会場では、隅田川マルシェ両国会場オリジナルキャラクター「隅田丸」のオーナメントでスタンドが装飾され、隅田丸グッズの販売も行われます。

第33回 ニッポンクラフトビアフェスティバル 2025 in すみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数、約20社40銘柄! クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

東京ソラマチ「北海道物産展」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ2階フードマルシェでは「北海道物産展」を開催いたします!北海道を代表するスイーツやグルメが大集結します!!ぜひこの機会に、お立ち寄りくださいませ。開催期間:2/19(水)~3/4(火)開催場所:2階番地特設会場【出店ブランド一覧】・コロッケ倶楽部・ひこま豚・ホットペッパー・札幌若蔵・札幌炭蔵・大和水産・浜形水産・布目・北一・六花亭・萬珍閣

東京ソラマチ フードマルシェ 「歳末食彩大市」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ「フードマルシェ」では、12/26~12/31の期間に各店舗にて、日替わりの生鮮食品お買い得目玉商品や、年末年始を彩る商品、スイーツの手土産等豊富に取り揃えております。歳末食彩大市開催期間中につき、フードマルシェ(デリカゾーン)限定でTOBUPOINT「5%UP」!!さらに、12/31(火)のみ、フードマルシェ(デリカゾーン)は朝9時より開店いたします!※デリカゾーンには、ウエスト1階マツモトキヨシ、NATURAL KITCHEN&も含まれます。※スイーツゾーンは10時開店です。年末年始の食材や、帰省土産のお買い物にぜひ東京ソラマチへお越しくださいませ。

ピング―カフェ

BOXcafe&space東京ソラマチ店
グルメ・フード
スイス生まれのキャラクター、ピングーの誕生45周年を記念したテーマカフェ。「45周年×White Winter」をコンセプトにした、アニバーサリー感と白銀の世界を楽しめるようなカフェが展開される。ピングーが大好きな魚を手にして喜んでいる姿をイメージしたプレートをはじめ、ピングーのストーリーの中で登場した料理を再現したひと品、ピングーのくちばし部分をレアチーズケーキで表現したプチスイーツ、キャラクターをイメージしたドリンクなど、遊び心あふれるフォトジェニックなメニューがそろう。カフェオリジナルの描き下ろしイラストを使用したグッズも販売される。

北欧メルヘンアフタヌーンティー

浅草ビューホテル
グルメ・フード
世界各国の伝統的な食文化を紹介するアフタヌーンティーシリーズ。第4弾は、北欧のクリスマスにフォーカスしたメルヘンチックなアフタヌーンティーが登場する。ストロベリーソースがポイントのライスプティングをはじめ、スウェーデン生まれの伝統菓子セムラ、パン菓子のシナモンロール「カネルブッレ」などのスイーツ7種類とともに、スパニッシュオムレツのような玉子料理「デゲーケ」、野菜とサーモンのクリームスープ「ロヒケイット」などボリュームたっぷりのセイボリー6種類を楽しめる。

東京ソラマチ 「フードマルシェ クリスマスチキンオードブル&ケーキ」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ2階フードマルシェ(スイーツ・惣菜店舗)では11/29~より各店で、クリスマスのおうちディナーにぴったりのチキンやオードブルの予約を開始いたします。常設の店舗の他に、期間限定の店舗も仲間入りしてクリスマスケーキもたくさんご用意してお待ちしております。ぜひこの機会に、お立ち寄りくださいませ。

北野エース アウトレットセール

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
2階フードマルシェでは「北野エース アウトレットセール」を4日間限定で開催いたします!4日間限定のお得な商品を取り揃えております。是非お立ち寄りください。日時:2024年11月15日(金)~11月18日(月) 10時~21時※18日(月)は19時までの営業となります。会場:ウエストヤード2階4番地 特設会場

第31回ニッポンクラフトビアフェスティバル 2024 inすみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数40銘柄!クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

東京ソラマチ チーズフェア

東京ソラマチ(R)
グルメ・フード
11月11日のチーズの日に合わせて実施される東京ソラマチ(R)恒例のチーズ祭り。期間中は、コクのあるチーズ生地とリンゴを合わせたアップルパイや、ブドウとレアチーズを組み合わせたタルト、くりぬいたパンの中に熱々のチーズソースを入れたパンフォンデュなど、チーズ好きにはたまらないメニューがそろう。東京ソラマチタワーヤード2階のチーズ菓子専門店「チーズガーデン」では、チーズケーキブッフェや特別チーズの販売などチーズに関するイベントが実施される。

11月のスイーツイベント(11/1~11/30)

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■フランセ※11/1(金) ~ 11/30(土)果物や木の実をパイなどの生地にはさんで楽しむ。それがお菓子の原点と言われています。ミルフィユもまた、パイ生地にカスタードクリームと果実をはさみ、表面に粉砂糖がまぶされたものが基本とされています。フランセはそうした、お菓子とミルフィユの原点に立ち返り、“果実”を楽しむ洋菓子ブランドとして、永く愛されるブランドを目指します。■菓匠 青柳正家※11/1(金) ~ 11/30(土)当店では「青柳」の下に「正家」の二字を一条実孝公に頂き、青柳正家と名乗っております。第一回全国銘菓奉献結成式典に御来席の折、公が私共の製品に大変満足されたのが起因となり、以来、現在の当店の看板として格式を添えさせて頂いております。---------【2階5番地】◆ローラズ・カップケーキ 東京※11/1(金) ~ 11/30(土)ロンドンで一番人気のカップケーキ・ブランド『ローラズ・カップケーキ』は、2015年に日本初上陸。常時約15種類のカップケーキを毎日1つ1つ原宿店に併設したキッチンで手作りしています。大好評いただいた昨年に続いて本年も再登場、見る人も食べる人も幸せにするカップケーキを是非この機会にご賞味下さい!◆カヌレーヌ※11/1(金) ~ 11/30(土)フランスの伝統的な技術と日本の好みに合わせた最高で本物の味を提供します。カヌレの中身の味わい深さとしっとりさは他のカヌレにないカヌレーヌだけの魅力です。ジャパンフードセレクション最高位のグランプリを受賞したカヌレです。

コジコジゆかいな教室カフェ~遊んで食べて寝てちゃダメ?~

BOXcafe&space東京ソラマチ店
グルメ・フード
さくらももこさん原作の作品「コジコジ」をテーマにした期間限定のカフェ。「コジコジたちと一緒に教室で給食を食べよう!」をコンセプトに、コジコジや次郎君、ジョニー君などのキャラクターにちなんだカレーやシチュープレート、温かい緑茶とペロちゃんがプリントされたもなかサンドのセットなど、コジコジのメルヘンな世界が広がってSNS映えするメニューを楽しめる。カフェ限定の描き下ろしアートを使用したオリジナルグッズも販売される。

東京ソラマチ® 「Christmas Cake Collection 2024」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチでは、11/1よりクリスマスケーキの予約を開始します。早期予約特典付のケーキをご予約いただいた方限定で「フードマルシェで使える300円お買い物券」のプレゼントも!クリスマスらしい贅沢で特別感のあるケーキをたくさんご用意して、お待ちしております。ぜひこの機会にご予約してみてはいかがでしょうか?クリスマスケーキの詳細は、下記リンクのデジタルチラシをご覧ください。

第2回 浜町いきつけ探し2024

日本橋浜町・人形町界隈飲食店36店舗
グルメ・フード
日本橋浜町・人形町界隈で開催される街バルイベント! 36店舗の飲食店が参加。このイベントは、チケット制(3枚綴り3,000円で販売)で紙or電子が選択可能。チケット1枚を対象店舗で提示すると、1stドリンク+お勧め一品を楽しめる! 色々なお店を巡って、新たに“いきつけ”を探そう。

下町今昔 賑わいまつり in浅草雷門

雷門一之宮商店会及び並木通り
グルメ・フード
台東区と中央区の商店街連携イベント。雷門会場では演芸・落語・書道パフォーマンス・太神楽などのステージ、手仕事体験(書道体験・ぽち袋作りなど)、縁日屋台(射的・けん玉・コマなど)、町駕籠(まちかご)展示、勝浦朝市物産など盛りだくさん。甘酒横丁から雷門までの街歩きツアーも開催(参加無料・事前登録制・HPよりエントリーを)。11/16~11/24の期間でキーワードラリーも行う。

すみだワンコインオクトーバーフェスト&すみだジビエフェスティバル

錦糸公園
グルメ・フード
「すみだストリートジャズフェスティバル」の一環として実施される、クラフトビールとジビエ料理を楽しめるグルメイベント。東京都墨田区を含む全国各地のクラフトビールがワンコインで飲み比べできるほか、イノシシ肉やシカ肉などのジビエ料理を中心に、湘南(しょうなん)発の新感覚のフライドチキン、富士宮やきそば、ホテルシェフが作るイベント限定フードなど、バラエティ豊かな料理を味わうことができる。イベント開始時と終了直前には、盛大な乾杯コールが行われる。