祭りの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の祭り一覧

該当件数:238

月祭(つきさい) TSUKISAI 2023 SUMMER

東京スカイツリー® THE SKYTREE SHOP 1F
祭り
月祭はどなたでも予約なしで参加することができる、オープンハウス形式の体験型イベントです。 各コーナーを楽しく回遊し、あっ!と驚くような実験・体験をしていただける工夫が盛りだくさん。「役立つ体験や情報を知れてよかった」と感じていただけるコンテンツを提供します。 開催概要 【日時】2023年7月29日(土)13~18時 ※隅田川花火大会は19時から開始予定 2023年8月1日(火)・2日(水)・3日(木)13~17時 ※墨田区民納涼民踊大会は18時から開始予定 【場所】東京スカイツリー® THE SKYTREE SHOP 1F (東京都墨田区押上1丁目1-2) 体験内容 ■日やけ止めムラなく塗れてる⁉花王独自UVカメラで衝撃の塗りムラ写真撮影~効果的な塗り方 ■汗・皮脂・ニオイなど気になることが多い衣類や顔・髪。実験デモ体験+快適に過ごすプチ情報 ■休憩しながら冷アイテムで、ひんや~り実感 ■くずれたヘア/メイクをちゃちゃっとお直し ■毎日の暮らしや未来の地球のために。「もったいないを、ほっとけない。」 各コーナーを楽しく回遊していただけるよう、縁日遊びを取り入れたクイズラリーを予定。 ミッションをクリアした方に、オリジナル巾着と花王の商品サンプル等をプレゼント。 また、お祭りをイメージしたフォトスポットや、ゲームなどで花王商品などが当たるチャンスも。

未来につなぐ 東京スカイツリータウン® 花火

東京スカイツリータウン
祭り
東京スカイツリータウンでは、夏の花火大会の雰囲気や楽しさを皆さまに感じていただきたいという思いを込めて、時代を超えて愛される日本の花火の文化を継承し、東京スカイツリータウンならではの花火コンテンツを用意いたしました。花火をイメージしたスカイツリーの特別ライティングやすみだ水族館では、クラゲをモチーフにしたネオンライトの花火「すみだクラゲ花火」が登場。コニカミノルタプラネタリウム天空では、各作品の上映前に花火の映像を映し出す「花火ウェルカムドーム」を実施いたします。東京ソラマチでは夏まつりや線香花火大会を開催!さらに!3施設をお得に楽しめる「夏休み限定企画!!東京スカイツリータウン®特別エンジョイパック」を販売いたします!ぜひこの機会にお越しくださいませ。※詳しくはポスターをご覧ください。※イベント内容は予告なく変更する場合がございます。

すみだ・浅草連携 令和5年度隅田川とうろう流し

墨田区側隅田川親水テラス(墨田区役所うるおい広場)
祭り
静寂な川面を流れていく「とうろう」の美しさが、水辺空間の憩いを演出します。とうろう流し18:45~20:15(隅田川親水テラス区役所前うるおい広場)流し初め終了後、一般の方のとうろう流しを開始します。とうろうキットに付属の整理券番号順に流していただきます。とうろう事前販売1セット1,500円ネット・店舗共に販売中●インターネットインターネットでの販売は、右記のページをご覧ください。adayinSUMIDA体験予約サイトhttps://visit-sumida.jp/送料無料でキットをお送りいたします。●店舗販売(1)両国観光案内所(墨田区横網1-3-20-両国-江戸NOREN1F)営業時間:午前10時~午後6時定休日:1月1日、2日、施設点検日(不定期)(2)コネクトすみだ[まち処](墨田区向島1-23-9東京ミズマチイーストゾーンE3)営業時間:午前10時30分~午後6時定休日:火曜(3)墨田区観光協会事務局(墨田区向島2-8-5向島法人会館1F)営業時間:午前9時30分~午後6時定休日:土曜、日曜、祝日※お支払は現金のみとなります。(4)観光プロモーションカー「すみーくる」最新の出店場所は、Twitterをご覧ください。※お支払は現金のみとなります。とうろう製作とうろうキットにイラスト描き、組み立てができるワークショップを開催いたします。ワークショップのスケジュールは後日掲載いたします。

第14回そよかぜつながるフェス「そよかぜプロレス」

隅田公園そよ風ひろば
祭り
そよ風ひろばにDDTプロレスがやってくる!第14回目となるそよかぜつながるフェスは「そよかぜプロレス」!なんと観覧無料!選手によるトークショーやサイン会も開催予定。詳細はDDTプロレスのHPから。https://www.ddtpro.com/キッチンカー「すみキチ号」や観光プロモーションカー「すみーくる」も出動し、イベントを盛り上げます!

東京スカイツリータウン®七夕まつり 2023

東京スカイツリータウン
祭り
東京スカイツリータウン®では、「東京スカイツリータウン®七夕まつり 2023」を開催します。仙台市のご協力のもと、東北夏の三大祭として有名な「仙台七夕まつり」で実際に使用されている七夕飾りを、フードマルシェ、ソラマチ商店街に展示します。色とりどりの七夕飾りが七夕気分を盛り上げます。また、地下3階エントランススペースでは、お客様の願い事を集めた大きな笹飾りを展示いたします。笹飾りの前に短冊の用意がありますので、どなたでもご自由にお書きください。(短冊はなくなり次第終了いたします。)・仙台七夕まつりの特別展示期間:6月19日(月)~7月7日(金)・七夕笹飾り場所:東京スカイツリータウン地下3階エントランススペース

「九州物産展」開催

東京スカイツリータウン
祭り
毎度大好評の企画、「九州物産展」を開催致します。九州が誇るうまかもんが目白押しとなっております。是非この機会に、お買い物をお楽しみください。【日程】2023年6/29(木)~7/4(火)10:00~21:00【場所】東京ソラマチ2Fウエストヤード4番地 特設会場 【出店店舗】福岡県 「博多もつ鍋星まつり」もつ鍋福岡県 「博多とりかわ長政」 とりかわ沖縄県 「café34」 もずくの天ぷら福岡県 「博多八助」 一口餃子大分県 「華鳥」 中津唐揚げ福岡県 「共進丸」 明太子大分県 「つくしの島 源兵衛」 鯖寿司福岡県 「第三共進丸」漁師飯*天候・交通事情等により、急遽内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

すみだ食育フェス2023

墨田区内各所
祭り
墨田区役所ほか区内各所にて、すみだ食育フェスが開催されます。毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。食育活動の展示や食育に関する講演会、青空市など様々なイベントが催されます。お子様も体験できるイベントもありますので、これを機にご家族みなさんで食育について考えてみませんか?※イベント参加には申込みが必要なものもございます。詳細はチラシ画像をご覧ください。

東京ソラマチ夏まつり

東京スカイツリータウン
祭り
ソラマチひろばやソラマチ商店街に飲食屋台やキッチンカー、遊べる出店が並び、昔ながらの下町らしい夏まつりの雰囲気が楽しめる。また、ソラマチひろばでは、地元墨田区による「墨田区民納涼民踊大会」が開催される。東京スカイツリーの足元にやぐらが建ち、夏の風物詩である盆踊りを楽しむことができる。

東京スカイツリータウン®11周年記念 ソラマチキッズフェスティバル~カラフルで不思議なお誕生日パーティー~

東京スカイツリータウン
祭り
東京スカイツリータウン®11周年を記念してカラフルで不思議なお誕生日パーティーをソラマチひろばで開催します!射的、サイコロゲーム、駄菓子釣りゲーム、水ヨーヨー、スーパーボールすくい、ミニレトロゲームなどなど、楽しい縁日ゲームが盛りだくさん!メッセージコーナーでは東京スカイツリータウン®11歳のお誕生日メッセージを書こう!かわいいコットンキャンディ売場もあるよ!当日館内お買い上げ合計レシート2,000 円(税込)以上で縁日ゲームチケット1セット(3プレイ分)をお渡しいたします。 お好きなゲームコーナー1ゲーム1チケットでプレイできます 。※雨天・荒天時など予告なく内容の変更や中止をする場合がございます。※混雑時は受付を制限させていただく場合がございます。※お買上げレシート金額は端数切捨てとなります。受付1回につき1セットのお渡しとなります。※一部ゲームは景品がなくなり次第終了いたします。※東京スカイツリー展望台チケットは対象外です。

第24回 曳舟お宝市

京島
祭り
令和5年5月21日日 10:00〜16:30 イーストコア広場にて開催(荒天中止) 【ひきふね大抽選会】 1回目 10:00〜 2回目 15:30 それぞれ先着 150名様! マザー牧場と東京湾フェリー日帰りツアー 京王プラサホテル 10.000円相当食事券 他に会員店の自慢の逸品提供商品多数 ※抽選はお一人様一回限りとさせていただきます。 ※当商店会会員(会員店舗等の関係者を含む)、及びその家族は参加できません。 ※小学生以下の方はガラポンへ 【ひきふねこどもフェス】 10:00 ~ 16:30 ストリートサッカー体験会 射的 知育菓子つくり ガラポン体験 VR 体験 【フランダンス】 11:00 ~ 11:20 【和踊り】14:45 ~ 15:20 イーストコア広場にはお店も出ます! 当日は加盟店による飲食・物販の出張店がオープンしています! ・ドクターレシピのタピオカ ・ポップコーン ・いなり寿司 ・やきそば ・コーヒー ・飲茶