祭りの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の祭り一覧

該当件数:238

ソラマチ七夕まつり

東京スカイツリータウン
祭り
7月1日(月)~7月7日(日)まで、ソラマチひろばにて「ソラマチ七夕まつり」を開催します。『七夕を見る、七夕に願う、七夕を体験する』をコンセプトに、仙台七夕飾りを装飾した「大型七夕回廊ディスプレイ」と「願いの笹林」を設置します。七夕飾りを見て楽しむことができるほか、短冊に書いた願い事を、笹に結び付けることができます。さらに、7月6日と7月7日は、「ミニ笹飾り体験ワークショップ」を開催するほか、和風キッチンカーの出店、都立両国高校による「着物エコバッグガチャ」、都立大学フラッシュモブサークルによる「七夕オリジナルダンス」、プラネタリウム天空による「素敵なプレゼント企画」など、盛りだくさんのスペシャルコンテンツをご用意しております。この機会に日本伝統の「七夕まつり」をごゆっくりお楽しみください。

新千円札発行記念 浪裏まつり

すみだ北斎美術館 MARUGEN100(講座室)
祭り
すみだ北斎美術館で、「冨嶽三十六景神奈川沖浪裏」が新千円札の裏面に採用された記念イベントが開催されます。新千円札紹介コーナーや、『すみだの歩き方葛飾北斎』お披露目・配布スタート、「すみだの工芸」実演と販売コーナーなど、盛りだくさんのプログラム。墨田区観光協会観光プロモーションカー「すみーくる」での銘菓販売や、北斎のまち歩きガイドツアーも開催。来場者には、すみだ北斎美術館オリジナル新千円券発行記念ステッカーや、カルビー「堅あげポテトうすしお味~浪裏パッケージ~」(先着200名様)などのプレゼントも!7月3日の「浪裏まつり」では、北斎まち歩きガイドツアーも同時開催!詳細情報・お申込みは、以下のページをご覧ください。

第13回 けしごむ・はんこ・てん

コネクトすみだ[まち処]
祭り
消しゴムはんこ協会、H.K.club主催、「はんけしくん」でおなじみのヒノデワシ監修による消しゴムはんこの祭典。ヒノデワシ公認の“はんけしくんインストラクター”が消しゴムはんこを展示、販売するほか、消しゴムはんこを使用した雑貨の販売、消しゴムはんこ作品の展示や人気投票、さらにワークショップや実演販売も実施予定。※イベントは予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。

高木神社 例大祭

高木神社
祭り
高木神社にて、祭礼が執り行われます。 6日 宵宮祭 7日 大祭式・神酒所祓 8日・9日 江戸の里神楽 松本源之助 9日 大神輿連合渡御 令和6年6月7日(金)、8日(土)、9日(日)に『高木神社例大祭』を行います。 境内周辺には多数の露店(8日(土)、9日(日))が立ち並び、各睦も町内を盛り上げます。 皆様、6月7日(金)、8日(土)、9日(日)は高木神社のお祭りへご参加ください。

すみだ浅草連携 隅田川とうろう流し

隅田川親水テラス区役所前うるおい広場
祭り
「隅田川とうろう流し」を今年も開催いたします。 隅田川とうろう流しは、関東大震災や東京大空襲など、隅田川で亡くなった多くの方々の霊を弔うために戦災殉難者、水難者の回向法要として始まりました。 一時期は中止されていましたが、平成17年に復活、令和元年には墨田区と台東区の両区・両岸にて開催されました。 コロナ感染拡大のため中止されておりましたが、昨年4年ぶりに開催され、約3000個のとうろうが浮かび、平和を願う祈りの声と共に川面を流れました。 開催日:2024年8月10日(土)【雨天決行。台風やその他事情により開催できない場合は翌11日(日)に延期】 開催場所:隅田川親水テラス区役所前うるおい広場      ※対岸の台東区側でも同時開催となります 開催時間:18:30~ セレモニー(予定)      18:45~ 一般流し始め(予定) 共催:墨田区・一般社団法人墨田区観光協会 協力:一般社団法人浅草観光連盟

第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

竪川親水公園特設会場(首都高速7号線高架下)
祭り
8月28日(水)・29日(木)の2日間の日程で、第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊りが開催されます。第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り開催日:2024年8月28日(水)、29日(木)2日間時間:17:30開演21:00頃終演会場:竪川親水公園特設会場(首都高速7号線高架下)東京都墨田区江東橋2丁目1番地付近主催:錦糸町商店街振興組合運営協力:江東橋連合町会、錦糸町を元気にする会後援(予定):墨田区、一般社団法人墨田区観光協会、東京商工会議所墨田支部詳細は、順次発表予定です。

ビアワングランプリ2024 Beer-1 GrandPrix すみだビアフェスティバル

すみだ産業会館イベントホール
祭り
飲食店&プロが選んだクラフトビールがノミネート、JCBSビアジャッジ(審査会)~一般来場客も一緒にテイスティング&投票、ビアワングランプリ決定! 日本の選抜クラフトビール勢揃い、総選挙なビアフェスティバル。国内最高峰のクラフトビールを試飲し放題! 全国から40社・70銘柄以上のノミネートしたビールを楽しめる。記念グラス、特別企画セミナー、先行入場プラン、いずれも前売先着数量限定。未成年者入場不可。

第47回 隅田川花火大会

桜橋下流~言問橋上流(第一会場)、駒形橋下流~厩橋上流(第二会場)
祭り
伝統の両国川開き花火大会を継承する花火大会。開催起源は1733(享保18)年の「両国の川開き」に由来するという、伝統、格式共に関東随一の花火大会で、歴史の流れの中で何度かの中断を経て、1978(昭和53)年に「隅田川花火大会」として復活した。花火は大きく分けて2種類あり、菊のように球形に開く「割物」と花火玉が上空で二つに開き、中から星などが放出する「ポカ物」などがある。桜橋下流から言問橋上流の第一会場では、両国花火ゆかりの花火業者や数々のコンクールで優秀な成績を収めた花火業者が一堂に会して競う花火コンクールが開催される。

第22回そよかぜつながるフェス スミダサイバーパーク

隅田公園そよ風ひろば
祭り
BAR屋台、台湾夜市ゲーム、けん玉屋台、タロット占い、真鍮小物、整体、キッチンカーなど盛りだくさんのナイトイベントが、そよ風ひろばで開催!第22回そよかぜつながるフェス「スミダサイバーパーク」🗓️5/19(日)17:00~21:00[雨天中止]📍隅田公園そよ風ひろば🚃本所吾妻橋駅/東京スカイツリー駅/浅草駅主催:墨田区商店街連合会/一般社団法人墨田区観光協会後援:墨田区企画:タグ・エー合同会社/ESNすみだ/BarAmbience<タイムテーブル>17:20SHUNSUKEISHIZU17:50レコードコンビニ18:20rudimentalyecho18:50DJSPLAY19:20DJRobotics19:50サイバーおかん20:20Satoshi&Makoto<コンテンツ>◎BAR屋台◎レコードコンビニ◎台湾夜市ピンポンゲーム◎けん玉屋台◎タロット占い◎真鍮小物◎整体◎プロジェクションマッピング◎キッチンカー日中は、第22回そよかぜつながるフェス「すみだパークフィットネス×WanLifeMarket」が開催されています。合わせてぜひご来場ください!

Sprit Harmony Fes Vol.2

東京スカイツリータウン
祭り
自分らしく生きたい!人間関係を良くしたい!どうしたら開運出来る? 体調を整えたい!そんなモヤモヤに3日間に渡り全国から集結した心と体のエキスパート達が力を貸してくれます。しかもお試し価格で!今や占いはひと昔前とは比較にならないほど進化しており、貴方の今を変える素晴らしいツールとなっています。ぜひ、東京ソラマチ5階 スペース634にいらしてください。新しい自分に出会えるキッカケがみつかります。3箇所以上のブースを廻ってスタンプを3つ集めていただけますと、素敵なグッズをプレゼント!(プレゼントの数には限りがございます)皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。※イベント会場は入場無料です。          スピリットハーモニーフェス事務局

ソラマチファミリーパーク

東京スカイツリータウン
祭り
GWにふわふわ遊具とキッチンカーがやってきた!2024年GW期間中のソラマチひろばでは、ご家族連れで楽しめるソラマチファミリーパークを開催します!お子様向けふわふわ遊具として、「キャンディスライダー」と「アイスクリームタウン」ほか、ビール、カクテル、かき氷などを楽しめる「イプクレスラウンジ」とレモネードとチュロスを楽しめる「恋するLemon」の2台のキッチンカーが登場します。様々なイベント満載のGWフェスティバル期間に、ソラマチの外でもご家族でGWを満喫できる空間をお届けします!■ふわふわ遊具5月1日(水)~6日(月) 10:00~18:00参加料金:1回 500円■キッチンカー・イプクレスラウンジ 5月1日(水)~6日(月) 10:00~18:00・恋するLemon 5月4日(土)~6日(月) 10:00~18:00※施設の都合および天候により、予告なく実施の有無を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

東京スカイツリータウン(R) G.W フェスティバル

東京スカイツリータウン
祭り
今年のGWもスカイツリータウンで楽しもう!昨年好評だった「台湾祭in 東京スカイツリータウン(R) 2024」は、日本で初開催となる寧夏夜市とのコラボ企画!寧夏夜市が監修した人気グルメをお楽しみいただけます。また日本では台湾祭でしか飲むことができない、台湾の生ビールも登場します!そして毎年人気の「東京スカイツリータウン(R) こいのぼりフェスティバル2024」では、約1,500匹のこいのぼりを東京スカイツリータウン内各所に掲揚。こいのぼりの群泳をお楽しみいただけるほか、今年はすみだ水族館「ホワイトスポッテッドガーデンイールのぼり」が初めて登場します。その他にもお子さまから大人も楽しめるワークショップや、こどもの日やこいのぼりに関するグッズやメニューもご用意。またソラマチには大人気のキャラクターショップが大集合!お気に入りのキャラクターグッズをゲットしよう!

東京ソラマチ さくらまつり

東京スカイツリータウン
祭り
1Fソラマチひろば・ソラマチ商店街を中心に「東京ソラマチ さくらまつり」を開催!ソラマチひろばには桜の木が登場!夜にはライトアップされます!縁日やワークショップなど楽しいイベントも盛りだくさん!ソラマチ商店街の各店舗では、桜に関連した商品やメニュー/テイクアウトフードなど豊富にご用意しています。※詳しくはチラシをご覧ください。東京ソラマチで、お花見気分をぜひお楽しみください。

春のそよかぜつながるフェス 太陽のカーニバル

隅田公園そよ風ひろば
祭り
桜ふぶき舞う中、そよ風ひろばで遊びませんか?「太陽のカーニバル」では、ステージが用意されさまざまなパフォーマンスが行われます。お子さまが楽しめるふわふわ遊具や、ブラスバンドのパレードもやってきます♪おなかが空いたら、美味しいフードとドリンクも!ぜひお越しください!

星空フェスタ2023 プラネタリウム上映会

すみだ生涯学習センター ドーム(B棟4階)
祭り
すみだ生涯学習センターにて「星空フェスタ2023年度プラネタリウム上映会」が開催されます。今年度最後の上映会は、なんと「星空」×「朗読」の特別なコラボレーション!朗読による12星座の神話のお話を聞きながら春の夜空を眺めましょう。お子様から大人まで、神秘的な星座のお話をお楽しみください。