施設イベントの一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の施設イベント一覧

該当件数:360

ソラマチ大道芸

東京スカイツリータウン
施設イベント
感染拡大防止対策を図りながらパフォーマンスをさせて頂きます。マスク着用やソーシャルディスタンスなどご協力のほどお願いいたします。出演者情報など最新情報は関連サイトよりご確認お願いいたします。あっと驚くエンターテイメントを、ぜひお楽しみください!※雨天・荒天時は中止となる場合がございます。※開催内容について、予告なく変更となる場合がございます。

東京ソラマチ ハロウィン2022

東京スカイツリータウン
施設イベント
東京ソラマチでは、お子さまから大人まで楽しんでいただけるハロウィンイベントが盛りだくさん♪「ハロウィンメニュー」、「ハロウィングッズ」は、お店でもテイクアウトでもお楽しみいただけるハロウィンにぴったりのメニューやスイーツの他、コスチュームやグッズなどのアイテムが勢ぞろい。7日(月)~31日(月)は、スカイアリーナにて、お子様向けのふわふわ遊具が登場する「ハロウィンキッズパーク」を開催!30日(日)は、3年ぶりの「ハロウィン ファミリーパレード」を開催!めいっぱい仮装して、パレードに参加しよう。ゴールではお菓子の配布もございます!29日(土)30日(日)の2日間は、小学生までのお子様を対象に、※「TRICKorTREATフェア」を実施します!対象のお店のスタッフに「TRICK or TREAT」と伝えるとお菓子やノベルティなどをプレゼント!!その他、東京スカイツリーⓇではハロウィン限定コスチュームをまとったソラカラちゃんのグリーティングも!※29日、30日の「TRICK or TREATフェア」の対象店舗は、下記よりご確認下さい。プレゼントは無くなり次第終了となります。---対象店舗の詳細は、追ってこちらの関連サイトにてお知らせいたします。

ソラマチ大道芸

東京スカイツリータウン
施設イベント
感染拡大防止対策を図りながらパフォーマンスをさせて頂きます。マスク着用やソーシャルディスタンスなどご協力のほどお願いいたします。出演者情報など最新情報は関連サイトよりご確認お願いいたします。あっと驚くエンターテイメントを、ぜひお楽しみください!※雨天・荒天時は中止となる場合がございます。※開催内容について、予告なく変更となる場合がございます。

ハロウィンキッズパーク

東京スカイツリータウン
施設イベント
スカイアリーナにお子様向けのハロウィンふわふわ遊具が登場!思いっきり楽しもう!お子様限定で仮装または合言葉(トリックオアトリート!)でお菓子などプレゼント!パーク内は、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保のお願いとともに、遊具の定期的な消毒などの安全対策を実施のうえ開催いたします。※雨天・荒天時は中止する場合がございます。※予告なく内容を変更する場合がございます。

ソラマチ大道芸

東京スカイツリータウン
施設イベント
感染拡大防止対策を図りながらパフォーマンスをさせて頂きます。マスク着用やソーシャルディスタンスなどご協力のほどお願いいたします。出演者情報など最新情報は関連サイトよりご確認お願いいたします。あっと驚くエンターテイメントを、ぜひお楽しみください!※雨天・荒天時は中止となる場合がございます。※開催内容について、予告なく変更となる場合がございます。

炎と魅せるメタルワーク ヴィンテージライターの世界

たばこと塩の博物館
施設イベント
ライターは、近代ヨーロッパで発明された喫煙用の着火具です。1920~50年代の欧米では、アール・デコ調のデザインを取り入れ、メッキやエナメルなどの美しい加工を施した銘品が多く生まれました。第二次世界大戦後には日本も世界屈指のライター製造国となりました。本展では、ライターの前身であるさまざまな着火具や、ダンヒル、ロンソン、エバンス、ジッポなどの銘品を展示します。また、戦後の国産オイルライターを展示し、隅田川地域の地場産業としてのライター製造のあゆみも紹介します。

ソラマチ大道芸

東京スカイツリータウン
施設イベント
感染拡大防止対策を図りながらパフォーマンスをさせて頂きます。マスク着用やソーシャルディスタンスなどご協力のほどお願いいたします。出演者情報など最新情報は関連サイトよりご確認お願いいたします。あっと驚くエンターテイメントを、ぜひお楽しみください!※雨天・荒天時は中止となる場合がございます。※開催内容について、予告なく変更となる場合がございます。

保護犬ふれあい譲渡会

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチひろばに約30頭の保護犬たちが大集合します!お子様連れの方、ご高齢の方、おひとりさま、どなた様でもご予約不要で来場可能です!ふれあい、ご見学のみでも大歓迎です☆お出かけがてらに是非、たくさんの保護犬たちに会いに来てください!日時:9/19(月)、9/23(金)、9/24(土)、9/25(日)、10/9(土)、10/10(日)10:00〜18:00場所:東京スカイツリータウン ソラマチひろば主催:一般社団法人アニマルウェルフェア東京 追記(2022/10/07): 下記の日程が追加されました 10/22(土)、10/23(日)、11/5(土)、11/6(日)

ソラマチひろば噴水スケジュール

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチひろばの噴水情報です。涼しげな噴水をおたのしみください。【注意事項】保護者の皆様へ 〇お子様の体調管理にご注意ください。 〇発熱や咳などの症状がある場合は、ご利用をお控えください。 〇タオルやおもちゃなどの使いまわしはお控えください。 〇近隣にお住まいの方のご迷惑になりますので、  お子様が大声を出さないようにお願いいたします。 〇足元が大変滑りやすくなっておりますので、お気を付けください。 〇噴水の水は、飲んだり顔をつけたりしないでください。 〇水が出るノズルの先を触ったり、物を詰めないでください。 〇お子様から目を離さないでください。 〇ペットを連れて噴水内に入らないでください。 〇ご利用に際しては、ご自身の責任の上でご利用ください。 〇石鹸やしゃぼん玉のご利用はご遠慮ください。 〇濡れたままの体での館内立入りはご遠慮ください。 〇天候や施設の都合により、急にスケジュールが変更することが  あります。あらかじめご了承ください。※現在の噴水スケジュールは以下の通りです。(8月) 時間変更 27~28日(15:00まで)(9月)時間変更 3~4日(14:00まで)休止   9~11日、17~21日、23~25日

9月のスイーツイベント(9/1~9/30)

東京スカイツリータウン
施設イベント
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■椿屋珈琲 ※9/1(木) ~ 9/30(金)季節の素材にこだわったパティシエール手作りのケーキや、発酵バターを贅沢に使った焼菓子、自社焙煎の香り高いスペシャルティコーヒーをお楽しみください。■とげぬき福寿庵 ※9/1(木) ~ 9/30(金)世界初のシベリア専門店でございます。歴史あるお菓子を残したいと考えております。健康、長寿、お祝いをテーマに商品開発に取り組んでおります。食べる方を笑顔にしたい。団欒のひと時を共有させて頂きたい。そして末永くご愛好頂けます様にお客様と共に笑顔の源を創り続けていきます。---------【2階5番地】◆銀座に志かわ ※9/1(木) ~ 9/30(金)仕込み水に使用している独自開発のアルカリイオン水にこだわり、小麦粉、生クリーム、バター、はちみつなど、食材の持つ旨みを絶妙に引き出しました。中はふんわり、モチモチ食感で、ほんのり甘く耳まで柔らかい食パンとなっております。 「水にこだわる高級あん食パン」は朱鞠あんを巻き込み上品な香りと濃厚な小豆の風味をお楽しみいただけます。日本料理の名店「くろぎ」が“水にこだわる高級食パン”のために作った“生抹茶みつ”もご用意いたします。◆七里香 ※9/1(木) ~ 9/30(金)2017年に早稲田で創業。伝統と革新を胸に時代に合わせた美味しい和菓子を手作りで提供しております。

郵政博物館 夏休みイベント「よう、怪!快?展~きみも妖怪博士になろう!~」

郵政博物館
施設イベント
使用され、捨てられる予定であった使用済み切手が切手貼り絵アートとして新たに生まれ変わり、妖怪たちが誕生しました。赤鬼青鬼河童に猫股、アマビエなどなど、いろんな妖怪たちが集合します。リサイクルを考えるきっかけにもなりますので、作品鑑賞とともに、環境保護について考えてみませんか?

東京スカイツリータウン(R) 秋の10周年感謝祭

東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
今年5月に開業10周年を迎えた東京スカイツリータウンでは、“10”周年にちなんだイベントが盛りだくさん。来場者とタウンの思い出写真を使ったモザイクアートの掲出をはじめ、東京スカイツリー(R)特別ライティングデザインの最優秀賞の発表や点灯式、食欲の秋と10周年の“10”にちなんで「じゅうじゅう」と焼く秋の鉄板グルメフェス、大人気漫画「金色のガッシュ!!」続編の出版を記念した 「金色のガッシュ!!と雷句誠原画展」など、見逃せない企画が目白押し。

あそべるビアガーデン

東京スカイツリータウン(R)
施設イベント
東京スカイツリーの真下の広場、スカイアリーナに「あそべるビアガーデン」が期間限定でオープン。大人は、スカイツリーを間近に望む開放的な空間で美味しい屋台メニューや種類が豊富なドリンクを満喫できる。会場には遊具やボートアトラクションも併設されるほか、随時大道芸のパフォーマンスも行われるとあって、子どももたっぷり遊べて大満足の時間を過ごせる。週末の夕方(一部除く)には蚤の市もオープン。

ピカチュウとわくわく大冒険 in 東京ソラマチ(R)

東京ソラマチ(R)
施設イベント
東京スカイツリータウン開業10周年を記念して、館内のポケモンオフィシャルショップ「ポケモンセンタースカイツリータウン」によるラリーイベントを開催。受付でラリーMAPとサンバイザーを受け取り、館内10か所のスポットを巡ってポケモンのフォトパネルを見つけよう。スポット10ヶ所すべて回ると認定スタンプを押してもらえる。夏休みの思い出に、ソラマチ館内に隠れているピカチュウやポケモン達を探す冒険に出かけよう。

すみっコぐらし『そらのおばけのナイトパーク in TOKYO SKYTREE(R)』

東京スカイツリー(R)
施設イベント
東京スカイツリー開業10周年とすみっコぐらし10周年を記念した初のコラボイベント。すみっコぐらしから「おばけのナイトパーク」をテーマとした新アイテムが発売されるのに伴い、期間中は「おばけ」になりきったすみっコたちや新キャラクターの「おばけのなかま」が東京スカイツリーに続々と登場する。すみっコぐらしの作者、よこみぞゆり描きおろしの特別デザインから、ここでしか見られないSKYTREE ROUND THEATER(R)によるスペシャル映像作品の上映、すみっコたちをイメージした夜空を彩る特別ライティング、写真や動画を撮れるフォトスポット、コラボメニューや限定グッズの販売まで、見逃せない企画が盛りだくさん。すみっコたちで楽しく賑わう東京スカイツリーへ、家族や友達と出かけよう。

東京スカイツリー(R) 開業10周年記念 特別ライティングリバイバル点灯

東京スカイツリー(R)
施設イベント
東京スカイツリーは2012年5月22日の開業以降、通常ライティングの粋、雅、幟をはじめ、シーズンごとや東京スカイツリーで開催する企画に合わせて特別なデザインのライティングを点灯し、東京の夜を艶やかに彩ってきた。今回、開業10周年を記念し、これまで点灯した約150種類のライティングの中から、イベントやさまざまなメッセージを発信する目的などで点灯した23種類のライティングをリバイバル点灯。日替わりで点灯される色とりどりのライティングを楽しみながら、思い思いの10年を振り返ってみては。