錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:399

透明なキャンドルのワークショップ♪

太平
体験・ワークショップ・アクティビティ
オリナスモールで「透明なキャンドルのワークショップ」が開催されます。色とりどりの砂をグラスに敷き詰め、お好みのガラス細工を配置するだけで、世界にひとつだけのオリジナルキャンドルが完成!特に人気の「すみっコぐらし」のガラス細工も登場し、小さなお子様から大人まで楽しめる内容となっています。キャンドルの透明ジェルはスタッフが取り扱うため、安全に作業できるのも安心ポイント。作成時間は約20分、完成まで約40分ほどを見込んでください。基本料金は2,090円(税込)から、対象年齢は3歳以上です。ぜひこの機会に、親子や友達と一緒に素敵な作品を作ってみませんか?

HAPPY CREATORS リリースイベント

江東橋
文化・芸術・スポーツ
HAPPY CREATORSによる1st full album「make happy」および2nd singleのリリースを記念したイベントが、錦糸町マルイにて開催されます。当日は1F店頭特設ステージでのミニライブに加え、6Fカレンダスタジオでの特典会も実施。イベントは2部構成となっており、CD予約販売と特典券の配布は正午からスタートします。エポスカード新規入会者や紹介者には「サイン入りワイドチェキ」などの特典もあり、ファン必見の内容です。公式サイトにて詳細をご確認ください。

ベイブレードエックス B4ストアカップG2大会(レギュラー)

太平
体験・ワークショップ・アクティビティ
オリナス錦糸町にて、「ベイブレードエックス B4ストアカップG2大会(レギュラー)」が開催されます。抽選により選ばれた128名の参加者が、1on1や3on3の対戦形式で熱いバトルを繰り広げます。大会はベイブレードエックスの最新レギュレーションに基づき進行され、ベスト8からルールが変化する本格的な構成となっています。イベント当日は10:00から抽選券が配布され、12:00より大会がスタートします。主催はトイザらス錦糸町店。ルール違反がある場合は次回以降の参加が認められないなど、厳正な運営が行われる予定です。ベイブレードファン必見のこのイベントに、ぜひご注目ください!

PrincessNext Debut Single リリースイベント

江東橋
文化・芸術・スポーツ
PrincessNextのデビューシングル「PrincessNext」のリリースを記念したイベントが錦糸町マルイで開催されます。1F店頭特設ステージではミニライブ、6Fカレンダスタジオでは特典会を実施。2部構成で行われる本イベントでは、エポスカード会員限定の特典も用意されており、会場で新規入会すると直筆サイン色紙のプレゼントが受けられます。ご家族・ご友人の紹介でも特典対象になりますので、ファン同士の参加にもぴったりです。PrincessNextのパフォーマンスを間近で楽しめる貴重な機会をお見逃しなく。

NiziIROぱれっと シングルリリース発売記念イベント

江東橋
文化・芸術・スポーツ
NiziIROぱれっとのメジャーデビューシングルのリリースを記念して、錦糸町マルイで特別イベントが開催されます。2025年7月12日(土)に、1F店頭特設ステージでのミニライブと、6Fカレンダスタジオでの特典会を実施。あきと・けんご・だいや・なぎさ・ましろ・ゆいとの6名によるライブパフォーマンスは必見!当日は11:30からCD予約販売と特典券配布がスタートし、1部(12:30〜)と2部(16:30〜)でそれぞれライブと特典会が楽しめます。ファン必見のこの機会をお見逃しなく。

おかゆ ニューシングル「ジモンジトウ」発売記念キャンペーンライブ

江東橋
文化・芸術・スポーツ
演歌シンガー「おかゆ」がニューシングル『ジモンジトウ』のリリースを記念して、錦糸町マルイでキャンペーンライブを開催します。1階店頭の特設ステージでミニライブが行われ、6階カレンダスタジオでは販売と特典会が実施されます。当日は2部構成で、それぞれにライブと特典会があり、優先入場・フリー入場の時間が設定されています。さらに、会場でエポスカードに新規入会した方には「サイン入りチェキ」の特典も。ご家族・ご友人の紹介による特典も用意されています。

第40回わんぱく相撲全国大会

ひがしんアリーナ
文化・芸術・スポーツ
わんぱく相撲は、小学4年生から6年生が参加する小学生を対象とする最大規模の全国大会です。LOM大会と呼ばれる地区大会を勝ち上がり、決勝の舞台でもある東京のひがしんアリーナ全国大会に行くことは、参加する小学生の晴れのステージです。わんぱく相撲の精神である「勇気・礼節・感謝」を子どもたちだけでなく大人たちにも学び得ていただき、明るい未来をつくりあげていきたいと考えています。第40回大会では「夢をこの手に、わんぱくピース!」をスローガンに掲げ、子どもたちが夢を持ち、その夢を実現してもらうことを願っております。

第33回 ニッポンクラフトビアフェスティバル 2025 in すみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数、約20社40銘柄! クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

すみだ環境フェア2025

錦糸町オリナスほか
文化・芸術・スポーツ
6月14日(土曜日)、15日(日曜日)に、オリナス錦糸町を会場に「すみだ環境フェア2025」を開催します。 今年は「みんなで楽しくゼロカーボン "未来のためにできるエコ”」をテーマに、楽しみながら環境について考えるきっかけとなるよう、体験型プログラムを多数予定しています。 環境団体や企業の皆さんによるエコクイズ・工作などの体験コーナーやエコワークショップなど楽しい催しが盛りだくさんです。また、正面広場では清掃車のごみ収集体験、燃料電池自動車の展示を行います。 この他にも会場では事前申込みの講習会や、当日参加できるプログラムもありますので、ぜひ環境フェアにお越しください。

たき火で焼こう!棒パンづくり!~好きな味で作って食べよう!

錦糸四丁目
文化・芸術・スポーツ
棒の先にグルグルと生地を巻きつけ、たき火でパンを焼く「棒パン」を楽しもう!まずは、小麦粉から生地を作ろう!おいしいパンの生地ができるように、よく混ぜて、よくこねるのがコツだよ!イチからこねる生地は、どんな感触かな?パンの生地ができたら、棒にまきつけよう!パンの味やトッピングが選べます。どんなパンにしようか班のお友達と相談しながら、オリジナルのパンに仕上げよう!パンを焼くために必要なたき火!たき火に使う薪を割ってみよう!上手に割れるかな?最後に棒をグルグルまわしながら、たき火でおいしくこんがり焼き上げます!棒パンは、2本食べられるので、1本目と2本目で違うトッピングも楽しめます。焼いたパンは、シチューと一緒にいただきます!とびっきりおいしいパンを完成させよう!

肉ハジケテ、音シタタル。ニクオン2025

錦糸公園
祭り
肉と音楽の祭典、ニクオン、今年も開催!熱い音楽には旨い肉がつきもの!墨田区内の肉自慢が、錦糸公園に集合し肉バトルを開催!行列必須の焼肉店やステーキハウス、人気の居酒屋が出店する。会場内では熱い無料ライブも用意される。出演者は随時サイト上で報告。グリーンガーデンではヨガやフラのパフォーマンス、クラフト系ワークショップなどを予定。暑い夏が来るまえに、熱くて厚い音楽&肉フェスで盛り上がろう!

[5/28.5/29] おこさらまんち@錦糸町丸井墨田産業会館

江東橋
文化・芸術・スポーツ
誰かが必ず当たる…!なんと1等1万円のAmazonギフト券!スタンプラリー抽選会開催!2等 5千円相当の子ども用カタログギフト 3等 3千円相当の各会場によって毎回変わるお楽しみ 4等 千円相当のお好きな商品1つが選べます 5等 お菓子すくいどり ハズレなし!!※事前予約で1等当選確率3倍になりますさらに!ママの嬉しいポイントは他にも5つ①最高に可愛い思い出「足形アート」②もはや商品!?来場者皆様に試供品のプレゼント③おこさらまんちのSDGs「ぶつぶつ交換会」④損しないように!「おもちゃお試しコーナー」⑤季節に合わせたお昼寝フォトスポット①最高に可愛い思い出「足形アート」その場でお子さまの足にインクを塗って、その足をトートバッグにペッタン!その足形に、目や鼻をかいて、キリンorウサギorクマにしちゃいます。さらに、数種類のスタンプを用意しているので、ご自身で背景の飾り付けができます!お子さまのお足形を使った世界に一つだけの可愛いトートバックを来場者皆様にプレゼント♪※スタンプラリーが必要となります②もはや商品!?来場者皆様に試供品のプレゼントおこさらまんちの活動に賛同してくれた企業様が来場される皆様のために、プレゼントを用意してくれました。「これもはや商品じゃん!」と言われること多数!来場者皆さまへお土産をご用意しております。※試供品は会場によって異なります。 詳しくは公式LINEよりお問い合わせ下さい。③おこさらまんちのSDGs「ぶつぶつ交換会」もう遊ばなくなったおもちゃや、着なくなった服など不要なものをお譲りください。必要としている人が必ずいるのでお友達のものとして生まれ変わります。持ってきてくれた品数分、お持ち帰りいただけます。※事前予約していただく事で何も持ってこなくても1点お持ち帰りいただけます④損しないように!「おもちゃお試しコーナー」買ったのにすぐに飽きてしまった、壊れてしまったなど、損しないように1万円前後するようなよく見るおもちゃをお試しいただけます。定番おもちゃを40種類以上集めたのでちょうど気になっていたものがお試しできるかもしれません♪⑤お子様一人につき2分間撮り放題!「お昼寝アート」※親御様の携帯でご自身で撮って頂きます。※衣装は用意しておりませんのでご了承下さい。事前予約は、お手間をかけるので本来したくないのですが人数が把握できないと用意する商品の数がわからなくなるため、お渡しする商品が足りない!なんてことがあり得てしまう、そこで、事前予約いただいた方へ三大特典を用意しました。・1等当選確率3倍!・ぶつぶつ交換会1品!・マルコメ様提供液体味噌!ご予約はこちら公式LINEよりお願いします。https://lin.ee/zQKGVUB※各時間で予約数に上限があります。ご希望の時間帯がお取りできないこともありますのでお了承下さい。

クリスマス🎄リングのハーフリース ワークショップ

江東橋三丁目
文化・芸術・スポーツ
クリスマス リングハーフリース作り可愛い音がなるベル付できあがりサイズ:φ22〜24センチグルーガン使用します。プリザーブドグリーン数種、木の実やドライフラワー使用𖠰ほんのり香りに癒されます⢄⠜ハンドメイドはじめてさんからご経験者まで、どなたでもお楽しみ頂けます♪■場所 emu fleur フラワー教室JR・半蔵門線 錦糸町駅より徒歩10分■手順グリーンをハサミでカットして、バランスを考えながらリースベースの上にグルーガンでつけていきます。木の実やドライフラワー(レッドorゴールドなど選べます)で飾りつけします。お好きなリボンを選んで結びます。完成したら撮影タイム&ティータイム♪ emu fleur フラワー教室 片岡京美

第11回 ソラのねマルシェ 2024

錦糸公園
趣味・生活
観光客(ソラ)と地元(ね)を結ぶ「ソラのねマルシェ」は、今回で第11回目を迎えます。 墨田区内の人気店が多数出店し、パン、コーヒー、アパレルなど多彩なジャンルを楽しめます。 また、当日にはお子様を対象にしたお菓子のプレゼントも予定されており、子どもたちも楽しめます(数には限りがあります) 特に注目なのは、カレーパングランプリ金賞受賞の「ベーカリー花火」と「かめぱん向島店」がW出店し、美味しいカレーパンが楽しめる点です。 家族みんなで楽しめるマルシェとなっていますので、ぜひお越しください!

アルカタワーズ錦糸町イルミネーション 2024-2025

アルカタワーズ錦糸町
季節のイベント
東京都墨田区のJR錦糸町駅北口のアルカタワーズ錦糸町では、東西500メートルのエリアを約18万球のLEDで装飾。「墨田区」「錦糸町」という街をテーマに、地域に寄り添ったイルミネーションを展開する。期間は2024年11月15日(金)から2025年1月31日(金)までで、期間中は無休。17時から21時まで点灯される。なお、点灯式は開催されない。

第31回ニッポンクラフトビアフェスティバル 2024 inすみだ

すみだ産業会館イベントホール
グルメ・フード
日本が世界に誇るクラフトビール、地ビールが各地から集結。その数40銘柄!クラフトビール審査会『ビアワングランプリ』受賞ビールも登場。全銘柄その場で樽からサービング、鮮度の高い樽生ビールを楽しめる。入場券に付属のビールチケット10枚で飲み比べ可。飲み放題スペシャルプラン、開催記念デザイングラス特典付、特別企画クラフトビールセミナー、いずれも先着順数量限定。要入場券。未成年者の入場不可。

最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~ バトルトーナメントスタンプラリー

オリナス錦糸町
施設イベント
最強王を決めるのはキミだ!! 5つのキャラクターでオリジナルバトルトーナメントを完成させよう! 最強王図鑑 〜The Ultimate Battles〜 オリジナルカード 参加者全員にプレゼント!全5種 ※ランダム配布です。絵柄は選べません。 ※お一人さまにつき1枚の配布となります。 開催期間: 2024.11.2 (土) ~ 11.3 (日・祝) 時間: 10:00~16:00(最終受付15:30) ※定員数に達し次第、受付終了となります。 場所: 受付(スタート・ゴール):1F エントリーコート(スターバックス前) 参加条件: 参加無料 定員: 各日先着500名様  ※諸般の事情により、時間・内容が変更となる場合がございます。

リコーフィルハーモニーオーケストラ第75回演奏会

錦糸
文化・芸術・スポーツ
リコーフィルハーモニーオーケストラ(通称:RPO)は1986年に(株)リコーの文化クラブとして発足したアマチュアオーケストラ。【指揮】碇山 隆一郎【ヴァイオリンソロ】大光嘉理人【オルガン奏者】石丸由佳【曲目】ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77、芥川也寸志/交響管弦楽のための音楽、サン=サーンス/交響曲第3番 ハ短調 作品78「オルガン付き」。※未就学児入場不可。