錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:377

【かけっこ】スポーツの秋!必ず足が速くなる教室【錦糸公園】

錦糸
文化・芸術・スポーツ
『運動を楽しむ!』をテーマに思いっきり体を動かします。また、かけっこで身につけた運動の力を活かし、球技など様々なスポーツの基礎を身につけましょう!思いっきり体を動かして、運動不足&苦手を解決しましょう!●内容毎月テーマに沿ってかけっこ上達を目指します!今月のかけっこテーマは『フォーム』腕振りがしやすくなる良い姿勢を身につけよう!同日開催プラスアルファレッスン今月は『ボール運動』に挑戦。シュートやドリブルを練習しスポーツの基礎を身につけましょう!●場所錦糸公園 ふれあいの広場●時間割14:00〜14:50 かけっこレッスン14:15〜14:45 プラスアルファレッスン※小学生と幼児同時進行で行います●参加費かけっこ+プラスアルファ ¥5000かけっこレッスンのみ   ¥3000●雨天の場合中止レッスン中止の際は【にじいろスポーツアカデミー公式LINE】よりご連絡差し上げます。●当日の持ち物・参加費(現地にて徴収)・水筒(水分補給)・タオル当日は運動しやすい服装でお越しください●セットメニュー10月11月にかけっこレッスンに申し込まれた方限定!かけっこレッスンに参加するとお得なセットがついてくる!かけっこ+体操無料レッスン二子玉川・勝どき・豊洲・押上・武蔵小杉など近くのスポーツアカデミーの体操体験が受けられる

つづく・つながる・マチとヒト 秋のサステナ祭

錦糸町PARCO
祭り
錦糸町パルコは、22年10月10日(月・スポーツの日)に1階店頭広場で「つづく・つながる・マチとヒト 秋のサステナ祭」を11時から17時まで開催します(フードドライブのみ15時まで)。 10月は「食品ロス削減月間」です。墨田区と連携して、錦糸町パルコ・無印良品・東京楽天地の合同で、「フードドライブ」「ワークショップ」「地産地消・すみだの銘店」「リサイクル」の4つのテーマでサステナブルな企画に取組みます。SDGs目標は「目標11.住み続けられるまちづくりを」「目標12.つくる責任 つかう責任」になります。

【小中学生対象・1泊2日】ハロウィンキャンプ2022

錦糸四丁目
文化・芸術・スポーツ
小学1年生から中学3年生を対象に千葉市少年自然の家で行われる1泊2日のキャンプ。集合場所よりスタッフが引率し、安全に楽しく活動できるように子ども達の生活面もサポートしてくれる。※要事前予約・保護者引率不要「10月31日」は、何の日か知っているかな?そう、「ハロウィン」の日なんだ!仮装アイテムをイチから作り、みんなで楽しいハロウィンパーティーをしよう!おばけになろうかな?魔女になろうかな?どんなアイテムがあればそれらしくなるか、考えて作ってみよう!オリジナルの仮装を身につけて、夜になったら暗闇に出発!ログハウスのまわりには、誰かが隠れているかも…。さあ、おいしいお菓子をゲットすることはできるかな?キャンプの2日目は、バームクーヘンも作るよ!友達と一緒に協力しながら、層がたくさんあるバームクーヘンを作っておいしく食べよう!プログラム予定:みんなで楽しく!仮装アイテム作り、Trick or Treat!ハッピー・ハロウィン・パーティ、でっかい!バームクーヘン作り(野外料理)など

リコリス・リコイル POP UP SHOP

丸井錦糸町店
文化・芸術・スポーツ
TVアニメ「リコリス・リコイル」の放送を記念して、POP UP SHOPの開催が決定しました! 描き下ろしイラストを使用したグッズの展開や、お楽しみ企画も予定しております! 【開催情報】- 10/22(土)更新 - 期間延長決定!! 開催場所:丸井錦糸町店 5階 カレンダリウム 開催期間:2022年10月7日(金)~10月28日(金) 営業時間:10:30~20:00

10/10(月)【U-7親子サッカー教室】親子でサッカーを楽しもう

江東橋
文化・芸術・スポーツ
人工芝のフットサルコートで親子サッカーを開催いたします。親子でサッカーを通じて、一緒に走ったり、ボールを蹴ったり、親子が協力して楽しめるプログラムになります!皆さんへの指導はミヤモトフットボールアカデミーのコーチが行います。サッカー経験は不問です。気軽にご参加ください♬

TEAM BEYOND パラスポーツ体験プログラム(墨田区)

錦糸
文化・芸術・スポーツ
ゲストに陸上競技 日本記録保持者の古畑篤郎選手と、ロンドン2012パラリンピック4位入賞の春田純さんが登場!競技体験などを通じて、パラスポーツの魅力を体感してみませんか? どなたでも参加できますので、ぜひご来場ください!【体験プログラム内容】[10/1]・陸上競技体験(レーサー)・ローンボウルズ体験・VR等を活用したアルペンスキー体験・その他、展示など[10/2]・陸上競技体験(義足体験)・ローンボウルズ体験・VR等を活用したアルペンスキー体験・その他、展示など【ゲストアスリート】陸上競技 古畑篤郎選手(10/1)、春田純さん(10/2)※ 「第47回すみだまつり・第52回こどもまつり」の詳細はこちらhttps://sumidamatsuri.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■パラスポーツ体験プログラムとは?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「パラスポーツ体験プログラム」は、パラスポーツの競技体験のほか、展示やゲストアスリートによるトークショーなどを通じて、パラスポーツの魅力を体感いただけるイベントです。

すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

墨田区江東橋堅川親水公園 特設会場
祭り
今年で41年目を迎えるすみだ錦糸町河内音頭大盆踊り、3年ぶりに開催致します!会場内の踊りエリアを囲い、踊り手以外の立ち入り不可とします。なお、踊りエリアのほかに飲食エリアを設けます。こちらについては、予約申込みは不要です。また、入場は無料とし、混雑を避けるため予約制で定員のみとさせていただきます。なお、定員は、500名程度を予定しております。お申し込み方法は、下記フォームより。「祝40周年記念すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」お申込みフォーム(8/1508:00より500名分)詳細はすみだ錦糸町河内音頭大盆踊りオフィシャルサイトからご確認ください。

夏休みの宿題解決 すみだのものづくりワークショップ

オリナスモールエントリーコート
季節のイベント
夏休み後半、宿題で大忙しのお子さまたちのために「夏休みの宿題解決すみだのものづくりワークショップ」を開催します!自由研究や夏休みの課題提出のために是非活用ください♪8月19日(金)11:00〜17:008月20日(土)11:00〜17:008月21日(日)11:00〜17:008月26日(金)11:00〜17:008月27日(土)11:00〜17:008月28日(日)11:00〜17:00

【9月17日開催】すみだのかたち さんぽとミニライブ

江東橋
文化・芸術・スポーツ
野木青依とMC.sirafuがあなたのアイデアで即興演奏。墨田の街を一緒に歩き、演奏の”もと”を探す音楽イベント参加者募集!押上、京島、八広など、すみだのさまざまな地域をさんぽチームと参加者で散歩し、そこで見つけたこと、感じたことを共有・記録します。散歩の最後には、マリンバ奏者の野木青依と音楽家のMC.sirafuが、みなさんと歩いた軌跡や記憶を元に即興演奏を披露。さらにこの内容を発展させ、12月には展示と演奏発表を予定しています。■開催日時/さんぽエリア①2022年9月17日(土)錦糸町〜押上エリア集合場所:JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅周辺解散場所:WISE OWL HOSTELS RIVER TOKYO(東京都墨田区向島1-23-3 東京ミズマチイーストゾーン(E01))②2022年9月24日(土)東向島〜曳舟エリア集合場所:東武スカイツーライン「東向島」駅周辺解散場所:電気湯(東京都墨田区京島3-10-10)③2022年10月1日(土)押上〜京島〜八広エリア集合場所:東京メトロ半蔵門線「押上」駅周辺解散場所:油田カフェ(東京都墨田区八広3-39-5 ライオンズマンション墨田1F)各日14:00~17:00※集合場所の詳細は、参加者にメールでお知らせします。■大まかなタイムスケジュール(予定)14:00-15:15 散歩15:15-15:30 休憩15:30-17:00 散歩の記憶共有・即興演奏※1時間程度まちを歩くため、歩きやすい服装でご参加ください。■さんぽチーム(SAMPO TEAM)についてマリンバ奏者・野木青依、音楽家・MC.sirafu、コーディネーター・宮﨑有里によるチーム。3人とも目的を持たずふらふら歩く散歩が好き。主催:さんぽチーム(野木青依 × MC.sirafu × 宮﨑有里)、「隅田川 森羅万象 墨に夢」 実行委員会共催:墨田区協賛:株式会社東京鋲兼、東武鉄道株式会社※「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 事務局は(公財)墨田区文化振興財団が担っています。演奏 : 野木青依、MC.sirafuコーディネート : 宮﨑有里企画・制作・広報:さんぽチーム(野木青依 × MC.sirafu × 宮﨑有里)宣伝美術:竹内巧■お問い合わせさんぽチーム(野木青依 × MC.sirafu × 宮﨑有里)sampoteam@gmail.com

錦糸町「錦糸公園」フリーマーケット(10月)

錦糸公園
ショッピング
錦糸公園は下町方面で長年親しまれており、人気会場のひとつである。錦糸町駅すぐ目の前なので、総武線沿線に住んでいる出店者や来場者も多い。地元参加が多く、子ども連れの家族や年配の参加者の割合も比較的高い。探していた品や、お気に入りの逸品に出会えるチャンス! ※出店は要事前予約

ノルディック・ウーマン(墨田公演)

すみだトリフォニーホール大ホール
文化・芸術・スポーツ
フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークから、各国を代表する女性アーティストが日本に集結。音楽監督に北欧伝統音楽界の巨匠ティモ・アラコティラを迎える。さらに世界遺産に登録されている“サーミ人地域”に暮らす先住民族サーミの貴重な歌声「ヨイク」が披露される。伝統の魂を現代に継承する、女神たちの情熱に期待しよう。出演者・予定曲目はWEBサイトを参照。※未就学児童の入場不可

すみだストリートジャズフェスティバル

錦糸公園
祭り
錦糸町駅北口、南口、東京スカイツリー周辺、両国など、屋内外約30ステージで生演奏を披露し、街中が音楽で溢れる。今年は「すみだワンコインオクトーバーフェスト」を同時開催予定!また「すみだストリートジャズフェスティバルinひきふね」は今年は11月の第一週に開催予定。毎年好評のすみジャズTシャツは、今年は切り絵作家のYUYAさんのデザイン。購入は公式サイトからアクセスを。