錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の錦糸町周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:378

サマーピクニック撮影会☆写真館ピノキオ錦糸町店

錦糸
文化・芸術・スポーツ
たくさんのひまわりとピクニックの小道具に囲まれて撮影できます(^_^)♪イベント限定の特別セットで、是非撮影をお楽しみください☆♡イベント詳細♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡■参加費用:¥3,000■対象年齢:4ヶ月~2歳までのお子様(府中店はペット撮影OKな日をご用意♪)■所要時間:1時間位■QRコードデータ2カットが含まれます■2歳までのお子様は当店洋装+¥1,500で利用可能■追加データ:データ15カット平日¥12,000/土日¥15,000♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡♡o。+..:*♡o。<開催店舗&日時>■東武練馬店7/3(月)・4(火)・5(水)8/14(月)・15(火)・16(水)■王子店7/10(月)~12(水)■府中店【ペット撮影】7/16(日)・17(月)・19(水)【通常撮影】7/22(土)~26(水)■川口店7/31(月)・8/1(火)・2(水)■錦糸町店8/22(火)・23(水)■田無店8/28(月)・29(火)・30(水)♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡♡o。+..:*♡o。

パウ・パトロールがやってくる! マーシャル・チェイス撮影会

オリナス錦糸町
施設イベント
開催期間 2023.7.15 (土) 時間 ①11:30~ ②13:00~ ③15:30~ 場所1F エントリーコート(スターバックス前) 参加条件 参加無料 【参加整理券 配布】 当日朝10:00より1F エントリーコート(スターバックス前)イベント会場にて 先着150組様(各回50組様)に「参加整理券」を配布いたします。 ※参加券1枚につきご家族、グループでの1ショット撮影がおこなえます。 【注意事項】 ※撮影会になります(ステージショーではありません) ※カメラはご持参ください。※握手会はございません。 ※撮影会時、他のお客様の映り込みにご配慮いただきますようお願いいたします。  第三者の映り込みがあった場合、その写真をSNSやインターネットへ掲載することは控えていただきますようお願いいたします。

初音ミク 16th Anniversary POP UP SHOP

丸井錦糸町店
施設イベント
「初音ミク」16周年を記念し、描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズのポップアップショップが錦糸町マルイにて開催決定!  PORさん、朝日川日和さんによる「トロピカルサマー」をテーマにした豪華描き下ろしWメインビジュアルと、青羽星乃さんによる描きおろしデフォルメミクをお楽しみください! 等身大スタンディパネルやイラストメイキング展示、アニバーサリーメッセージコーナーなど企画盛り沢山でお待ちしております♪ 【開催情報】 開催期間:2023年 6月23日(金)~7月2日(日) 開催場所:5F マルイノアニメ 入場料 :無料 営業時間:10:30~20:00 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦くださいませ。

第8回全国ボッチャ選抜甲子園 決勝大会

墨田区総合体育館
文化・芸術・スポーツ
予選上位校とシード校による優勝決定戦 ボッチャは、赤・青それぞれ6球ずつのボールを投げたり転がしたりして、白いジャックボール(目標球)にいかに近づけるかを競う。「全国ボッチャ選抜甲子園」は、特別支援学校および特別支援学級などに通学する児童・生徒、中学生以上の肢体不自由者を対象としたボッチャの全国大会だ。6月の予選の上位15校とシード校1校(昨年度優勝校)、合計16校が墨田区総合体育館に集い、トーナメント方式で決勝大会が開催される。

ぼのぼのショップ in マルイ ~ボノボノタイルスタイル~

丸井錦糸町店
施設イベント
2023年7月15日(土)より錦糸町マルイにて『ぼのぼのショップ in 錦糸町マルイ ~ボノボノタイルスタイル~』の開催が決定いたしました。 人気の「ぼのぼのレトロシリーズ」より、タイルモチーフのアートを使用した新商品が登場。また、「ぼのぼの」コミックス最新48巻発売を記念して、いがらしみきお先生のサイン会も開催予定。 ファンの皆様にお楽しみいただけるイベントとなっておりますので、ご来店を心よりお待ちしております。

ズーラシアンブラスVS新日本フィル真夏の紅白クラシック合戦 8/21

すみだトリフォニーホール
文化・芸術・スポーツ
ソリスト達が魅力的なコンチェルトで勝負!動物とオーケストラが ユーモアいっぱいにお届けする世にも珍しい真夏のクラシックコンサートです!おなじみの民謡やクラシック音楽を楽しくアレンジした曲がいっぱいで、キッズも大人も大満足。0歳から入場可能です。

【2泊3日】夏休み子どもサマーキャンプ(海と森のコース)

錦糸四丁目
文化・芸術・スポーツ
小学生・中学生対象に千葉県南房総市で行われる2泊3日のサマーキャンプ。スタッフが引率し、安全に楽しく活動できるように子どもの生活・グループ活動をサポートします。集合場所(錦糸町・門前仲町)から現地へは貸切バスで移動。集団生活しながら都会では体験出来ない充実した自然体験活動を行う。<キャンプの内容>千葉県房総半島の南部に位置し、自然いっぱいの大房岬・半島へ冒険の旅に出かけよう!目の前には見渡す限りの海と包まれるような大空!どんな生きものがいるか探検に出かけよう!半島を探検してみると、地下要塞や見晴台、滝、洞窟などワクワクドキドキな場所がいっぱい!海では、珍しい生きものとも出会えるかもしれない。夜には、満天の星空を眺めたり、仲間たちとキャンプファイヤーの火を囲んでレクリエーションを楽しもう!プログラム予定:海の生きもの探し、大房岬ラリー、ナイトハイク、キャンプファイヤー、クラフトなど

すみだ音楽会 街にあふれる音を皆様と

すみだトリフォニーホール 大ホール
体験・ワークショップ・アクティビティ
すみだトリフォニーホールにて、「すみだ音楽会」が開催されます。東京23区の中でも屈指の「ものづくりのまち」である墨田区の、工場から発生するさまざまな音とオーケストラが❝競演❞!オーケストラの楽曲も!「オールすみだ」でお届けする、ここでしか聴けないオーケストラです。隅田川の桜の美しさを歌った滝廉太郎の「花」は、墨田区を支える皆様の歌声をメドレーにし、オーケストラの生演奏と一緒にお届けします。4歳のお子さまから入場可能です、ご家族やお友達とみなさんでお気軽にお楽しみください。

アルカキット錦糸町6月のワークショップ!触れよう!作ろう!KIT de 体験

錦糸
体験・ワークショップ・アクティビティ
アルカキット錦糸町では、6月も毎週開催「触れよう!作ろう!KIT de 体験」を開催いたします! お子さまから大人まで楽しめる体験が盛りだくさん! ※イベントの内容は予告なく変更となる場合がございます。 場所) 9F特設会場(くまざわ書店前) 6/3(土)多肉植物の寄せ植えワークショップ 多肉植物の寄せ植え体験。今回は2種類の小さなリメイク鉢をご用意しました。 実施時間:①11時〜②11時30分〜③13時〜 ④13時30分〜⑤14時〜⑥14時30分〜⑦15時〜 ⑧15時30分〜⑨16時〜⑩16時30分〜 参加人数:各回4名(計40名) 協力:古道具と多肉植物 寅梅屋 1,200円·700円 6/10(土)しゅわしゅわバスボムを作ろう シュワシュワな泡でお風呂が楽しくなるバスボム。お気に入りの香りと色で作りましょう。 実施時間:11時〜17時(予約不要) ※混雑時は30分毎の予約制といたします。 参加人数:各回4名(席が空き次第ご案内) ※未就学児の場合は保護者の方も一緒にお願いいたします。 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費 500円 くるみのキーホルダー 本物のくるみでキーホルダーを作成。お好きな生地をえらび、ふわふわの綿を包んでくるみのカラに入れます。選べる生地は50種類以上! 実施時間:①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜⑤16時〜 参加人数:各回4名(計20名) ※針を使います。小学5年生以下のお子様は保護者の方のお手伝いをお願いいたします。 協力:Handmade Shop&Atelierノイチハ 参加費 700円 6/17(土)メッセージボールを作ろう! サッカーボール型のメッセージボールにたくさんのオリジナルパーツを貼りつけたりペンでメッセージを書いたり出来ます。写真を切り取って貼るのも素敵です。父の日のプレゼントにもピッタリ! 実施時間:①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜⑤16時〜 参加人数:各回8〜12名 (時間内入れ替わりあり) 協力:つくりん堂 参加費 1,300円 6/24(土)ビー玉コロコロ迷路を作ろう! 接着のいらない差し込み式ビー玉迷路工作です。コースの変更やオリジナルパーツを使って自由に飾り付けすることもできますので、自分だけのお気に入りの迷路をお作りいただけます。 実施時間:①11時〜②13時〜 ③14時〜④15時〜⑤16時〜 参加人数:各回8~12名 (時間内入れ替わりあり) 協力:つくりん堂 参加費 1,300円

こどもワークショップくらぶ 子鉄ワークショップ in すみだ産業会館

すみだ産業会館
体験・ワークショップ・アクティビティ
紫陽花の咲くジオラマワークショップ ①13:30~②15:00~ 計2回 人数:各回最大5名まで (計10名) 体験時間:1時間程度 体験料:2000円 (材料費込み) ※カサ・木箱付き ※車両は付属しません ●手形足形で作るプラ板キーホルダー 2200円(送料200円込み)※後日郵送でのお渡し ●紙にペッタン電車アート 1000円 ①13:30〜②14:00〜③14:30〜④15:00〜⑤15:30〜 定員:どちらも各回1〜2名程度 みんな大好きスライムで作る「ぷにしゃかキーホルダー」電車ver 体験料:600円 体験時間:5〜15分程度 ※汚れても大丈夫な格好でお願いします。小さなパーツもありますので、小さなお子様は目を離さぬ様お願い致します。

家族で楽しめる名曲コンサート

すみだトリフォニーホール
文化・芸術・スポーツ
日時:2023年6月18日(日) 開場:16:30 開演:17:30 会場:すみだトリフォニーホール 大ホール チケット 全席指定 一般:5,000円 高校生・大学生:3,000円 子ども(4歳以上)〜中学生:1,000円 曲目  ・ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲  ・チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲より 第3楽章  ・ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー  ・デュカス:魔法使いの弟子 他  ◉指揮者体験コーナー  ・ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 出演者  タクティカートオーケストラ、石﨑真弥奈(指揮)、 菊池亮太(ピアノ)、高松亜衣(ヴァイオリン) 主催:一般社団法人日本芸術文化協会 後援:墨田区教育委員会 制作:株式会社タクティカート

すみだサマーコンサート2023

錦糸
文化・芸術・スポーツ
誰もがどこかで耳にしたことがあるクラシックの名曲から、今年は「モルダウ」、『ピーターと狼』と『ペール・ギュント』をお届けします。音楽で描かれた情景や物語の世界にもっと入り込んでいただけるような、サマーコンサートならではのお楽しみも!歌・お話は「おかあさんといっしょ」21代うたのおねえさんとしてもおなじみの小野あつこさん。楽しいお話とともに、ワクワクするような音楽と、生のオーケストラの迫力を感じてください。坂田おさむ:ありがとうの花(歌:小野あつこ)  ほか指揮:大井 剛史 歌・お話:小野あつこ

野村萬斎~狂言への誘い~

すみだトリフォニーホール
季節のイベント
すみだトリフォニーホールにて、狂言が上演されます。狂言は、すみだトリフォニーホール初の上演です。今回の演目は墨田区の歴史と深い関わりをもつ文化のひとつ「相撲」を題材にした『文相撲』、海外でも上演されることの多い『茸』の2つをご覧いただけます。今回は、墨田区と相撲のつながりを入口に、日本の伝統文化に親しみ楽しんでいただくための公演として、元関脇勢の春日山親方や現役力士による相撲甚句も聞くことが出来ます。映画やテレビでもおなじみの野村家による、「おもしろい」だけでなく「美しくある」ことを大事にする狂言をぜひお楽しみください。