吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

【墨田区のイベント・スポット】現在掲載中の吾妻橋・押上周辺のイベント・スポット一覧

該当件数:538

元日イベント

東京スカイツリータウン
季節のイベント
2025年初日は東京ソラマチ(R)で!東京ソラマチでは元日から新春イベントを開催いたします。★ 獅子舞のお出迎えお越しいただいた皆様を獅子舞がお出迎えします。お囃子の音色に合わせて踊りを披露し、新年の無病息災を祈願します。【時間】 10:00~/11:00~/12:00~ (各回約20分)【場所】 東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば★お笑い芸人による鏡開きと振る舞い酒〇タイムスケジュール12:30~ 振る舞い酒整理券配布(無くなり次第終了)※ 配布場所:1階 ソラマチひろば13:00~ ステージ(ミニお笑いライブ・マジックショー)13:20~  鏡開き13:25~  振る舞い酒【出演】永野さん・田中みな実さん・如月琉さん【場所】1階 ソラマチひろば※天候や混雑等の状況により、内容や日時・場所を予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。※振る舞い酒は当日整理券を配布します。(無くなり次第終了)

東京ソラマチ 初空バーゲン

東京スカイツリータウン
季節のイベント
2025年1月1日(水・祝)より東京ソラマチ 初空バーゲンスタート!欲しかった冬物アイテムが、最大80%OFFでゲットできる!!約80店舗が参加するお得なセールとなっています!!!1/1(水・祝)からは福袋・福メニューの販売もスタート。2025年のお正月はソラマチでお得にお買い物やお食事を楽しもう!

東京スカイツリータウン® 福袋2025

東京スカイツリータウン
体験・ワークショップ・アクティビティ
2025年の“福”を願って、1月1日(水・祝)~3日(金)の期間、福袋・福メニューの販売をスタートします!東京スカイツリー®内のSky Restaurant 634の特別個室でディナーをお召し上がりいただける特別プランや、特別貸切運行のスペーシアXの乗車権利が当たるコース、1日駅長体験付きの福袋など、たくさんの新しい企画をご用意。‟あっと驚く食品サンプル職人の技術が詰まった逸品”や‟紅白スパークリングワインのフリーフロー”などユニークな目玉福袋から、ファッション・食品・雑貨など様々な福袋を販売。その他にも復興応援の工芸品や豪華食材を使ったディナーコース、お団子や黒まめなど‟和”を取り入れたパフェなど、お正月限定の福メニューにも注目です。また、福袋・福メニューをご購入のお客さまには、今年も新年の運試しに東京ソラマチのお買い物券が当たる‟ハズレなし”の「お年玉スクラッチ」をプレゼント。コニカミノルタプラネタリウム天空の鑑賞料が割引になるクーポン付き。新年の‟福”を願う、東京スカイツリータウンの特別な福袋や福メニューをお楽しみください。

東京ソラマチ フードマルシェ 「歳末食彩大市」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ「フードマルシェ」では、12/26~12/31の期間に各店舗にて、日替わりの生鮮食品お買い得目玉商品や、年末年始を彩る商品、スイーツの手土産等豊富に取り揃えております。歳末食彩大市開催期間中につき、フードマルシェ(デリカゾーン)限定でTOBUPOINT「5%UP」!!さらに、12/31(火)のみ、フードマルシェ(デリカゾーン)は朝9時より開店いたします!※デリカゾーンには、ウエスト1階マツモトキヨシ、NATURAL KITCHEN&も含まれます。※スイーツゾーンは10時開店です。年末年始の食材や、帰省土産のお買い物にぜひ東京ソラマチへお越しくださいませ。

東京ソラマチ 「クリスマスケーキ 期間限定ショップ出店」

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京ソラマチでは、12/3~12/25の期間に押上駅直結の地下3階特設会場に期間限定ショップが出店し、クリスマスケーキを販売いたします!★期間限定ショップスケジュール★■地下3階特設会場 各日11:00~21:00・小樽洋菓子舗 ルタオ 12/3(火)~12/25(水)・モロゾフ12/20(金)~12/25(水)・パステル/ねこねこチーズケーキ12/20(金)~12/25(水)※商品の取り扱いについては、各店舗へお問い合わせください。※各日数量限定の商品もございますので、なくなり次第販売終了する場合があります。あらかじめご了承ください。※クリスマスケーキの詳細は、下記デジタルチラシよりご確認ください。

期間中の対象QRコード決済で、後日決済額の最大10%のポイント還元!(上限3,000円相当)

東京スカイツリー
施設イベント
キャンペーン期間中に、 商品購入やサービス利用の支払いを対象のQRコード決済で行うと、決済額の最大10%(上限3,000円相当)のポイントを還元します。 ※ポイント還元時期や対象となる支払い方法等については、各QRコード決済で異なります。

安藤美姫スペシャルスケーティング

東京スカイツリータウン
施設イベント
東京スカイツリータウンでは、2025年1月4日(土)より、アイススケートリンク「TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK2025」を開催します。1月4日(土)に、オープニングセレモニーとして2度のオリンピック出場経験もある安藤美姫さんにお越しいただき、2025年のスケート滑り初めと抱負を語っていただくイベントを開催いたします。日程:2025年1月4日(土)時間:11:00~11:30(予定)場所:東京ソラマチ4F スカイアリーナスケートリンク※観覧無料

TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK2025

東京スカイツリータウン
ショッピング
東京スカイツリータウン®では 、本物の氷を使用したアイススケートリンク「TOKYO SKYTREETOWN® ICE SKATING PARK 2025」を、2025年1月4日(土)~2月28日(金)の間、東京スカイツリータウン4階スカイアリーナにオープンします。東京スカイツリーを間近で望むことのできる絶好のロケーションの中、大人から子どもまでスケートをお楽しみいただけます。※ご利用には手袋が必要となります。当日現地での販売(300円税込)もございます。※安全上の観点から、高校生・中学生については、保護者(高校生を除く18歳以上の方)と連絡が取れる状況にあることを確認させていただきます。 小学生については保護者同伴でのご入場を(保護者の入場料は無料、滑走する場合は有料)、また未就学のお子様については、保護者同伴でのご入場および滑走(有料)をお願いいたします。※小学生は無料貸出しのヘルメットとプロテクターの着用必須とさせていただいております。※スケートリンク内での撮影、飲食、喫煙、携帯電話の使用は全て禁止とさせていただきます。※靴のサイズは15~30cm。15~20cmまでは1cm刻み、21~30cmまでは0.5cm刻みでご用意しております。

クリスマスピンバッジプレゼント

東京スカイツリータウン
施設イベント
期間中、対象店舗にて1レシート1,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に、先着でクリスマスピンバッジを1つプレゼントいたします。※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきます。※対象店舗は下記よりご確認ください。また、対象店舗では店頭POPを掲出しております。

東京ソラマチ 「フードマルシェ クリスマスチキンオードブル&ケーキ」

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
東京ソラマチ2階フードマルシェ(スイーツ・惣菜店舗)では11/29~より各店で、クリスマスのおうちディナーにぴったりのチキンやオードブルの予約を開始いたします。常設の店舗の他に、期間限定の店舗も仲間入りしてクリスマスケーキもたくさんご用意してお待ちしております。ぜひこの機会に、お立ち寄りくださいませ。

COJI-COJI THE NONSENSE WORLD

東京スカイツリータウン
文化・芸術・スポーツ
さくらももこ原作の『コジコジ』今年コジコジは、漫画原作30周年を迎えます。コジコジは性別も年齢も分からない宇宙の子。個性豊かな仲間たちとメルヘンの国で自由気ままに暮らしています。ページをめくるたびに飛び出してくる、コジコジのナンセンスな立ち振る舞いに、私たちは時にばかばかしさを、時には真理を感じ、そしてなぜか深く癒されます。そんなコジコジのメルヘンでファンタジーでナンセンスでユニークな世界にあなたも遊びに来ませんか。

ソラマチ大道芸(12月~1月上旬)

東京スカイツリータウン
祭り
今年6月に開催した「ソラマチ大道芸フェスティバル」に引続き、大人気の大道芸パフォーマー達が12月~1月のソラマチひろばに帰ってきます!【ソラマチひろば】12月 8日(日) 川村建太 / Sugar12月14日(土) 三雲いおり / サンキュー手塚12月15日(日) 三雲いおり / LUNA12月21日(土) Sugar / マスター12月22日(日) サンキュー手塚 / 桔梗ブラザーズ12月28日(土) Kaja / こ〜すけ12月29日(日) Kaja / idio21 月 4日(土) SUKE3&SYU / Performer SYO!1 月 5日(日) 桔梗ブラザーズ / Performer SYO!人気大道芸パフォーマーによるプロの技を心ゆくまでお楽しみください。詳しいパフォーマー情報、時間等は下記「公式ページ」をご参照ください。※寒い時期となりますので防寒対策を万全にしてご観覧ください。※現在表示中のパフォーマーは①川村健太、②Sugar、③三雲いおり です。

保護犬ふれあい譲渡会

東京スカイツリータウン
施設イベント
ソラマチひろばに約30頭の保護犬たちが大集合します!お子様連れの方、ご高齢の方、おひとりさま、どなた様でもご予約不要で来場可能です!ふれあい、ご見学のみでも大歓迎です☆お出かけがてらに是非、たくさんの保護犬たちに会いに来てください!日程:11月30日(土)・12月1日(日)時間:11:00〜18:00場所:東京スカイツリータウン ソラマチひろば主催:一般社団法人アニマルウェルフェア東京※予告なく変更・中止となる場合がございます。

ことまちラボのクリスマス

業平
季節のイベント
押上浅草通り沿いにある、交流スペース「ことまちラボ」では、クリスマスにちなんだクラフト体験やスイーツ作りができるイベントを開催! 期間中、クリスマスツリーの展示や12/8(日)にはポインセチアの無料配布などもあります。 地域の方が企画する様々なクリスマスイベントにぜひご参加ください♪ 🔔期間 11月24日(日)〜12月22日(日) 🔔場所 ことまちラボ (墨田区業平1-10-6 東棟2F 階段のみ) ・︎イベントの申し込み・お問い合わせは主催者にて受け付けております。 空き状況などは随時SNSにてUPしていく予定です。

北野エース アウトレットセール

東京スカイツリータウン
グルメ・フード
2階フードマルシェでは「北野エース アウトレットセール」を4日間限定で開催いたします!4日間限定のお得な商品を取り揃えております。是非お立ち寄りください。日時:2024年11月15日(金)~11月18日(月) 10時~21時※18日(月)は19時までの営業となります。会場:ウエストヤード2階4番地 特設会場

12月のスイーツイベント(12/1~1/3)

東京スカイツリータウン
ショッピング
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。【2階6番地】■鎌倉レ・ザンジュ※12/1(日) ~ 1/3(金)1982年、鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマに開店しました。ほっくりとした食感が特徴の国産和栗とディロンラムを使用したモンブランは、和栗の風味を最大限に活かすよう、丁寧に作り上げた人気の一品です。ファンの方の多い、プティ・フール・サレや焼きモンブランなど、焼菓子も多数ご用意しております。■築地ちとせ※12/1(日) ~ 1/3(金)築地ちとせのお菓子は、日本各地の選りすぐりの食材が集まる築地ならではの新たなお菓子。東京の食文化の粋をお菓子でお楽しみください。---------【2階5番地】◆ラ・グランド・メゾン東京※12/1(日) ~ 1/3(金)原宿のレストラン、ラ・グランド・メゾン東京がソラマチへ初出店。今までレストランでしか食べれなかったクリスマスケーキも出品させて頂きました。是非この機会にラ・グランド・メゾン東京の味をご賞味ください。◆Frau Atsuko Kayashina※12/1(日) ~ 1/3(金)博多で人気のスイーツショップ「フラウアツコ菓養」が東京ソラマチに期間限定出店。人気の「夢果菓(むかか)は福岡県産いちじく「とよみつひめ」を、沖縄県南大東島産の香り高いラム酒にじっくりと漬け込み香り豊かに仕上げた、贅沢で芳醇なあじわいのいちじくバターサンドです。

東京スカイツリー(R)のお正月イベント

東京スカイツリー
施設イベント
東京スカイツリー®では新しい年を楽しくお迎えするため「東京スカイツリーのお正月2025」と題して、さまざまなお正月イベントを開催します。年が替わるタイミングでは、日本国旗をイメージした「特別ライティング」を点灯します。お正月の三が日には、地元墨田区にある木瀬部屋の力士を展望台にお招きし、地上350mで一緒に力比べや写真撮影ができるイベントの開催をはじめ、展望台へご入場のお客さま各日先着2,025名様へ絵馬ストラップをプレゼントいたします!年の初めは『空詣で』で、新年をすがすがしく始めましょう!

「チンアナゴの日」認定11周年!「大チンアナゴ祭」開催中!

東京スカイツリータウン
施設イベント
11月11日が「チンアナゴの日」として認定されてから、今年で11周年。みなさまで揃ってゾロ目イヤーをお祝いする「大チンアナゴ祭」を開催中です。</br> </br> 期間中は館内にイベントのシンボルとして、チンアナゴをモチーフにしたやぐらや神輿(みこし)が登場してお祭りムードを盛り上げるほか、どなたでも参加できるクイズラリー「謎解き!チンアナゴ地蔵参り」、自分だけのチンアナゴが作れるワークショップ「マイチンアナゴ」など、子どもから大人まで楽しみながらチンアナゴを知ることができるプログラムが盛りだくさんです。</br> </br> 11月9日(土)~11月11日(月)には、チンアナゴお面の配布や、子どもたちとチンアナゴ神輿を担いでお祝いする「わっしょい!チンアナゴ神輿」をはじめとする特別プログラムも実施します。</br> </br> ぜひこの機会に未知の部分が多いチンアナゴの魅力と謎を体感してみてください。