リアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」

3月のスイーツイベント(3/1~3/14)
概要
3月のスイーツイベント(3/1~3/14) の説明文
毎月、新しい味をお届けするスイーツイベント。
【2階6番地】
■ガトー・ド・ボワイヤージュ/ラスオラス ※3/1(水) ~ 3/31(金)
フランス語で日持ちのする旅行用の焼菓子を意味する「ガトー・ド・ボワイヤージュ」。
この店名には「一日でも長くこの美味しさを皆様に楽しんでいただきたい」という思いと「幸せへの旅路の中で、笑顔とともにある存在になりたい」という2つの想いが込められています。
たくさんの幸せで満たされるよう願いを込めてお客様の喜びと幸せが私たちの幸せです。
「ラスオラス」は全商品乳・卵不使用で食物アレルギー、人種、宗教、思想によって食に制限がある方でも楽しんで頂けるお菓子を提供しています。
■BABBI・ピスタチオマニア ※3/1(水) ~ 3/31(金)
イタリア発ウエハース専門店「BABBI」
1952年にイタリアのチェゼーナで創業し、ウエハースやチョコレート、ジェラート原料を製造する高い技術力と豊かな感性を誇るイタリアブランド「BABBI」。
創業以来70年以上にわたり受け継がれてきた名門の味をお届けいたします。
ピスタチオスイーツ専門店「PISTACHIOMANIA」
優れたピスタチオ製品の産地として知られるイタリアで生産されるコクとあまみ、芳醇な香りのピスタチオペーストで作るオリジナルスイーツです。
様々なスイーツを通じて、ピスタチオのおいしさをお届けいたします。
---------
【2階5番地】
◆フランセ ※3/1(水) ~ 3/31(金)
果物や木の実をパイなどの生地にはさんで楽しむ。それがお菓子の原点と言われています。
ミルフィユもまた、パイ生地にカスタードクリームと果実をはさみ、表面に粉砂糖がまぶされたものが基本とされています。
フランセはそうした、お菓子とミルフィユの原点に立ち返り、“果実”を楽しむ洋菓子ブランドとして、永く愛されるブランドを目指します。
季節限定商品として「ベリーベリー」と「キャラメルナッツ」の味が入ったベリーナッツミルフィユを是非ご堪能ください。
◆OIMO ※2/15(水) ~ 3/14(火)
カラフルな見た目と様々なフレーバーが評判のお菓子、焼かずに仕上げたなめらか食感の生スイートポテトに加えて、贈り物にもぴったりなさつまいもを使ったクッキー缶やショコラなどを展開します。
3月のスイーツイベント(3/1~3/14) の近くのイベント・スポット一覧
名探偵コナン×東京スカイツリー(R) 煌きの青天塔 (スカイツリー)
TOKYO SKYTREE(R)13th Anniversary 東京スカイツリー(R)13周年イベント
ソラマチひろば噴水スケジュール
特集展示 文化財保護法施行75周年よみがえる名所―押上 最教寺とその周辺―
キモい展2025
3月のスイーツイベント(3/1~3/14) の近くの観光スポット一覧

わんぱく天国

飛木稲荷神社

LATTEST SPORTS(ラテスト スポーツ)

そよ風ひろば(隅田公園)

東京ミズマチ

東京スカイツリー 展望台

牛嶋神社

大横川親水公園

郵政博物館

コニカミノルタプラネタリウム “天空” in 東京スカイツリータウン®

すみだ水族館

たばこと塩の博物館
- すみどこ
- 全ての墨田区のイベント・スポット一覧
- 3月のスイーツイベント(3/1~3/14)