墨田区向島にある牛嶋神社は、貞観2年(860年)に創建されたと伝わる歴史ある神社。安産・子育て・縁結びにご利益があるとされ、子育て中のご家族にはとても心強い場所です。さらに、東京スカイツリーやすみだ水族館など、子どもも大人もわくわくできる近代的な観光スポットがすぐ近くにあるのも魅力のひとつ。今回は、朝10時から午後3時頃までを目安にした、ゆったり楽しめるスケジュールをご紹介します。
牛嶋神社ってどんな神社?
牛嶋神社の境内は広くはありませんが、都会の喧騒を離れてゆったり過ごせる、緑豊かな空間が広がっています。撫で牛の像や狛牛など、牛にまつわる像が多く見られるのも特徴。撫で牛を撫でると病気平癒のご利益があると伝えられており、子どもたちも牛の像に興味津々になるはず…!
また、ベビーカーでの参拝もOKで赤ちゃん連れでも安心です。
-
アクセス
-
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約3分
-
都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩約3分
-
東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩約10分
-
-
開門時間:9:00~16:00
周辺にはどんな観光スポットがあるの?
隅田公園
牛嶋神社に隣接する隅田公園は、のびのびと遊べる広々とした公園。春は桜の名所として有名で、東京スカイツリーを背景に美しい桜並木が楽しめます。砂場やブランコなど遊具もあり、遊び盛りのお子様を思い切り走り回らせることができます。ベビーカーでの入園も可能です。
また、水上バスに乗って隅田川からの景色を満喫するのもおすすめ。小学生くらいのお子さんなら大喜び間違いなしです。
東京スカイツリー
地上350mの天望デッキと、450mの天望回廊から東京の大パノラマが見渡せる人気スポット。ベビーカーでの入場が可能なだけでなく、授乳室やおむつ替えスペースなどの子連れ向け設備がしっかり整っているので、小さなお子様と一緒でも安心して楽しめます。
併設の商業施設「東京ソラマチ」には、子供向けのメニューがあるレストランやカフェ、キャラクターショップなどが豊富にそろっているので、ショッピングも充実します。
すみだ水族館
東京スカイツリータウン内にある、都会のオアシスのような水族館。ペンギンやクラゲなど、間近で見られる生き物が多いのが特徴です。涼しげな空間で、水中の生き物を眺めていると時間を忘れてしまいます。ベビーカーでの入館OK、授乳室も完備されています。
すみだ北斎美術館
「富嶽三十六景」などで知られる、世界的にも有名な浮世絵師・葛飾北斎の作品を展示する美術館です。浮世絵や歴史に興味のあるお子様なら、江戸時代のアートに触れる良い機会になります。館内には授乳室やおむつ替えスペースもあるので安心です。
10時~15時で楽しむ!おすすめスケジュール3パターン
A案:牛嶋神社と隅田公園でゆったりプラン
-
10:00 牛嶋神社に到着・参拝)撫で牛に触れて、家族の健康を祈りましょう。
-
11:00 隅田公園へ移動)遊具や広場、池などでのんびり遊びます。
-
12:00 昼食)公園でピクニックもいいですし、周辺の飲食店でランチをとってもOK。
-
13:00~15:00 隅田公園でさらに遊ぶ or 水上バス体験)体力のあるお子様は、水上バスや鯉の釣り堀に挑戦してみるのもおすすめです。
B案:東京スカイツリーを満喫プラン
-
10:00 とうきょうスカイツリー駅に到着
-
10:00~10:30 牛嶋神社を参拝
-
10:30~12:00 東京スカイツリー展望台へ)チケットは事前購入がおすすめ。待ち時間が短く済みます。
-
12:00~13:00 ソラマチで昼食)子供向けメニューがあるレストランも豊富です。
-
13:00~14:30 すみだ水族館)ペンギンやクラゲに癒されましょう。
-
14:30~15:00 ソラマチでショッピングやお土産探し
C案:雨でも大丈夫!室内メインのプラン
-
10:00 とうきょうスカイツリー駅に到着
-
10:00~10:30 牛嶋神社を参拝
-
10:30~12:00 東京ソラマチでショッピング・カフェ
-
12:00~13:00 ソラマチ内で昼食
-
13:00~14:30 すみだ水族館でゆったり見学
-
14:30~15:00 すみだ北斎美術館で芸術鑑賞
スポット情報まとめ
スポット |
授乳室 |
ベビーカー |
所要時間目安 |
おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
牛嶋神社 |
-(※) |
○ |
30分~1時間 |
安産・子育て・縁結び、撫で牛 |
隅田公園 |
多目的トイレあり |
○ |
1時間~ |
遊具や広場、水上バス、釣り堀 |
東京スカイツリー |
○ |
○ |
2時間~ |
東京を一望できる展望台、ソラマチで買い物 |
すみだ水族館 |
○ |
○ |
1時間半~ |
ペンギン、クラゲなど多様な海の生き物 |
すみだ北斎美術館 |
○ |
○ |
1時間~ |
葛飾北斎の作品を鑑賞 |
※ 利用可という情報もありますが詳細については公式ホームページ等をご確認ください
まとめ
牛嶋神社と周辺観光スポットを組み合わせれば、歴史と近代を一度に楽しめる充実の一日を過ごせます。ベビーカーOKや授乳室・おむつ替えスペースが充実している施設が多いので、小さなお子様連れでも安心。お子様の年齢や興味、そして体力に合わせて、ゆったりとしたプランを立ててみてくださいね。
以下がポイントかなと思います。
-
移動時間や休憩時間をたっぷり確保 お子様のペースに合わせてゆとりをもったスケジュールに。
-
授乳室・おむつ替えスペースの場所を事前にチェック スムーズな対応で、親子ともにストレスなく楽しめます。
-
雨の日の代替案も押さえておく 天候を気にせず楽しめるスポットが近くにあるので安心です。
ぜひ、お子様との思い出作りに、牛嶋神社とその周辺スポットへ足を運んでみてください。歴史ある神社の厳かな雰囲気に触れつつ、観光地ならではのエンターテインメントを満喫できる、素敵な一日になりますように!