※こちらのイベントですが 3/18(土)は雨天のため中止となりました。キッチンカーの出店もありませんのでお気をつけください!19日(日)は開催予定です。
「すみだ3M運動 春うらら そよかぜマーケット」が隅田公園そよ風広場にて開催されます!開催にあたってどのようなイベントなのかをすみどこスタッフがまとめました。
「すみだ3M運動 春うらら そよかぜマーケット」とは?
「すみだ3M運動春うららそよかぜマーケット」は、すみだ3M運動の認定事業者が集まるPR実行委員会によって開催される、2日間限定のイベントです。開催日は3月18日(土)と19日(日)で、隅田公園そよ風広場で行われます
墨田区内の「ものづくり」に関する製品の展示・販売やワークショップ体験などがあります。
展示だけじゃなく自分だけのオリジナルグッズもを作れる!
このイベントでは、製品の展示・販売やワークショップ体験ができ、作り手である職人から直接、見て・聞いて・触れて・楽しむことができる特別な2日間となっています。すみだの「ものづくり」を存分に体感することができるので、家具、文房具、アクセサリーなど、自分が身近で使うものの製品について、職人の技術や工程を理解し、高い技術力に触れることができます。
↓ 昨年の様子です。
本日3/19〜22まで、隅田公園にて「春うららそよかぜマーケット」開催中です🌸初日から遊びに行きました😻開放的な空間で、墨田区内の様々な「ものづくり」を、ワークショップ等を通じて楽しむことができます。とても楽しく、色々なブースで体験に参加しました✨https://t.co/Di9SKouZI6 pic.twitter.com/w1BY5JUyb3
— 香川 彩花🌸第21代すみだ親善大使 (@sumida__kag) March 19, 2022
なお、入場は無料ですが、製品の販売やワークショップ等は有料となります。開催時間は11:00~16:00で、少雨決行、荒天中止となります。また、新型コロナウィルス感染拡大や緊急事態宣言などにより、イベント内容の変更や中止となることがありますので、事前に確認してから来場することをおすすめします。
どんなお店が出店される?
大関鞄工房
大関鞄工房は、1963年に創業したバッグや革小物の専門店です。メイドインジャパンにこだわり、一つ一つ手間をかけて丈夫で使いやすい商品を作り続けています。
\物販の出店者さんをご紹介!/
— すみだ川ものコト市 (@monokoto_info) October 2, 2022
大関鞄工房(革小物販売)
職人や人の想いの価値を大切にしていく【squeeze】ブランドを展開#すみだ川ものコト市 #10月15日 #牛嶋神社 #隅田公園 pic.twitter.com/ZnerS3PcoL
今回の出店では、本革を使った世界に一つだけのショルダーバッグ作り体験を開催する予定です。オリジナルのバッグ作りを楽しみながら、隅田公園のそよ風を感じてみませんか?
片岡屏風店
片岡屏風店は、1946年に創業した都内唯一の屏風専門店です。今回の出店では、葛飾北斎の名作「冨嶽三十六景」の絵柄をあしらった「北斎屏風」を中心に、様々な屏風を展示する予定です。北斎屏風のページも用意されていますので、ぜひご覧ください。
銀座にある懐石料理のお店「香嵐」さんに屏風を飾ってもらいました!
— 片岡屏風店 (@kataoka_byoubu) July 13, 2022
本当に素晴らしいお店なので機会があれば是非行ってみてください!https://t.co/GABCPL4eVY pic.twitter.com/mXecv7gEhU
建築道具・木組資料館
建築道具・木組資料館は、ノコギリやカンナ、墨壷など各種建築道具の展示や、木造建物に使われる柱の組み方(木組)を実物で展示する博物館です。道具に触れることのできる体験会も予定されていますので、お立ち寄りください。
墨田支部並びに組合員の森下工務店が運営する「建築道具・木組資料館」が先日、JCOMすみだの取材を受けました。この模様はJCOMすみだ「ウィークリーすみだ」にて8月7日~20日の間放送されます。墨田区内&JCOMでしか見られないのが残念です…。
— 東京土建一般労働組合墨田支部 (@dokensumida) July 26, 2022
◇すみだ3M運動→ https://t.co/ukhLhMlzSQ pic.twitter.com/y9dODBRUBO
ちいさな硝子の本の博物館
こちらのお店は、硝子に関する本や資料を集めた博物館で、硝子製品の展示や販売を行っています。
おはようございます
— ちいさな硝子の本の博物館 (@chiisanakanchou) March 14, 2023
3/14(火)11~18時 営業です
リューター体験
14時 16時 空席ございます
お買い物はお気軽にどうぞ。
今週末 3/18・19 は
そよ風広場でお待ちしております!
🌞晴れてほしい!!🌞 pic.twitter.com/huXR9ySXQn
今回の出店では、小さなワイングラスにベン型の機械で桜のイラストや顔を彫る体験ができます。予約不要で、制作時間は5分〜最大15分、1人1個につき1000円で、その場で販売も少しあるかもしれません。
HIS FACTORY
HIS FACTORYは、イタリアンレザーを使用したバッグや財布などの革製品の製造・販売を行っているお店です。
職人手作りの逸品を展示・販売、ワークショップなどを開催する「すみだ3M運動 春うららそよかぜマーケット」に参加します!
— HIS-FACTORY (@hisfactory_shop) March 14, 2023
動物チャームや手縫いのキーホルダー作りなどのワークショップを行いますのでぜひお越しくださいね。
■日時 3/18(土)、19(日)11:00〜16:00
■会場 隅田公園そよ風ひろば pic.twitter.com/M0CSMweget
今回は、ちびっ子動物パッグチャーム作りのワークショップや、イタリアンレザー手継ぎキーホルダーのワークショップ、オリジナル刻印できるイタリアンレザーのネームタグ、その他革小物の販売も行う予定です。お子さんから大人まで楽しめる内容となっています。
まとめ
墨田区内の「ものづくり」を体感できる「すみだ3M運動 春うらら そよかぜマーケット」が、3月18日(土)と19日(日)の2日間、隅田公園そよ風広場で開催されます。
大関鞄工房や片岡屏風店、建築道具・木組資料館、ちいさな硝子の本の博物館、HIS-FACTORYなど、すみだ3M運動の認定事業者が出店予定です。入場は無料ですが、ワークショップなどは有料となります。
荒天中止となる場合もあるので、事前に公式サイトで確認しましょう。すみだの「ものづくり」を存分に体感して、素敵な思い出を作りましょう!