こんにちは、すみどこスタッフです!9月といえば、夏の終わりを感じながらも、まだまだお祭りシーズンが続いていますよね。墨田区でも恒例となっている小村井香取神社の例大祭と、キラキラ橘商店街の夜市に参加してきました。今年も多くの地元の方々や観光客が集まり、多くの人がお祭りを楽しんでいました。
今回は、すみどこスタッフがお祭りに行ってきた2024年9月7日の1日を、リアルな体験を交えてお届けします!まだ9月8日のイベントはこれからなので、まずは7日の様子をご紹介します。この記事を読んでいただき、ぜひお出かけの参考にしてみてください。
小村井香取神社の例大祭
概要
小村井香取神社の例大祭は、墨田区にある歴史深い神社で毎年行われるお祭りです。今年は9月6日(金)から9月8日(日)までの三日間にわたり、地域を巻き込んで盛り上がる伝統行事として、多くの人々が参拝に訪れます。特に、獅子頭巡行や本社神輿渡御は見どころであり、2024年は本社神輿が8年ぶりに明治通りを渡御するということもあり、注目度は一層高まっています。
これで今年も家内安全 商売繁盛#獅子頭巡行 #小村井香取神社 #小村井香取神社例大祭 #年番
— Kazutora Naraのらくろ (@6b9bea7fddbf4d6) September 7, 2024
今日からcafeのらくろの
京島三丁目東町会は
小村井香取神社の例大祭です。#秋祭り #神輿 #墨田区京島 #墨田区#京島 #京島三丁目東町会#のらくろ #cafeのらくろ pic.twitter.com/WjY3csKxc3
見どころ
9月7日(土)の獅子頭巡行と神社周辺の賑わいは圧巻でした。7日は、獅子頭巡行がメインイベントです。朝早くから神社周辺を歩き回る獅子頭はまるで墨田区全体が一つになっているような感覚を味わえます。
また、夜店が立ち並ぶ境内や周辺では、チョコバナナ、ベビーカステラ、金魚すくいなど、伝統的なお祭りの出店がずらりと並び、老若男女問わず楽しめる空間でした。
イベント詳細
-
場所
-
小村井香取神社(東京都墨田区文花2-5-8)
-
-
アクセス
-
東武亀戸線 小村井駅から徒歩約5分。なお、小村井駅にはエレベーターがないため、ベビーカーや高齢の方は注意が必要です。近くの京成曳舟駅からもアクセス可能です。
-
-
注意事項
-
お祭りの混雑状況や境内の狭さを考慮すると、特にベビーカーでの訪問は避けた方が無難です。また、人混みが多いので、迷子防止やベビーカー利用の際は十分な注意が必要です。
-
体験レポート|小村井香取神社の賑わい
1. 境内にたどり着くまで
夕方17時、亀戸線小村井駅に降り立つと、まるで時空を越えたような感覚が広がりました。駅を出た瞬間、どこか懐かしいお祭りの音や甘い香りが漂い、自然と足が神社に向かって進みました。駅から神社へ向かう道は、いつもの静けさとは打って変わって、すでにたくさんの人で賑わいを見せていました。
歩きながら、すれ違う子供たちが「お祭り、楽しみ!」と興奮気味に話しているのが耳に入り、心がさらに弾みます。お祭りの提灯が風に揺れ、時折その光がゆらゆらと道を照らしてくれました。近くに行くにつれて、太鼓の音や笛の音がどんどん大きくなり、周囲の空気が少しずつ変わっていくのを感じました。小村井香取神社に近づくたびに、期待感が膨らみます。
小村井駅にはエレベーターがないため、ベビーカーを押す家族連れが少し不便そうにしている様子も見かけましたが、それでも神社に向かうみんなの顔は笑顔でした。京成曳舟駅からのアクセスも悪くなく、途中でiUの美しいキャンパスを眺めながら歩くのも一興です。
2. 出店の賑わいに感動
神社に到着すると、目の前に広がるのは無数の屋台。甘い香り、油で揚げる音、焼きそばを炒める独特の音が交じり合い、まるで祭りが五感を全て刺激してくるようでした。食欲をそそるベビーカステラの香り、そしてふわっと漂う佐世保バーガーのボリューミーな匂いに、つい引き寄せられました。
お祭りの醍醐味はやはり、出店での食べ歩き!ということで、早速ベビーカステラを購入。ベビーカステラを購入し食べていたましたが目の前に大きなじゃがバターのお店が、、、。つい買ってしまいました。バターもコーンも乗せ放題?!(やりすぎ注意)でバターの風味がしっかり漂うじゃがいも、一口食べた瞬間、じゃがいもの甘味が口の中に広がり、そのボリューム感に感動。味付けも自分で調整できるので小さなお子様にもおすすめです。
近くでは、子供たちが金魚すくいやスーパーボールに夢中になり、楽しそうにおしゃべりをしているのが聞こえてきました。その光景を見ながら、自分も子供の頃こんなお祭りで無邪気に遊んでいたのを思い出し、ノスタルジックな気持ちになりました。
境内外にも屋台が並んでいて、何を食べるか迷うほどの品揃え。ケバブや浅草メンチカツなど、食べ物の種類が豊富でどれも試してみたくなる一方、祭りの喧騒に心が弾みます。
3. 奉納演奏の荘厳さ
神社の一角では、奉納演奏が行われていました。紫色の神社のシンボル幕が掛けられた舞台で、白い衣装を着た演奏者たちが太鼓や笛を奏でており、厳かな空気が漂っています(画像参照)。
この奉納演奏は、神への敬意を示す神聖な儀式の一部で、音楽が境内全体に響き渡り、夜の涼しさとともに心を落ち着かせてくれました。
笛の柔らかい音色と太鼓の力強い音が、神社の静けさを一層引き立て、まるで時間がゆっくりと流れているかのようでした。参拝者もこの音楽に耳を傾けながら、神聖な雰囲気に包まれた時間を過ごしていました。
4. 神輿の壮大さ
神社の境内には、翌日の神輿渡御に備えた本社神輿が展示されていました。この神輿は、8年ぶりの渡御を待っており、その壮麗さには目を見張るものがありました。金色に輝く装飾や大きさは圧巻で、周囲の人々が神輿の前で写真を撮ったり、じっと見つめている姿が印象的でした。
また、神社の倉庫に飾られていた獅子頭も、非常に迫力がありました。その巨大な姿と精巧な彫刻には、地域の伝統と誇りが感じられ、見ているだけで圧倒される存在感がありました。神輿と獅子頭の両方を目の当たりにすることで、この例大祭がどれほど重要で壮大なイベントであるかを改めて実感しました。
キラキラ橘商店街の「夜市」
概要
小村井香取神社の例大祭と同日、9月7日(土)には、キラキラ橘商店街で「夜市」も開催されました。この夜市は、毎年商店街で行われる恒例イベントで、地域住民や観光客に親しまれています。今年も大勢の家族連れや子どもたちが集まり、夜市は大盛況でした。
見どころ
夜市の見どころは、ヨーヨー釣りや射的、スーパーボールすくいなど、子どもたちが夢中になれるゲームがたくさん揃っている点です。特に、商店街に並ぶ屋台は、フランクフルトやかき氷といった定番の祭りグルメが人気でした。また、ステージイベントも行われ、地元のアーティストが商店街を盛り上げました。
シアターキューブリックのホームグラウンド、墨田区キラキラ橘商店街名物の夜市でした!こんなにたくさん子供がいるのか!というくらい商店街のそこかしこに子供たちの歓声!しかしまあヨーヨー釣りの輪っかを作るの、手こずった!! pic.twitter.com/o2hrICSrSm
— 緑川憲仁@シアターキューブリック (@tofuno_kado) September 7, 2024
イベント詳細
-
場所
-
キラキラ橘商店街(小村井香取神社から徒歩10分)
-
-
時間
-
9月7日(土)18:00〜21:00
-
-
主な内容
-
縁日ゲーム(ヨーヨー釣り、射的、スーパーボールすくい)、屋台(フランクフルト、かき氷、焼きそばなど)、特別ステージイベント
-
-
注意事項
-
夜市は非常に混雑するため、子ども連れの方は迷子に注意しましょう。
-
体験レポート|キラキラ橘商店街 夜市
1. 夜市への移動中の楽しさ
小村井香取神社での祭りを満喫した後、少しお腹も満たされてきたタイミングで、今度はキラキラ橘商店街の夜市に向かいました。夕方18時を回り、すでに空には星が輝き始めていました。iUのキャンパスを通り抜け、スカイツリーが見える芝生広場で少し休憩。夜風が肌に心地よく、長い一日を締めくくる素晴らしい瞬間を味わいました。
途中で見上げたスカイツリーのライトアップが幻想的で、しばしその美しさに見とれてしまい、思わず写真を撮ってしまいました。
普段の街並みとは違う、お祭りの夜ならではの独特な雰囲気が漂い、周囲のざわめきが心地よいリズムとなって耳に残りました。
2. 夜市の賑わい
キラキラ橘商店街に到着すると、すぐに目に飛び込んできたのは、ヨーヨー釣りに夢中になっている子供たちの笑顔。大人たちはフランクフルトやかき氷を楽しみ、商店街全体が穏やかで温かい雰囲気に包まれていました。
特に、かき氷が120円という驚きの価格で提供されており、子供たちが一列に並んで順番を待つ様子が微笑ましかったです。氷が砕かれる音と、シロップをかける甘い香りが周囲に広がり、まさに「夏の夜市」の象徴的な光景でした。
3. 大人も楽しめる夜市
もちろん、夜市は子供だけでなく、大人も楽しめるスポットがたくさん。フライドポテトやフランクフルト、餃子など、ビールのお供になるおつまみも豊富でした。
飲み物片手に、屋台を回る大人たちの顔には、仕事の疲れを忘れてリラックスしている様子が見て取れました。
商店街の方々が気さくに声をかけてくれたり、出店している地元の人々と話をするのも、商店街ならではの人情味溢れるひとときです。特に、お店の方とのちょっとした会話や、子供がヨーヨーを上手に釣り上げた瞬間に周りの人たちが拍手するなど、温かいエピソードがあちこちで見られました。
まとめ
小村井香取神社の例大祭とキラキラ橘商店街の夜市は、墨田区の伝統と地域の絆を感じさせる素晴らしいイベントでした。神社では獅子頭巡行や多彩な出店、そして明日控えている本社神輿渡御の期待感が高まり、一方のキラキラ橘商店街では、子供も大人も楽しめるアットホームな夜市が展開されていました。
神社の例大祭では、獅子頭巡行や多彩な出店を通じて、墨田区のお祭り文化を存分に楽しむことができました。そして、夜市では子どもたちの笑顔が溢れる賑やかな雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
まだ9月8日には本社神輿渡御が予定されており、さらなる盛り上がりが期待されます。この墨田区の伝統的なお祭り、ぜひあなたも体感しに足を運んでみてください。
墨田区でもまだまだ夏の終わりにかけてこれからも楽しいイベントが目白押しです。「すみどこ」で楽しい墨田区のイベントを探してみてください!